お話しするにはログインしてください。
Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
らくがきをする
らくがきをする
らくがきをする
らくがきをする
らくがきをする
らくがきをする
らくがきをする
らくがきをする
らくがきをする
らくがきをする
古い絵シリーズ
《空の御座 魔道王カシャ伝》シリーズ脇役
「さらにその横は、戒律の厳しいことで知られるダッカ派の青鼠色の修道士服を着た老人が座っていた。彼の右腕は肘からしたが義手でできていた。老人は単身で館に到着しゼベダイと名乗り、ユオンに、あなたの義父シメオン殿には大変お世話になったと、深々と頭を下げたのだった。その背に負われた長剣には聖騎士独特の鎖が這い、『青の大神官』直属ダッカ派の紺青星一つ紋が被せられていた。一般に、聖職者は剣を手にしない。聖騎士と呼ばれる存在は例外で、しかしながら、彼等は十人といないのだ。」
らくがきをする
らくがきをする
あ、叔父様はこういうのも
こっちのチャラい感じのほうがイメージかも
ていうか絵が描けなさすぎて落としどころが見つかりません><
20年ぶりくらいに絵かいてるんだから仕方ないねorz
らくがきをする
春呼さんの叔父様
坊やだからさ、て言いそうな雰囲気ですが云いません><
ていうかサングラスにスキンヘッド最高☆(趣味駄々漏れスマンw)
らくがきをする
らくがきをする
今日の春呼さん、ならぬわたしの恰好
ぴくしぶにあげる名前考えるのがめんどくさくて、
だんだん楽をすることをおぼえてしまっている、いかんw
らくがきをする
今日の春呼さん、というよりわたしの恰好
これにベージュの鳥打帽かぶります
出かけたくなくてぐずぐずしてるー><
紅茶のんだら出るぞー!
らくがきをする
はてな用に新しいプロフ画作ってみた
秋クララ((
らくがきをする
らくがきをする
らくがきをする