無線通信の世界でフォネティックコードと呼ばれるやつですね。自衛隊でも使ってます。
http://www1.odn.ne.jp/haru/data-list/phonetic_code.html
お話しするにはログインしてください。
どうしても、苦手なもののことを語る
どうしても、苦手なもののことを語る
デジカメにストラップをつけること。
毎回悪戦苦闘している気がします。
自分,不器用なもんで……。
どうしても、苦手なもののことを語る
興←この字
自分の予定より大きく書いてしまう。下がこざっぱりしてるから後半の巻き返しもできず。
どうしても、苦手なもののことを語る
家電量販店で話しかけてくる店員さん。
用がある時は、こちらから話しかけるので、それまでは無視して下さい。
(相方は店員さんに捕まると、話し込んでしまうので逃げるのに苦労する。)
どうしても、苦手なもののことを語る
どうしても、苦手なもののことを語る
日めくり。
数ヶ月間めくり忘れて、本体に残る分よりめくる分の方が多くなることが時々ある。
どうしても、苦手なもののことを語る
もんじゃ焼き
どうしても、苦手なもののことを語る
辛さが残ってるオニオンスライスをいれた料理。
どうしても、苦手なもののことを語る
七味唐辛子に入ってる麻の実
http://yagenbori.jp/seven/seven04.html
どうしても、苦手なもののことを語る
失敗した → 「死んだ」
救いようがない → 「終わった」
と表現すること
どうしても、苦手なもののことを語る
人に感想を伝えること。
すげえ!と思っても、それに対する適切な言葉と伝える勇気が出てこない。
どうしても、苦手なもののことを語る
焼酎のお茶割り
味が大人すぎて飲めない。
どうしても、苦手なもののことを語る
犬
トラウマがあって
どうしても、苦手なもののことを語る
歯の裏側の歯石取り。
凹面を探られてる感触がもう全身総毛立ってあばばばばば
表側はいくらガリガリやられても全然平気なんだけどな。
どうしても、苦手なもののことを語る
テレビの中からキャラが目線投げかけてくる系の幼児知育アニメ
(だいたい米国製だと思われる)がすっっごい苦手ということに昨日気づいた・・・
具体名を挙げるとアレですが「ドー●」「リ●ルアイ●シュ●イン」とか
「友だちになってくれてありがとう!」「きみのおかげさ!」
おまえのともだちになった覚えはねぇぇぇぇ!! 死んだ目で語りかけるな!
ペラッペラの描き割りみたいな、影のない世界とキャラが返って気色悪いんじゃぁあああ!
(ゼェゼェ)・・・いやあ日本の教育番組って素晴らしいですね☆
どうしても、苦手なもののことを語る
広末涼子
どうしても、苦手なもののことを語る
サーターアンダーギー
沖縄の食べ物はおいしいけど、その中でこれだけはどうしても・・・
油っこさと口の中のパサパサ感が・・・
どうしても、苦手なもののことを語る
自動車における
・フカフカしたシート
・芳香剤
・急減速
のコンボ。
想像しただけで酔う。本当に乗ったら5分以内にダウン。
どうしても、苦手なもののことを語る
新車の匂い。
どうしても、苦手なもののことを語る
それは・・・そんなこときいてくる人が苦手です!