小学校の校歌、ちょっと文語風の歌詞だけど、今考えたら係り結び的におかしいのではないかと思われる部分がある。
お話しするにはログインしてください。
Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
校歌の内容を晒すのことを語る
校歌の内容を晒すのことを語る
戦前の旧制中学時代は「○○男児」だったのを
戦後「○○生徒」に直したり
いろいろ軍国色を無くす修正を加えてるよ@高校
もともとは土井晩翠作らしいよ
校歌の内容を晒すのことを語る
校名・校訓を織り込んでいて3番まである、至って普通な小学校の校歌。
そうだ 明日の日本をしょって立つ じょうぶなからだにきたえよう
そうだ どんなときにもくじけない しんぼう強い子になろう
そうだ 世界の平和きづくため きまりをまもる子になろう
「平和」というキーワードは戦争放棄、非核宣言の町(平成の大合併前)だったので誇りに思っていたのでした。
校歌の内容を晒すのことを語る
県内に高くてカッコイイ山がないので
とりあえず、よく見える富士山か筑波山を拝借してくるのが
千葉県の校歌歌詞の仕様 多分
校歌の内容を晒すのことを語る
小学校は 6/8拍子,中学、高校とも 3/4拍子だったので、
4/4とか2/4とかを歌ってみたかったですね。
校歌の内容を晒すのことを語る
小中高共通のキーワード
・石狩川
・大地
・北国
校歌の内容を晒すのことを語る
「霊峰」「悠久」などという小学生には難解な言葉だらけだったが、
小学四年生(当時)の生徒が作詞したと聞かされて驚愕した。
校歌の内容を晒すのことを語る
四季に合わせて四番までありしかもどっちかというと文語体だったので、高学年になるまで意味がよくわからなかった。
「こはいかに」→「恐い蟹」的なあれ。
どうやって歌詞を覚えたのか自分でもわからん。当然今はもうほぼ覚えていない。
校歌の内容を晒すのことを語る
校歌じゃなくて行進歌だった
校歌の内容を晒すのことを語る
ジャンヌダルク登場。
校歌の内容を晒すのことを語る
軍歌と揶揄されたり応援歌と間違われたりしていた
校歌の内容を晒すのことを語る
弟の出身高校の校歌が、弟が卒業した後、一時期電波ソングだったらしい。
(現在は普通の校歌になっている)
校歌の内容を晒すのことを語る
幼稚園の園歌に「世界をまたぐ大きな人になりましょう」みたいな歌詞があって
グリーンジャイアント的な映像を思い浮かべた幼稚園児の私を誰が責められようか。