お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:a-cup-of-snow
ふと思い出したことのことを語る

おお〜。すごい、絶賛の嵐ですねぇ。
私もニベア回帰するべきかしらん…。

id:o_ne_i
ふと思い出したことのことを語る
id:o_ne_i
ふと思い出したことのことを語る

カツオ人間と島崎和歌子が東京ドームでデートしてた。

id:kuchako
ふと思い出したことのことを語る

私は中学生のテニス部時代、スコート(激しく短いスカート)を履くのがどうしても嫌で、スコートのパンツバージョン(今で言うショートパンツ)を履いたら、「金太郎」と呼ばれました(なんか違う…)

id:a-cup-of-snow
ふと思い出したことのことを語る

あー…。大学のサークル合宿の時、みんなが化粧品メーカーの基礎化粧品を使っているのに私だけニベアを塗っていて、しばらく「ニベア」と呼ばれていたよ。

id:pictures126
ふと思い出したことのことを語る

わたしマリンタワーの閉鎖になる前のグッズのトートバッグがほしかったんだがもうないのかなー。ググってもでてこないのねん。ろくせんえんしたから当時諦めたんだが帆布でジッパーもついていていい感じだった。今度いってみよ

id:pictures126
ふと思い出したことのことを語る

今日野菜担当だった高校生バイト君が
「このにんじん廃棄でいいですかね」
といたんだ野菜をみせてきたので
あれ昨日店長がくさったのさげたけどなと思いつつ
「返品じゃないの?」
ときいたら
「これセールできたのなので」
ああ通常納品じゃないのかと思い
「じゃあ廃棄でいいんじゃない?」
といって
そうします、ってなったんだけれど
そのあとお客様がにんじんお買い上げして気づいた
今 日 セ ー ル で に ん じ ん 入 っ て き て ん じ ゃ ん
何でそれで返品しないの?!

id:dekoponn33
ふと思い出したことのことを語る

【キョンシーと餅米】

そういえば昔キョンシー映画全盛の頃、なぜかキョンシー避けに もち米が…。
映画を観終わって親に「家に餅米ある?」と訊いたら「ないよー」と言われ
何となく(家ってノーガードな感じ)と不安に思ったあの頃。

でもアジア版ゾンビって 考えてみると弱過ぎる気がする。 ( ´ー`)

id:korason0304
ふと思い出したことのことを語る

夏に異動した上司が数年前に言った言葉を仕事中に思い出してしまいました。

『3Sっていうと「整理・整頓・清掃」だけどウチの部署の3Sは「関・佐藤・嶋津」だ!!
おまけに鈴木が入ると4Sだ!(みんな従業員の名前)』

・・・・・・しょーもな(笑)

id:kutabirehateko
ふと思い出したことのことを語る

明日結婚10周年記念日

id:riverwom
ふと思い出したことのことを語る

学園祭での校内ラジオ放送。
今ならいかにも起こりそうな話だけれど、テープとCDの時代だからDJとレコード係の連携ミスだったのだと思う。

「【なにかちょっと感動的な話】 …では聴いて下さいチャゲ&飛鳥「SAY YES」…」
とDJが言った後かかったのがこれだった。

これはこれでいいんだけどね。

(「シェリー」と言われて尾崎豊が来るのを待ってたらフォー・シーズンズの「シェリー」が来たら笑うよねと考えてて思いだした。)

id:o_ne_i
ふと思い出したことのことを語る

ずっと前に、とあるSNSでブラジル人の女子高校生と
メッセージのやり取り(先にメッセージを送って来たのは相手のほう)をしていたら、
「日本に留学したいのだが、自分にはツテがないので、
どこか良い学校を紹介してくれないか」というメッセージが来た。
そんなツテは私にもないので、返事は出さないでおいた。

id:o_ne_i
ふと思い出したことのことを語る

母が中学生の頃、同じクラスのある男子生徒が、
母と偶然手が触れてしまったときに、
その手をそのへんの机になすり付けるようにしたので、
母はてっきり、その男子生徒に嫌われているのだと思っていたそうです。

でも、最近同窓会で、当の本人にその話をしたところ、
あれは思春期男子特有の照れのようなもので、
別に母のことが嫌いだからしたことではないと言っていたそうです。

そういう誤解に基づく被嫌悪妄想(今勝手に作った言葉)みたいなの、
もしかしたら自分も結構あるかもしれない。

id:usaurara
ふと思い出したことのことを語る

ランボーで寝てしまって、女友達から「人間ちゃうわ」って言われたこと

id:o_ne_i
ふと思い出したことのことを語る

当時小学生だった下の弟が、
『ハチ公物語』を映画館で観てラストシーンで号泣し、
TV放映の際も同様にラストシーンで号泣していたこと。

id:o_ne_i
ふと思い出したことのことを語る

昔、中村あゆみ姐さんが、ジェフ・ベック御大のことを、
「田舎くさくて優しそうなところが好き」と言っていた。

id:riverwom
ふと思い出したことのことを語る

親父が若い頃みんなで歌って楽しかった、と教えてくれたけど、○○を忘れてしまった。

♪ アルキメデスや○○が 一生かけた物理学
 何で俺らにできようか こんな物理学やめちまえ

「リパブリック讃歌」(オタマジャクシは蛙の子)の替え歌のあれ

id:riverwom
ふと思い出したことのことを語る

[タイレル6輪の想い出]
8年位前になりますが友達の結婚披露宴に参加したら、エリーカの関係者の方が来ていらっしゃっいました。「タイレル6輪みたいでカッコいいですよね!」と言ったところ、訊ねた私にも「この感想はみんなから言われてるんだろうなあ」と想像できるような穏やかな微笑みをなさいました。

多軸の装輪装甲車とかトラック、トレーラーとかに惹かれるメカニズムと一緒なのかしら。

id:molan
ふと思い出したことのことを語る

中学の文化祭の有志のコーナーで、
友人たちと模造紙4枚くらいをつなげたサイズでバカボンのパパの顔の絵を出品したこと。
 
(そして20年前と今の自分の変化のなさに気づいた)

id:molan
ふと思い出したことのことを語る

前にいた職場に職業体験の女子中学生が来たとき、
同僚(40代男性)が「○○さんのお父さんやお母さんはどういうお仕事をしているの?」
というきわどい質問をして私をひやりとさせたこと。
 
他人に言いたくない仕事の場合もあるかもしれないし、そもそも両親揃っていない可能性もあるのに…