なんとなく宇佐美に似た風貌の久保たんin。
お話しするにはログインしてください。
天皇杯のことを語る
天皇杯のことを語る
同じパターンだな、前にブロッカーがいるのに強引に前パスorシュートで、跳ね返ったボールからのルーカス縦ポン速攻。
お、ドゥトラoutなんだ。狭い所での技術は必要だと思うけど。
天皇杯のことを語る
久保きゅんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
天皇杯のことを語る
ルーカス空恐ろしい。
うちが放出した時も、「え?まだやれんだろ?」
って思ったもんです。
天皇杯のことを語る
あのじょうぶな今ちゃんが引くような風邪ならみんなひきそうだ。
天皇杯のことを語る
チラチラとしか見れてないが、最初の2点は車の中でカーTVで見れた。
1-3か。ところで「谷澤と羽生がジェフでチームメイトだった」とか実況が言ってたように聞こえたが、入れ替りじゃなかったかな、怪しいけど。
天皇杯のことを語る
ドロンパくん不覚にもかわいい…袴姿。
天皇杯のことを語る
パブリックビューイングで見ています(^-^)
楽しい!
地震のニュースが終わったとき、点が入ったかどうか、会場内に緊張が走りました。
天皇杯のことを語る
晴れ着似合うなドロンパwwww
天皇杯のことを語る
さっきのポストを直撃したヤツみたいに、東京が逆襲から決定機を作るってのが多くなりそうですけど、
京都も終了間際に目が覚めて来た感があるので、まだまだわからないです。
天皇杯のことを語る
毎回、大木さんが言ってることだけど、
京都はバイタルまでの繋ぎは素晴らしいが、そのせいでシュートの意識が薄くなってるんだよなあ。
森重の得点とか最後のナオさんみたいに強引に行くのも大事。
横浜FM戦での工藤さんの同点ゴールもFWの動きを囮に個人で打開した結果だしなあ。
天皇杯のことを語る
前半終了。
でも、京都にもまだまだチャンスはありそうな予感。
というか、結果に関係ない無責任な他サポとしては、
見てて楽しい派手な乱打戦になることを期待したいっす。
(当事者チームのDFにとってはうれしくないと思うけどなー)
天皇杯のことを語る
一点目もそうだけど、
ディフェンスを完全に崩してしまえばあとは「ちょん」でいいんだよなー、
という見本のような得点でしたなあ。お見事お見事。
天皇杯のことを語る
ルーカスさすが。
これは決まりかもなー。
天皇杯のことを語る
ルカゴールカゴールカゴール♪
(ガンバ時代のチャントをこっそり歌いたくなる…)
天皇杯のことを語る
ありゃー、ルーカスうまかった。
天皇杯のことを語る
追加点からFC東京が勢いづいてきたなぁ…。
と書いたらルーカス!
天皇杯のことを語る
クマーのガッツポーズ!
これは際どいいいゴールだ!京都も頑張れ。
天皇杯のことを語る
これも見事だなー。森重一閃。
天皇杯のことを語る
国立にいるひとたちは意外に地震感じなかっただろうな。
うちは結構大きく感じたけど震度3?
/天皇杯