1/24で大きさ比較。トラバントとパジェロと、ヴォストーク1号。
ボストーク1号って意外と大きいんだね。(ひとつくらい組めよ!)
お話しするにはログインしてください。
模型部のことを語る
模型部のことを語る
イタレリ No.6467 1/35 Kfz. 385 Tankwagen (ドイツ Kfz. 385 燃料補給車)を組み立てています。
濃い色のところがタンクワーゲン用パーツ。後ろの箱パーツや後期型簡易キャビンが不要部品としてついてます!
http://www.tamiya.com/japan/news/italeri/ita1004/new_ita_1.htm#38467
模型部のことを語る
模型部のことを語る
模型部のことを語る
模型部のことを語る
週末のお目汚しもこれで最後です。ご容赦を!
親の仇を取る勢いで、独レベルブランドの1t ハーフトラックも、
後々の塗装のことを考えず組みました。
デマーグって泥臭い印象がありましたがシケと並べると…
流線型のスポーツカーとパブリカ(好き!)みたいな…
トラクターいいですよね。(ミラージュのC7Pはタイムリミットで断念しました)
模型部のことを語る
「早いのが取り柄、岡本信人君!」みたいに連発してますが、
来週はストイックな週にする予定なので、また併行して次の持ち物に!
ピットロード 1/35 九八式4屯牽引車シケ。
トランぺッターの中国ジープと全長全幅が同じくらいでした。
模型部のことを語る
小学生時代から断片的に楽しむだけなので、いまだに模型は一周目です。
組み立て(素組)→スプレー塗装→(細部組み立て)→細部筆ぬり
で基本的に終りなのですが楽しい!(エアブラシ一式とブースもあるのだけど一度しか)
スプレーが終わった皆さん(左) スプレー待ちの皆さん(右)
必然的にタミヤAFVが多くなるのです。
模型部のことを語る
トランぺッター 1/35 BTR-50PK
模型趣味において野望はまったくありません。ただ組み、できるだけ単色塗装にして、
大きさ、大局的なフォルムの比較が楽しめれば満足なのです。
というわけでトランぺッターにしては部品数の少ないこれを組みました!
模型部のことを語る
帰ってきたタミヤエポキシ樹脂実験
小細工せずに再度挑戦
綺麗に抜けたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
シリコンが白っぽくなっているところはどうやらオイルブリードの為の様。
(オイルブリードとは離型促進のための油分がシリコンに混入しているとのこと)
買ってから一か月以上たってからこのお知らせが来たよ…。
通常利用には離型剤いらずで便利なんだけどね。
模型部のことを語る
タミヤエポキシ樹脂実験最終回
しんくー容器を開ける。
なんか泡だらけ。
考えられうる原因:シリコンが泡だらけだから。…口丁乙
大 失 敗
剥離紙のレンズ状パーツ
綺麗に気泡抜けとるがな。
原因:何もしなかったから。…口丁乙
撹拌容器の残り
…[全文を見る]
模型部のことを語る
最後の行は3枚目画像の下に入るのが正解
模型部のことを語る
前回作ったシリコン型を使ってのタミヤ透明エポキシ樹脂のテスト
今回用意したのはシリコン型、エポキシ樹脂、食品用真空容器、ポンプ
お手軽真空脱泡ができないものかテスト。
真空容器にシリコン型をセット
見た感じは抜けてそうにない…
…[全文を見る]
模型部のことを語る
シリコンゴム硬化した。
今回は初使用テストなので目張りとかせず雄型を作ったので、
回り込み具合とかが良くわかった。
枠がわりのブロックの隙間にも結構入り込んでいる。
増粘剤も入っていないので粘度は低めで浸透力が高
取り外したところ、型の裏側にもしっかり回り込んでいる。
これなら鉄道模型の部品にも問題なく使えそう。
不要部分を切り取ってある程度逆テーパーを残して原型を取り外す。
千切れたりしない、ううむ綺麗に抜けた。
…[全文を見る]
模型部のことを語る
HG-UCネモに武器を装備する。
パワードジムとジム3からハイパーバズーカとビームライフルを強奪
ビームライフルは、ディティールアップも兼ねて塗装もしないのにあと嵌め加工
HJの野田さんの作例と同様の加工
バレル下のなんだかよくわからない棒をプラ棒で製作
…[全文を見る]
模型部のことを語る
型取りなう
テストとして簡単な型を作ります。原型は懐かしのケルベロスエンブレム
硬化までこの部屋で唯一比較的水平であろうプリンターの上に放置
硬化は4時間後の予定
模型部のことを語る
遅レスながら、
私は35mmフィルムケースにポリパテ詰めて作ってます。
模型部のことを語る
おやすめないので、シェフの気まぐれHG-UC ネモガンダムマーカー和えを作る。
珍しく足裏も色挿し。ゴールドをアクセントに。
模型部のことを語る
模型部のことを語る