チャイナ橙の謎
お話しするにはログインしてください。
書名連鎖のことを語る
曲名連鎖のことを語る
Lost in the Supermarket
さあお前の金欠の理由を教えろのことを語る
てつやさんソロとつぜんの覚醒でツアー2本→ラルク活動再開国内ツアー→来年ワールドツアー
宇宙までだってついてくもんね
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る
あとスタバのクリスマスっぽいフードも。
今日は行けなかったので明日。
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る
あっそうだ待降節始まったのでクリスマス用のマグカップを解禁します。
quadratus (★)のことを語る
あとギプスの人が一人で着られそうな服の加工。
フリースのトレーナーの左脇を縫い目にそって切り開く
左袖は切り落とす
開いた左裾にマジックテープをつけて閉じられるようにする
襟は縦に10cmくらい切込みを入れて首を通しやすくする
昨日父が一人で着られそうな服を探していてふとひらめいたときはわたし天才かもと思った
問題はわたくしの裁縫技術がすさまじく底辺なため3cmのマジックテープを縫いつけるのすらぐちゃぐちゃな件
もちろん切り開いた生地の端はそのまま
quadratus (★)のことを語る
骨折した80超えの老人が四苦八苦して服を着ようとしている傍らに腕を組んで立って
「そこじゃなく下から持ったほうがいいかも」とかチェック入れてる鬼畜なわたくし
だから「ほんとうにお父様のことをよくなさってお偉いわね」とか言われても困るんだやってないもん
でもそうして下記の方法を編み出したら今日はまったくひとりであまり時間もかからずにできたみたい
自立と尊厳のために協力し闘っているのだ、と一応。
quadratus (★)のことを語る
左腕の肘から下がギプスで固まっていてかつもともと身体があまり柔軟でない人が一人で服を着る方法
というのを昨日編み出した。
前開きの服を投げ上げるみたいにして襟のところを頭と肩に引っ掛ける
→左の指先は使えるのでそれで右の身頃を支えて右袖を通す
→襟を頭から背中に落とす
→右手をギプスの下から回して左の身頃を引っ張って整える
グラスと机のことを語る
quadratus (★)のことを語る
平常心と、あとここからなにが引き出せるかなっていうちょっぴりの好奇心。
quadratus (★)のことを語る
ガンコジジイは結局左手首骨折で5週間ギプス暮らし。
前開きの肌着部屋着を調達してきた。
入浴は月曜日に介護関係に相談。
手洗いとかは自分でできるからわたしは住み込まない。
もちろんライヴは削らない。
最近では比較的大きな火の粉だけどだけど振り払ってみせるもんね
ワールドツアー前でほんときよかった
逆光は勝利のことを語る
道のことを語る
地面のことを語る
地面のことを語る
quadratus (★)のことを語る
ジジイは自分で歩いてるし理屈捏ねて喋ってるし大事ではなさげ。
ただ左手首を痛めてるので明朝整形外科でレントゲン撮ってもらう。
ヒビとか入っていたら少し厄介だけど利き手じゃないので家の中のことは大丈夫じゃないかな
あとは朝になってから
冷蔵庫のビール1本いただきましたよ、と。
実写真のことを語る
葉写真のことを語る
紅葉のことを語る
紅葉のことを語る