お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:Kodakana
地震のことを語る

地震による被害の状況。

id:Kodakana
地震のことを語る

17時30分 浦河沖 いつもの

id:Kodakana
地震のことを語る

普通にラジオ深夜便放送してるのを確認して安心。

id:Kodakana
地震のことを語る

ふろでゆれた。
部屋の被害:ぬいぐるみがひっくりかえっていた。

id:Kodakana
地震のことを語る

5:39 スマトラ島沖 M8.7 インド洋周辺で津波のおそれ

id:Kodakana
地震のことを語る

ちょいゆれた いぶり

id:Kodakana
地震のことを語る

(((

id:Kodakana
地震のことを語る

およそ12時間ぶり。

id:Kodakana
地震のことを語る

また浦河沖かと思ったら内陸か。道内西から東まで揺れた様子。

id:Kodakana
地震のことを語る

浦河沖 M5.3

id:Kodakana
地震のことを語る

ずずがががーと来た。

id:Kodakana
地震のことを語る

地震情報が繰り返しギャグみたいになっとるがな@NHKラジオ第一

id:Kodakana
地震のことを語る

地面に揺れるなっつっても無理なんだから人間も揺れるしかない。

id:Kodakana
地震のことを語る

福島や北関東で大きめの地震があった位置、二分くらい後、こっちには震度の情報は出てないけど少し揺れた気がする、ということが最近何度か。

id:Kodakana
地震のことを語る

ちょっとプレート境界に水回り用エポキシ接着剤詰めてくる。

id:Kodakana
地震のことを語る
id:Kodakana
地震のことを語る

レノボ・ジャパンが東北関東大震災救済基金の設立と被災者向け特別保守対応の実施を発表。

id:Kodakana
地震のことを語る
id:Kodakana
地震のことを語る
id:Kodakana
地震のことを語る

放送関係にも被災した人がいるんだ。考えてみれば当たり前のことだけど、そんなこと考えないで見たり聞いたりしてた。