お話しするにはログインしてください。

|

Tips:スクワットは、回数を急に増やすと膝を痛める。調子を見ながら少しずつやってみよう。
id:seachikin
職場での会話をさらすのことを語る

シ  「夏休みいつとる?私、今月終わりか来月初めとりたいんだよね~」
後輩「どっかいくんですか?」
シ  「旅行行こうかなぁと思って。」
後輩「一人でですか?寂しくないですか?」
シ  「なぜ決めつけた。後輩くんだってよく一人で旅行いってんじゃん」
後輩「俺はいいんですよ、孤高のボッチですから(どや顔)」

( ´-`)。o 0(…何言ってんのかわかんないけどめんどくさいからほっとこう…)

id:muimoi
職場での会話をさらすのことを語る

前の課長(Aさん)が、図書館に用事があってやってきた。
久しぶりのそのお姿は、なんと見事な日焼け肌!
最初にお会いした時には色白でしたのに。
小柄な方で、大人しいイメージを持っていましたが・・・

Bさん「わー、Aさん真っ黒ですねー。」
Aさん「がっつり焼けちゃいましたよー。」
Cさん「そういえば、Aさんの趣味はサーフィンとおっしゃってましたねぇ。海で焼けたんですか?」
Dさん「えー?潮干狩りでしょ?潮干狩りでそんなに焼けたの???」
Aさん「(笑)・・・他の部署でも潮干狩りって言われましたよ(笑)」

Aさんのイメージって一体w
ちなみに先輩は「なんだ、あんなに焼けてー。チャラ男だよ、チャラ男。」
と言っていましたw
黒いだけなのにひどいw

id:dominique1228
職場での会話をさらすのことを語る

明日監査が迫っている本日夜8時半ごろの会話。
男性Yさん「Sさん、明日ディズニーランド行くんだって?利用者さんの付き添いで…」
男性Sさん「僕、ディズニーランド興味ないんですよね…」
わたし「興味のない人が行って、大好きな人が行かれないなんて…(泣)」
男性Sさん「じゃあ、僕の代わりに女性Yさん行ってくださいよ…」
女性Yさん「 行 き た い よ 。 行きたいけど、その代わりSさんわたしの代わりに 監 査 出てくれる?(苦笑)」
一同爆笑。
男性Sさん「えっ、それはさすがに…」

女性Yさんは、つい先日も旦那さんが付き添いでエレクトリカルパレード?を見てるって
カイシャの同僚に電話をかけてきたのを聞いて泣いておられた。
不憫よのう。

id:dominique1228
職場での会話をさらすのことを語る

夜8時過ぎ、残業時間も佳境に入ったころ。
突然「じゃーんけーん、ぽんっ‼」と叫んだ女子ベテラン職員。
つい反応してしまった女子3人、男子理事長。
負けた人同士でじゃんけんを続けた結果、理事長が負け。
先の女子ベテラン職員が「じゃあ、負けた人がジュースおごるのね‼」
男子理事長「なんかだまされた気分だなあ…」「僕じゃんけん弱いんだよね…」
それを目ざとく聞きつけた女子ベテランが「じゃあ今度から理事長入れよう」
鬼(笑) ええ、もちろんわたしもごちそうになりましたよ。お帰りの時も「ごちそうさまでした」って一番に言いましたよ。
帰り際まで「だまされた気分だ…」と嘆いておられた。よっぽど悔しかったらしい。その割には笑ってたけど。

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

本部さんご来店
わたし「○○さん、こないだスーパーの前ですれ違いましたよね」
本部さん「えスーパーってどこ」
わ「ほら▼△▲店のちかくの」
本「ああ、そうだったの?何だよ声かけてくれりゃあ」
どうしたというんだろう茶でもしばいたというのだろか。スーパーに一口茶屋あるけど(そういう問題じゃないだろ)

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

前店長が伝票整理を半年間ためて本部におこらりたため(当たり前だ)私の役目にされたので上がる時間に事務所のパソコンでやっていた
隣には本部さん
ふと気がつくと背後にオーナーがいたので
私「あ、ここ使います?」
オーナー「いや何やってるのかなって見ていないと覚えられないから」
わ「(…私あなたに去年から10回位教えてるんですが)もーいいかげんできるようになってくださいよ(冗談めかして笑って)」
オ「(本部のかたに)○○さん伝票整理できます?」
本部「あったりまえじゃないですかーしばらくやってないけど」
ワ「そんな伝票整理もできない本部さんいないでしょ」

id:docedemayo
職場での会話をさらすのことを語る

取引先の上のほうのひとからいつもとちょっと違った形式の書類をつくってくれといわれたので、ほんとにこれでいいのかいいのか知らないよ?いいんだね?んじゃだすよ、って言われるままに作って下の人間に渡しとけ、って預けたのが2週間前。その日のうちにいつもと違うから作り直せと言われてアンタの超うえの人間の指示でつくったのにどういう了見でおめーがものいうわけ?

とは言わずにうちの担当者に ほっとけ。と言って放置。
からの2週間。その相手先の下のところで止まっていた模様。で、また作りなおせと言ってきたので、(あんたの超上司である)〇〇さんからの…[全文を見る]

id:kuchako
職場での会話をさらすのことを語る

自分「さっき、新卒に間違えられました…。」
同僚「えーいいじゃないですか!」
自分「若く見られるのは嬉しいですけど、敢えて新卒って…。どんだけ頼りなく見えたんだろうって…(´・ω・`)まぁおかまに間違われるよりマシなんですけど…(以前間違われた)」
同僚「そんなんまだマシですよ!私、レズに間違われたことありますよ!!」
自分「えー!!どうやってですか??」
同僚「友達と○○(某アクセサリーショップ)行っててー。私がこれいい~。とかかわいい~。とか言ってたら、何年目ですか?って聞かれたんですよ!!」
自分「ひゃははははは!!ウケますねー!」
同僚「い…[全文を見る]

id:A-chi
職場での会話をさらすのことを語る

今日で辞める先輩が机整理中。
先 「A-chi、どうしたの、手伝ってくれるの?」
私 「いえ、金目のモノがあったら頂こうかと。」
先 「…ああ、入社当時はあんなに素直でいい子だったのに(涙)。」
私 「やだなー、今だって正直者じゃないですか♪」
先 「それは!意味違うから!違うからな!」

来週からこんな会話も出来なくなると思うと
寂しいから来たんですよ。

id:seachikin
職場での会話をさらすのことを語る

先輩「ほんとシーさんは心にもないこと平気で言って。あんまり嘘つくと閻魔さまに舌を抜かれちゃうんだよ」
シ「一枚ぐらいだったら抜かれても大丈夫ですよ、二枚あるんで」
後輩「え?なんで二枚あるんですか?抜かれるように?ねぇ教えてくださいよ」
先輩「あのね、本音と建前を使い分ける人のことを二枚舌という慣用句があってねそれとかけてウジャウジャ・・・」

本人の前でネタを解説されるほど恥ずかしいものはないと再認識しましたorz

id:PlumAdmin
職場での会話をさらすのことを語る

「社長のFAXの字が読めません。」
「考えるな。感じろ。」

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

オーナー「諒さん、たばこ売ってくれる?パーラメント」
私「はい」
と取りに行くと
オ「あ間違えたパーラメントじゃないバージニアスリム」
あの、パーラメントとバージニアスリムじゃ置いてる場所も端と端だし、ーしかあってないと思うんですが

バージニアスリムとワンを間違えるならまだしもなぜパーラメント

id:babi1234567890
職場での会話をさらすのことを語る

後輩「ばびさん、GWどうするんですか?」
ばび「静岡に行く」
後輩「ああ、実家に帰るんですか」
ばび「…ごめん、実家じゃなくて、日本平に行くんだ」

id:pictures126
職場での会話をさらすのことを語る

同じく野菜担当のバイトくんと相談しながら発注
わたし「アボカドがさー、わりと最近とったばっかりなんだけれど記録上は3個しか売れてないのにもう3個しかないんだよね、何でだろ」
バイト君「あれじゃない、レジでアボカドってキーじゃなくてさ野菜いくらってキーを押している人がいるんじゃない」
わ「あー有り得るねえ」
バイト「俺もそうしてるけどね」
おまえか!

id:ohana_s
職場での会話をさらすのことを語る

課内にて

A課長 Kちゃん、機嫌悪い???
私  ずーめーん な~んてし~ら~な~い♪ ですよ(怒)
A課長 えっ??? はっ!!!! w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!! ←イマココ

id:ohana_s
職場での会話をさらすのことを語る

社内隣の課にて

私 ~と言うことで、あとはお願いします!
隣課長 あっ!良い所へ来た!例の図面の件だけど・・・
私 ???何の話ですか???
隣課長 ???今月中に急きょ○○○用の図面をって・・・(汗)・・・聞いてない???
    A課長に先週末話ておいたんだけど・・・

社内自分の課内にて
私  A課長ー!課長ーーー!
後輩様 ???課長は今日、午後出勤ですよ???
私  携帯で連絡とってーーー!←イマココ (怒怒怒!!!!)

id:seachikin
職場での会話をさらすのことを語る

シ「派手なネクタイだね、さりげにトリコロールじゃない?」
後輩「?別にお菓子っぽくないですよね?」
シ「??お菓子っぽいってなにが?」
後輩「え?トリコロールってお菓子のことじゃないんですか?」

ああ、ロールケーキ的なのを想像したのね。

id:kuchako
職場での会話をさらすのことを語る

先日の会話
(以下下ネタ)

同い年の同僚「この階のトイレ、右側の真ん中オバケ出るらしいですよ。」
自分「2年いるけど初耳ですよ?!」
同僚「さっきトイレに行ったとき聞きましたよー。」
自分「嫌だー!!でも、この階のトイレ誰かしらいるから別に気にならないですよね。」
同僚「まぁそうですよね。」
自分「いつも誰かいるから、大する時皆どうしてるんだって思いますもん。」
同僚「それありますねーw」
自分「逆にオバケより、生きてる人間の方が恐ろしいですよ。大したってオバケは誰かにしゃべったりしないじゃないですか。生きてる人間は誰かにしゃべったりするから、影でう○こ星人とか言われてやっかいですよね。あーオバケの方がマシだぁ。」
同僚「いい年してう○こ星人なんて言いませんよwそして、大を前提に考えすぎですよww」
自分「えー(´・ω・`)」

id:ken_wood
職場での会話をさらすのことを語る

昼食時CM見ながら、
俺「この人、嵐の人ですよねぇ」
同僚「そうだよぉ?」
俺「相葉さん?」
僚「(笑いながら)違うよぉ」
俺「どうも一人だけ覚えられないんですよねぇ、ニノはプラチナデータの人だし、リーダーが……大野さんで怪物君の人、松潤がモンスターのダンスでカッコいい腕立て伏せをしてる人。」
僚「(微笑み)」
俺「あー…、だめだ後でじっくり思い出します。」
僚「(真顔で)櫻井翔くんだよぉ、なんで、一番カッコいいのにぃ」
俺「(やべ、地雷踏んだ)次は…大丈夫だと思います。」

id:ken_wood
職場での会話をさらすのことを語る

で、そのなでしこの1-2から15分後の話。
同僚「チラ見したら3-3になってましたよー」
俺「ほう、追いつくだけすごいわー」
同僚「ですよねー」
俺「主力がいなくてもこれかー」
同僚「ですよねー」

ワクテカしたら【WBC】じゃねーか。