・しんかんせんに乗る(済)
・仙台で降りる
・ジュンク堂で書籍ウォッチング。見るだけ
・ライヴ会場に行く
・泣かない。
・しんかんせんに乗る。
お話しするにはログインしてください。
今日のさくせんのことを語る
今日のさくせんのことを語る
・ヒコーキに乗る
・札幌に着く
・ホテルに荷物置いて土産調達
・ライヴ会場に行く
・( )
・ホテルに戻る
今日のさくせんのことを語る
・札幌1泊の準備
・TSUTAYAの本来の用途とは異なる利用
通常国内旅行の準備は出発の1時間前に始めますが
今回は寒さ対策に本気出さないといけなさそうなので今日軽く始めます。
でも内心雪と寒さが楽しみでしかたない関東人。
今日のさくせんのことを語る
・仕事・仕事・お昼寝 ←イマココ
・仕事 で終了。
はふん。今日はなんにもないなぁ〜。
今日のさくせんのことを語る
運はなかったもよう。
癖があるデザインだったし同じことを考えてる人は他にもたくさんいただろう。
ほんとにほんとに欲しければ定価で買ってたよ!(ちょっと葡萄)
今日のさくせんのことを語る
昨年12月初めからずっと売れてなかったちょっと高くてたいそう好みなニットのボレロが
セールになってなおかつ今日まで残っていないか
ほんのり運試し。
あとP氏のiPad直しにアポスト。
今日のさくせんのことを語る
1)浜離宮庭園に鷹匠見に行く! これから頑張って支度
2)庭園内ブラタモスポットも見てくる!
3)…あ!…二っつしかないっ!
今日のさくせんのことを語る
箱根駅伝をみる
私の実家にお年始
夜は高校の同窓会
今日のさくせんのことを語る
いかにP氏をじょうずにこき使うかがわたくしの今後を左右するだろう
今日のさくせんのことを語る
1)ちい散歩観ながら、ちょこちょこ掃除 → 実行中
2)仕事
3)買い物 水だけで落ちるスポンジを買い足す!お花など
4)お墓参り
今日のさくせんのことを語る
実家の大掃除。
水回りと窓と雑巾がけと玄関と庭。
もうやりたくない気持ち満々だけど新アルバム聴いて戦います。
とはいえ将来的には家3軒をほぼひとりでやることになるんだと思うとかるく目眩が。
今日のさくせんのことを語る
・銀行〇
・カーテン洗濯〇
・買い出し〇
・拭き掃除〇
・猫ケージ掃除〇
・猫トイレ掃除〇
・掃除機かけ〇
・しめ縄と鏡餅〇
・天皇杯観戦←今ここ
あとは荷造りとHDD整理。
今日のさくせんのことを語る
昨日買ったアルバムを大音響で聴きながら
・自室の片づけ
・マーヴィンくん(ルンバ)のお手入れ
・自室でマーヴィンを走らせる
・階段の掃除
・台所の掃除
・ダイニングの片づけ
・ダイニングでマーヴィンを走らせる
・ダイニングの雑巾がけ
新しいCDがあればきっと出来る。
COME ON!
今日のさくせんのことを語る
・年賀状を書く
・録画物を(少しでも)見る
・年末年始にかけての親への機嫌取り(爆)
・人に見られても大丈夫な部屋にする(来客予定は無いけども)
・借りた本読む
今日のさくせんのことを語る
「大掃除もお掃除も家事もしたくないしお料理も洗濯もお風呂掃除もしたくないし筋トレもストレッチも有酸素運動もwii-fitもサイクリングも散歩もしたくないから散らかった部屋の椅子の上に体育座りしてだらだらハイクして一日すごす」
という自分の気持ちをしっかり受け止める。
今日のさくせんのことを語る
【結果】
相棒観に行った!相棒観に行った!相棒観に行った!!
興奮冷めらやず、ポッキー一箱喰い → 完了
今日のさくせんのことを語る
1)仕事 → 完了
2)お洗濯お掃除 → 完了しつつある
3)「相棒」を観に行く! 既に緊張して、朝からチョコクッキーしか食べていない!(ちなみに大好物である)
今日のさくせんのことを語る
【結果】
・娘2歳7か月との外出は大成功。バスも電車もごきげん。
・はやぶさ再突入展示も、あっさり見学できた。
・が、外出4時間のうち、半分は抱っこ。この甘えん坊が(笑)。
・おかげで疲れがひどくて、年賀状の一筆入れには全く手が出ず。
・それどころか、宛名の重複印刷や訂正抜けが頻発。orz
今日のさくせんのことを語る
【結果】
凍ったイチゴに練乳の詰まったアイスと、いまだけ限定メープルプリン味のチョコバリもげっとです。
イチゴが全然溶けないよぅ…。
今日のさくせんのことを語る