お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:Mmc
同人誌のことを語る

暗黒通信団が夏コミに出す本を淡々と載せてゆくよ。ちなみにブースは
「日東U25b」。
『古典的不変式論 入門編』 Projective X著/19世紀代数学の華、不変式論。現代でもモジュライ理論に応用されるなど、ますます重要性を増している。この本はその不変式論への最初の一歩となるべく執筆されている。短いながらも不変式論の重要なテーマをおさえており、読者を次なるステップへと誘う。再版にあわせ、リー環の表現論を加筆!ページ数1.5倍でお値段据え置き。

id:Mmc
同人誌のことを語る

暗黒通信団が夏コミに出す本を淡々と載せてゆくよ。ちなみにブースは
「日東U25b」。
『I Love 戦跡海堡写真集』 大久保一布著/フルカラー海堡写真集!

id:Mmc
同人誌のことを語る

暗黒通信団が夏コミに出す本を淡々と載せてゆくよ。ちなみにブースは
「日東U25b」。
『超科学の基礎理論』 シ著/相対性理論と量子力学を超えるには何が必要か?

id:Mmc
同人誌のことを語る

知人がツイッターでシェアしてたんだけど、面白そう。文芸同人誌で脚本書き始めたので読んでみようと思う。うちにある脚本は『森は生きている』と野田秀樹のもののみで、書き方本とか持ってないし。>脚本を書くための101の習慣

4845912937
Ads by Amazon.co.jp

id:Mmc
同人誌のことを語る

そういえば、一昨日は一冊売れたのでした。ランチやら伊勢丹見物やらが楽しくて、忘れてました。

今日、メールで過分なお褒めの言葉と感想を頂戴して思い出しました。

id:Mmc
同人誌のことを語る

昨日の手売り販売数は3冊でした。

id:Mmc
同人誌のことを語る

文芸同人誌のほうの厨2妄想炸裂原稿のあとがきと、未完成部分の一幕を書き進めた。残りあと2/3。とりあえず今日はジョーバして寝るべ。

id:Mmc
同人誌のことを語る

今日の手渡し販売では新刊『21世紀の宗教裁判』と旧作『女王様挫折記』がそれぞれ一冊ずつ出ました。その後、旧作に絡めて日本三大M男の1の人についての話を聞いたりいろいろ楽しかった。そしていつも素通りしてた渋谷センター街のカフェミヤマがすごくすいてて綺麗で落ち着いたインテリアで穴場だということを知ったのだった。さすが入り口に「マルチ、サークルお断り」と書いてあるだけある。

id:Kodakana
同人誌のことを語る

持ち寄った原稿を直接綴じて世界に一冊のプレミアム同人誌、というのにはちょっと憧れる。