お話しするにはログインしてください。
旅日記のことを語る
旅日記のことを語る
旅日記のことを語る
旅日記のことを語る
旅日記のことを語る
旅日記のことを語る
旅日記のことを語る
旅日記のことを語る
[ゆるキャラ]
日展の東海専属(?)のキャラクターがいました。
初めて見たわー。
と、思ったら、近くの画材屋さんでコラボしてましたよ。
地元では有名なキャラなのでせうか?(^ω^)
旅日記のことを語る
旅日記のことを語る
旅日記のことを語る
ゆったりじっくり鑑賞出来て満足!
美術館のコレクションも良かったー。
熊谷守一の絵がたくさんあって、あの有名な猫も間近で観られたよ。
どっかの企画展示で出てたら、即溜まり場と化す絵だと思うわ、あれは(^ω^)
旅日記のことを語る
旅日記のことを語る
旅日記のことを語る
レンタサイクルを借りてみました。
基本料金200円で、30分以内に別のポートに返せば追加料金が無いそうな。
三段変速でなかなか快適です((((*^o^*)
旅日記のことを語る
旅日記のことを語る
旅日記のことを語る
名古屋に到着したら天気雨。ザーザー降りですわ。
とりあえず地下街を通って大名古屋ビルヂングへ。
名古屋駅前といえば有名なこのビルですが、
いよいよ改築することになったとか。
そんなわけで、ビルの閉館記念写真展を見てきました。
戦後から現在までの名古屋市・名駅の変遷と共に
ビルの歴史が分かって興味深かったです。
屋上のビヤガーデン「マイアミ」も有名らしいから
ちょいと入り口だけ覗いてきました。
(東海テレビの撮影が入ってました。
16日日曜日のスタイルプラスという番組で放送するそうな。)
ビール部員としてはかなーり心惹かれましたが、さすがにひとりで入る勇気はありませんでした(;^_^A
あー、このビル無くなっちゃうのかー。
渋い雰囲気が良かったのに残念だなあ。
旅日記のことを語る
新東名・遠州森町PAで休憩しました。
昔の宿場町っぽいデザインが素敵なところでしたよー。
10分しか休憩時間がなかったから、かなりの猛スピードで買い物しました。
これだから高速バスってやつは…(違)。
旅日記のことを語る
足柄サービスエリアで足柄ドッグをいただきました。
中身は足柄牛のハンバーグです。
ジューシーでおいしかった〜。
テイクアウトしたお店はお持ち帰り用の容器がなかったよ…ドックカフェだから、基本イートインなんだろうねー。
前に来た時はなかったお店でした。
他も少しは新しくなったかな?
あと、2階の展望室から富士山が見えなかったのが残念でした。。。
旅日記のことを語る
東京都現代美術館で開催中の「館長庵野秀明 特撮博物館」に行ってきました。
展覧会用に撮った短編映画とメイキングは必見!