お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:o_ne_i
バントウのことを語る

やってましたのね~!こんばんは!

id:ken_wood
バントウのことを語る

>じゃあ、今夜は止めよっか
そんな事言うなよ。【勝手なことを】

id:ken_wood
バントウのことを語る

こんばんは。ああー今夜は忙しいのに!【勝手なことを】

id:riverwom
バントウのことを語る

こんばんは。ばカントリー特集思い出したときにお願いします!

id:riverwom
バントウのことを語る

おつかれさまでした。Bill Puka、年頭にもぴったりの開いた印象の曲でした。次回楽しみにしています。今年もよろしくお願いいたします。

id:o_ne_i
バントウのことを語る

たまにはこういう落ち着く歌も良いですねー!
今年もよろしくお願いします。

id:ototsuki
バントウのことを語る

お疲れ様でした。
気持ちが楽になれる、そんなラジオ、ありがとうございました。
また次回、楽しみにしてます。

id:o_ne_i
バントウのことを語る

艶があって良い声だなー

id:o_ne_i
バントウのことを語る

「楽な方法」ってのは「理に適った方法」でもあるわけですよ。

id:ototsuki
バントウのことを語る

う~~い、う~~い

id:riverwom
バントウのことを語る

明日に架ける橋も「I will ease your mind」ですものね。[easy]はほっとできるってでもあるんでしょうね。

id:o_ne_i
バントウのことを語る

ソレダ!

id:o_ne_i
バントウのことを語る

それってなんかヤバイ脳内物質が出てる状態じゃぁ……

id:riverwom
バントウのことを語る

そうか「後悔」というより「心残り」という言葉がぴったりですね。

id:riverwom
バントウのことを語る

タイトルから身構えてましたが、穏やかな歌でしたね… ジャケット写真を知ってるだけでしたがあのアルバムは「Family」というタイトルだったんですね。
http://www.kennyrankin.com/family.html 結構カバーする人なんですね。カバーを聴くとその人の本音がちらりと分かるようでカバーを聴くのは楽しいです。

id:o_ne_i
バントウのことを語る

んーでもデスメタルって案外作業用BGMとしては悪くないような……

id:ototsuki
バントウのことを語る

色プラだとサインするところ狭いよ…

id:o_ne_i
バントウのことを語る

そういえば性教育の必然性について語ると何故か噛み付いてくる人がいてなぁ……

id:ototsuki
バントウのことを語る

Mr.カラーなら確かに言える!

id:o_ne_i
バントウのことを語る