しかし辛いのは敗戦ではなく、「いいの。リーグ戦に全力投球するから。」とも言えない現在の成績…。
お話しするにはログインしてください。
天皇杯のことを語る
天皇杯のことを語る
はいさよならー。あーでもうちだけじゃなくて良かった。
天皇杯のことを語る
延長。J1ではうちだけ。無駄な体力使うんだから勝ってほしい!
そして神戸負けたー。
天皇杯のことを語る
ちゃっかりやらかしちゃってるぅ…と思ったら神戸のがひどかった。
なんとかもう1点!
天皇杯のことを語る
1回戦はJFAのネット中継で札大の試合観るよー。
http://www.jfa.or.jp/jfatv/live/2012/tennohai/jfatv/
しかし、厚別13時K/Oでこコンサ札幌ドーム14時K/Oとか何なのこれ。
集客が伸びないの、はこういうことやってるからじゃないのかと思ってしまう…。
天皇杯のことを語る
FC東京優勝おめ。来年いきなりJリーグとACLの二足のわらじは大変だと思うけど頑張って。
大熊監督は初メジャータイトルかな。
京都サンガFCはもう少しサイドを使いたかった気がするかな、特に後半。
密集地帯に突っ込んでは奪われてる感がありました。
天皇杯のことを語る
J2のチーム同士の対決でしたけど、そういうことは気にならなかったですし、今回の決勝も見応えのある試合でした。
東京は他のJ1勢にとって手強い存在になるでしょうし、京都がJ1に戻って来る日は遠くないだろうなと思います。
天皇杯のことを語る
FC東京も京都サポーターに挨拶行きそうだな。
両チームとも素晴らしい!
敗者を讃えられるチャンピオン、FC東京。
グッドルーザーだった京都サンガFC。
元日からいいもん見せてもらいました。
天皇杯のことを語る
久しぶりに天皇杯見れたよー!
J2同士ってだけでもわくわくしたのに楽しい試合でした!
お疲れさまでした!楽しかったー!
天皇杯のことを語る
京都の選手たちがFC東京サポーターへ挨拶。
試合後はノーサイド。
本当にいい光景だー。
天皇杯のことを語る
おお…<京都の選手が東京ゴール裏に挨拶に
天皇杯のことを語る
クマの目に涙……
そして「大熊、東京!」コール。
グッとくるねえ、こういうシーンって。
天皇杯のことを語る
Jリーグでしかありえない形であろうなあ。
<準優勝チームが優勝チームに労われつつ表彰台へ
ずっとそういうリーグであって欲しい。
天皇杯のことを語る
石川や今ちゃんの後ろに入り込むドロンパくんw
京都も善戦していたと思います。が、去年はFC東京さん強かった。
敵ながらあっぱれです。サポの皆様おめでとうございます!
天皇杯のことを語る
ドロンパさんの見切れっぷりは今ちゃんインタでも続行。
おまえは折紙サイクロンかとwwwww
しかし今ちゃん、ほんと謙虚で好感持てるなあ…
(つかほんとにガンバに来るのん?)
天皇杯のことを語る
あら、ドロンパさん晴れ着脱いじゃってる…
そして石川の後ろでしきりに見切れてるwwww
天皇杯のことを語る
FC東京、天皇杯初優勝おめでとう。
大熊監督が有終の美を飾りました。
でも、京都にスコアほどの差があったとは思わない。
来シーズン頑張って昇格してほしい。
あとサポ増えろ!府は専スタはよ作ってくれ!
天皇杯のことを語る
だから解説さん、大熊さんの声に関してコメントしすぎや…
天皇杯のことを語る
FC東京か。でも京都ここまでよくやったよね。この調子で昇格がんば。
天皇杯のことを語る
FC東京勝利。って、今ちゃん権ちゃん大丈夫か?
そしてルーカス、三度目の優勝オメ!オメ!
/天皇杯