月島では亀がお散歩をしていました。いつまで見送っても、あまり遠くへは行きません。
いい建物もいっぱいありました。個人宅は撮れないのが残念でした。
お話しするにはログインしてください。
Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
かちどき橋
鉄骨製だからなのか、橋の歩道の途中に鋲を打ってあるような意匠が施してありました。つるんとか転ばないのかな…。橋のたもとのオブジェにも鋲かネジのデザインがありました。
橋の半ばに信号があったのも不思議です。歩行者用じゃなくって車用のだし。
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
引き続き宝探し中。
しかし暑い。散歩するには体力のいる陽気だ。日傘持ってくればよかったf^_^;
お散歩部のことを語る
Tシャツ一枚はもう寒いかと思ったが、歩いてる内に良くなってきた。
ただ川沿いの草むらの虫達ももう静かだ。
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
ここの公園に猫がいたけど近づかせてくれなかった。他の人にお弁当の残りをもらってたみたいだし。
撮影するにはモデル料が必要なのかも。
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
別れてもすきなひと歌詞
渋谷集合 原宿へ
↓
赤坂でグラスを傾ける
↓
ぐっと遠ざかって港区高輪からずんずん歩く
(おそらく桜田通りを北上し)東京タワーのライティング鑑賞
↓
(おそらく外苑東通りを左に曲がって六本木を横切り)乃木坂へ
↓
(乃木坂を国会議事堂方面へ北上し)赤坂の一ツ木通りで解散
なぜか赤坂から高輪へ行ってしまうところからが難所。
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る
お散歩部のことを語る