お話しするにはログインしてください。
Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
好きな装丁のことを語る
好きな装丁のことを語る
好きな装丁のことを語る
好きな装丁のことを語る
好きな装丁のことを語る
好きな装丁のことを語る
好きな装丁のことを語る
好きな装丁のことを語る
好きな装丁のことを語る
ムーミンコミックスN:5「ムーミン谷のクリスマス」
装丁:祖父江慎
あまりクリスマスらしからぬオレンジ色が新鮮☆
このコミックシリーズは、全部おしゃれで集めたくなります。
好きな装丁のことを語る
好きな装丁のことを語る
好きな装丁のことを語る
好きな装丁のことを語る
第一印象は「いくらなんでもあざとすぎじゃない?」だったのに何日も気になって結局買ってしまって
読み終わったあとになってもまだ「なんかこういまいち受け入れきれない」とかなんとか言いながらたびたび眺めている。
*買った時点で完全に負け
好きな装丁のことを語る
好きな装丁のことを語る
好きな装丁のことを語る
「開高健自筆原稿展」
〜9/27(日)
好きな装丁のことを語る
写真がダメでわかりにくいけど
両サイドのモチーフとタイトル・著者名が浮き出し。
そこで金つかったせいか、カバーは箱じゃなく、背がない筒状。
誰の偏愛がこうさせた?
好きな装丁のことを語る
最強なのはパラフィン紙+色帯の頃の岩波文庫。
読むときはパラフィン紙をそっと外す。
好きな装丁のことを語る
好きな装丁のことを語る
こんな装丁もあったんですねー