お話しするにはログインしてください。
Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
花写真のことを語る
花写真のことを語る
ふきのとう
花写真のことを語る
花写真のことを語る
花写真のことを語る
花写真のことを語る
花写真のことを語る
花写真のことを語る
id:mai0814さんに頂いた割れない花瓶に活けたった (´∀`)
花写真のことを語る
花写真のことを語る
福寿草
花写真のことを語る
福寿草
花写真のことを語る
花写真のことを語る
花写真のことを語る
花写真のことを語る
水仙の芽
花写真のことを語る
「雪割草」
古い携帯カメラで撮影。
花写真のことを語る
いぬのふぐりの花
花写真のことを語る
そずべねぐさんのおっしゃるように、気になる植物をみかけたら写真に撮ったり、葉や花の特徴を記憶しといて、パソコンや本で調べてみたりしますね。
本なんかは、図書館に行けばタダで読めますし結構楽しめます(笑)。
あとはヒマな時に、花屋やホームセンター
に出向くとか。買い物しなければお金はかかりませんし、したらしたで育てる楽しみがまってます。
それ以外だとハイクに写真をあげて、親切なカタバミアイコンの方の回答をさりげなく待ってみるくらいです(ォィ。
花写真のことを語る
私もそんな確かなことは言えないですが、おそらくツルニチニチソウではないでしょうか。
ただよく似た植物で、少し小ぶりのヒメツルニチニチソウというのもあるので、そっちかも知れません。
花写真のことを語る
雪割草