お話しするにはログインしてください。

|

Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

昼休みはお昼寝タイムなのですが、どうもよろしくないらしい。起きろといわれる。
日頃の行いというやつなのかなんなのか、新卒で入った会社を2年めで辞めてるから
「はち山さん=働く気のない人」
と思われているようだ。心外。
やりたくなくて辞めたわけでもないし、むしろ今の職場のほうが腰掛けだし。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

[病気を言い訳にするつもりはないけど]
教えてgooの病気カテを見てたら「うつ病は感情のコントロールがきかなくなる」という記述があって今更びっくり。
私のジャイアニズムは幼き頃祖母に甘やかされたことと、
20歳前後に付き合っていた年上の彼氏にわがまま放題(申し訳なかったと思う)だったから
それが染みついちゃってるんだなーと思っていた。
わがままとは違うのかもしれないけど、パニックになったり自分を見失って料理中にあらぬことを考えるのも
うつのせいなんだろうか。
実際にものを投げたことはないけど、パニックになって壁を殴るというのはたまにある。
ぽち君がいた頃は力づくで押さえ込まれて薬をのむ→毛布で巻いて寝かされるという抑え方があったけど今は…
泣きながら壁を殴るというのはちょっと人には見られたくないところである。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

死なないから死ぬ気でやってみろ、という人は
死ぬ気になったことがないから言える
のだとおもう

わたしは
死ぬ気でやってみろなんていえない
死なない保証はないもの

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

ネイルキーワードは目の保養ですなぁ。私ネイルサロンなんて敷居高くて行ったことないです…
あと仕事柄長い爪や目立つ爪NGなので、薄い色でツヤ感を出すorピンク単色程度だろうなあ。
こういうハイカーのためにもネイルハイカーさんがんばって素敵なネイルを披露してください。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

ニンゲンのごはんも猫さんみたくカリカリで済めば楽なのに。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

外で酔っぱらいが奇声を発しててうるさい。
寝たいのに眠れない。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

なんか25過ぎると「結婚したか。一人前の大人だな」感を受ける。
結婚より仕事をがんばりたいって言っても派遣だと説得力のないことないこと。
みんな着々と人生設計があってすごいなあ。
仕事もあいまい体調もあいまい将来もあいまい。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

バイト募集のポスターをつい見てしまう。
今よりずっと収入が少なくなるのに。
職場環境なんとかしたい…苦痛。業務外の仕事させて残業は認めないはやだ。
時給制で働いてるんだから。
でもなかなか言えないよ。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

とにかく今の仕事は生活していくため&お金をためると割り切って働くしかない。
残業代をつけていないこと(カードリーダーのログ見れば一発だけど)は派遣元も問題視しているようなので
次の契約のときにお話をすることになった。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

市役所の帰りにミスドに行ってお昼にしようと考えていた。
しかしまさかの展開(絶対向こうの不手際)により大憤慨して直帰。
マジふなっしーだったら体当たりしてるし。チーバくんだったら鼻で刺してるし。

ドーナツもたべたいしミスター飲茶もたべたい。
はっ!もしやしゃけさんのステマ?

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

なんだかぐだぐだな生活でよろしくない。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

今日もにょったことはさすがにハイクに書かないけど
大学(の職員つどう場所)ってやっぱ変な場所だわー
技官や教員はまた別の意味でw変な人だけど。

病むほどきつかったはずの前会社なのになんだか今の仕事のほうがしんどい。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

この前ハイクに「会社が秋葉原だったらいいのにー」みたいなことを書いたけど
あれは通勤がラクだからっていうだけじゃないんだ。
秋葉原はクロスフィールドってオフィスビルがあって、朝の乗り換えでそこに通う人が見えるの。
あぁ人がたくさんいるっていいなぁ…て思う。
前職は実験室ごもり&自社ビルだったし、今は小さな事務室からほとんどでないし。
うるさいのは困るけど、人がいるんだなぁって感じられる環境がうらやましいです。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

何がしたい、これが嫌、の順位や具体性がわからなくって動きかたを決められない。

数年内に結婚するなら派遣がいいけど、結婚しないなら好きなことするか正社員になりたい。
とかそのへんも考えないと食べていけなくなったら困る。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

せめて職場を変えてくれたらなぁー(雑用をしなくてよくなる)。
仕事(事務)じゃなくて職場がいやなのかも?

てんてんしょくしょく てんしょくしょく(てんどんまんの歌で)

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

なんだかぐちゃぐちゃ書いたけど、もうがんばれないことにはかわりない。
でもなんにもできなかったなって思って死ぬのはいや。
私はそこまで無能じゃない。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

趣味がないないといいつつ、興味のあることはなくはないんだ。
野球、ドイツ語、結晶、クラシック音楽(オペラ)、鉄道、アイドル、ミリタリー。
ただ全く深められない。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

長時間働くことじたいは苦にならないので別にいいのだ。
勤務時間内に終わらないだろって量と内容の仕事をしても残業時間つけられないし、契約外の業務だし。
ほかのおばちゃん達は仕事中けっこうしゃべってるのに終わらないからって残業おけなのもなんでかね。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

日々つまらんことで怒られているけど、怒らせてすみませんという気分。
怒られてる間は仕事を中断させてるわけだし。
いちおう新社会人じゃないんだからしっかりしろよ、と頭の中に聞こえる。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

仕事を始めるのが早かったんじゃないかと毎日思う。
残業しないと終わらないのは要領が悪いから。決して山のような仕事量ではない。
所属課の中でひとり違う業務なので問い合わせの回答には手間取るし手伝いもできないし。
仕事が嫌なわけではない(会議を除く)、人間関係が悪いわけでもたぶんない。
でもなんだかなじめない。
まだ1ヶ月。先は長い。