お話しするにはログインしてください。

|

Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
id:poteta
紙パック飲料部のことを語る

太陽いっぱいブラッドオレンジ。

太陽が、さくらももこさんが描いたようにも思える。

id:poteta
紙パック飲料部のことを語る

あまあまあま、あま。

id:tadamesi
紙パック飲料部のことを語る

コテコテのチョコレートドリンクかと思ったら、アイスココア位の濃さだった。

id:taisin0212
紙パック飲料部のことを語る

あと味は結構意外とキレてる。
カロリーオフしなくていいのに、って思う

id:Yoshiya
紙パック飲料部のことを語る

「アーモンドチョコレートラテ」とありますが、味はココアそのものです。

id:you_cats0712
紙パック飲料部のことを語る


フルーツ牛乳にもう少し酸味をきかせたような味。これは「あり」だと思います。

id:Yoshiya
紙パック飲料部のことを語る

カフェ・オレ=コーヒー+牛乳、ティーオレ=紅茶+牛乳、では練乳オレは練乳+牛乳?
練乳と牛乳って同じ原料じゃないの?
(でも美味しかった^^)

id:mimikun
紙パック飲料部のことを語る

最初の一口めに?コーラ?って
思ったけど後は乳酸菌飲料でした
でも美味しかった

id:yukinho
紙パック飲料部のことを語る
id:Yoshiya
紙パック飲料部のことを語る

コーラの様でコーラで無く、紅茶の様で紅茶で無い。
まことにもって中途半端なお味…

id:mimikun
紙パック飲料部のことを語る

飲みおわって捨てようとした時に
思い出したよ!

id:sayonarasankaku
紙パック飲料部のことを語る

でも、これ1リットル紙パック飲料の中では、かなりの人気者ですよ。(・∀・)

id:taisin0212
紙パック飲料部のことを語る

110円、安かった。
いろはすとどっち買うか悩みどころかも。
値段でこっちか、味でいろはすか

id:zushonos
紙パック飲料部のことを語る

リプトンミルクティーは「屋根」

id:zushonos
紙パック飲料部のことを語る

注ぎ口の開け方の記述で「屋根につくまで押し広げて」という流派と、屋根ということばを使わない流派がありますね。メーカーによる違いかと思いましたが、断定できるほど飲んでいないので、分水嶺を教えていただけると幸甚です。

id:taisin0212
紙パック飲料部のことを語る

薄い!
確かにヨーグルト【風味】
解っちゃいたけど地雷です。繰り返す。地雷です

  • --
  • 明らかになってるから地雷とは言わないのか

id:you_cats0712
紙パック飲料部のことを語る

これはまあ・・・・鉄板です。

id:you_cats0712
紙パック飲料部のことを語る

怖いもの見たさ(笑)的な気分で買ってみた。

なんと言うか、マミーとかそういう系の味。紅茶の味はあんまりわからないなあ。

id:taisin0212
紙パック飲料部のことを語る

期待を裏切らない、というか、
予想に違わずあやしい味。

id:Yoshiya
紙パック飲料部のことを語る

レモンの味が濃くて美味しい。