お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
id:emuzou
輪番停電のことを語る

市の防災放送によると、明日は6:20~10:00の間停電の予定だそうです。当方第2グループ。

id:kutabirehateko
輪番停電のことを語る

さっき目が覚めました、おはようございます。
あっきぃさんと夢で会ったかな。こくだらんどタオルどこどこ。

id:ken_wood
輪番停電のことを語る

何かを受信
第4「第5グループがやられた様だな…」
第3「ククク、奴は計画五停電で一番の小物…」
第2「時間帯ごときに屈するとはとんだ恥さらしよ!」
第1「ちなみに次はお前だからな」
第2「えー」

さぁ、来るなら来い。

id:ototsuki
輪番停電のことを語る
id:dadako
輪番停電のことを語る

それありそうで嫌なんですよね。
通常業務とまではいかないまでも、あるていど経済が動いてる状態の電力が見積もりできないってことじゃないですか。
四月まで東京は休業ですってわけにいかないのに。

id:dekoponn33
輪番停電のことを語る

結局、電車動かない→仕事できないね→電力消費が思ったほどでもないな?
で停電見送りって事じゃないよね?www

id:dadako
輪番停電のことを語る

電車やバスなどの交通機関の人が集まって調整の会議とかしてくれないかな。してるんだろうか。

id:dadako
輪番停電のことを語る

東急のように、運休時間をはっきり示してくれれば、どこで降りてそこからバス利用、とか、時間をずらして動く、とか、やりようあると思うんですよね。それぞれが車使ってガソリン使うよりもマシかなあそのほうが、って。
時間をずらして仕事に行って、今日の案件だけでもすませるとか、仕事の資料をとってきて家でやれる仕事をやるとか対処のしようがあるんですが、こうなると何もできない。

id:sayonarasankaku
輪番停電のことを語る

あ、今、NHKで言ってる。

id:kutabirehateko
輪番停電のことを語る

NHKのUSTで言ってたよ。

id:dadako
輪番停電のことを語る

一部の路線に関しては全面運休しかほんとに手がないのか考えてほしいなあ。区域区切って輪番にする意味がなくなると思うんだけど。
電車と自転車しか足がない身としては、かなり困ってる。

id:sayonarasankaku
輪番停電のことを語る

どこかを見れば輪番停電を見合わせているとかってわかるのかな?

テレビつけてるけど、わかんないや。

id:ken_wood
輪番停電のことを語る

まぁでも、「計画停電を行う」と告知しただけで計画停電を行わずに済むのなら、
「日本民どれだけ統制取れてんだよ」って話かと思う。

断腸の思いで操業停止にしてくれた工場とか、色々迷惑被ってくれた方々がいるのだろう。

id:dadako
輪番停電のことを語る

町田のホームページが停電対象地域案内図を一緒に掲載してくれたから判明したけど、電話したらわかったんだろうか。混んでそうで避けたんだが。
あと、市の中心部は停電しない地区になっている。

id:dadako
輪番停電のことを語る

どうやら管轄がまた相模原の某変電所扱いになってることがわかったんで、そっちの方を見てみて、同じ変電所の地域でグループ確認。
第四だろう、おそらく。
 
何度でもいうが、町田は東京都、東京都、神奈川じゃないっつの!

id:kutabirehateko
輪番停電のことを語る

ここ数日ノートPCでNHKのUST配信を聞いています。
スカイプでマイク使えばお話も出来るし、暗闇でかなり明るいし。

id:zushonos
輪番停電のことを語る

第4グループに入っているらしい川崎市多摩区から、想像に基づくちょっと前向きなつもりのあれ:
これまでは、「需要が予想を下回ったので」停電を実施しないことになったらしい。
つうことは、引き続き節電しまくれば、本当に必要な部分での停電はしなくて済むんじゃねえか。
(電車運休による節電効果が大きいんじゃあないかとは思うけれども)

電源落とすのが一番だが、自宅のテレビに節電モード(バックライトの光量を落とすらしい)があったのでこれに設定した。みなさまのお手元の電気を使う必需品にも節電モードがあれば使ってみては。どれだけ効果あるのかしらんけど。
現在はテレビの電源落としてラジオに切り替え。PCも電源落とすべきだが...

id:qohelet
輪番停電のことを語る

なるべく電気を供給したい、ということなんだろうけど、振り回されるようでちょっとつらいですね。

id:sayonarasankaku
輪番停電のことを語る

停電する時間帯は、日によって変わるのかな?
それとも、ずっと同じままなのかな?

id:dadako
輪番停電のことを語る

ホームページ更新。市の全域で停電実施予定に変更。ただ詳細はまったくわからず。東電からの連絡待ちとのこと。
今使ってるパソコンがデスクトップなので、早めに教えてくれないといきなりやられるとパソコンがいかれる恐れがある(前のはたぶんそれで壊したと(^_^;))。
パソコン切ろう。しょうがない。