お疲れ様でした。
サッカーあると早く帰るヤル気なし社員です(笑)
でも仕事はすべて終わらせてるもんね!
では皆様、今日もお先に失礼いたします。
お話しするにはログインしてください。
今日もお疲れさま!のことを語る
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
やっぱり今日は涼しめでしたね。
20℃台を久々に見たよ。気持ちいい気候。
なのに体調がよろしくないので仕事は程々に。
何だろ?明日には治っててほしいなー。
今日もお疲れさま!のことを語る
ハイカーのみなさんお疲れ様です!
今日は初めてのお酒の紙パック詰めがあり、戸惑いつつもなんとか仕事をこなしてきました。
途中下車で金山のアニメイトに寄って(駅から近くていつも混雑してなくてイイ!)1本後の電車で帰宅です。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れ様でした。
新人さんの歓迎会も終わり、帰路につきますよ。
しゃぶしゃぶとビール、美味しかった!
と、いうわけで、今日もお先に失礼いたしました!
今日もお疲れさま!のことを語る
火曜日から飲み会は少し堪える・・・
今日もお疲れさま!のことを語る
退勤時の豪雨の予報に備え、
完璧な準備をしていた私に死角はなかった。
よし。降ってない。
ではみなさま、お疲れ様でした。
今日もお疲れさま!のことを語る
ようやく新しいシステムにも慣れてきた。
パートさんに教えながらやるので時々キーってなってましたが(いや、自分もよく理解できてないのに教える側になるつらさよ。。。)
これで心穏やかに仕事ができそうです。焼酎ロック飲んで寝るー。
今日もお疲れさま!のことを語る
今日はお仕事先の中2女子ちゃんと動物の話をしていて、きなこあずきを自慢したら、うちの猫はいくらだったのか訊かれました。
ちがうよちがうよ(ヾ(´・ω・`)買ってないんだよ〜きなこもあずきも元野良猫なんだよ〜って教えたら、彼女はちょう驚いた様子で、えー!そんなことできるの?ペットショップで買わなくても動物飼えるの?勝手に自分のもの、ってしても大丈夫なの?と。
わたし、ちょっぴり言葉をなくしてしまった(`◇´)
もちろん個人差はあれど、それくらい彼女の、14歳の世界は狭くて小さいんだと改めて感じた。
その小さな世界に関わるわたしはできるだけ真っ…[全文を見る]
今日もお疲れさま!のことを語る
ハイカーのみなさんお疲れ様です!
月曜日、昨晩の眠さが抜けなかったのですが、なんとか一日乗り切りました。
今までよりとても涼しくて過ごしやすい、早く帰ってゆっくりします。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れ様でした。
先輩休みで午前中バタバタでした。
午後はそこそこ落ち着いてましたが、やっぱりちと疲れますた(´Д` )
さーて、帰ろ帰ろっと。
では皆様、今日もお先に失礼いたします。
今日もお疲れさま!のことを語る
朝方15℃、最高気温26℃、現在22℃。
秋が来たのかな?
それとも、夏が一息ついてるだけかな?
まぃ何にしても体は楽な一日でしたよ、
お疲れさまでしたー!
今日もお疲れさま!のことを語る
明日から上司休暇のため引き継ぎ完了。
思っていたほどは大変じゃなさそうだし、
何よりデスク周りが無人島状態となります。うふ。
今日もお疲れさま!のことを語る
今日休みだった上司の決裁トレイに書類を山積みにしてやりましたよ。
明日どんな顔するか楽しみだよ、くくく。
お疲れさまでした、お先に失礼します。
今日もお疲れさま!のことを語る
幕張のペットグッズ展示会から帰宅中。
ミッションクリアし
キャットフードサンプルでぱんぱんの
リュックが肩に食い込みます(涙)。
今日もお疲れさま!のことを語る
本日二度目のお疲れさま!
美容院終わり。
疲れたぞ~!
お腹空いたんで、買い物して帰ります。
美容院駐車場前の道は私が美容院へ入った五分後に、天皇陛下の車列待ちで通行止めだったらしい。
ちょっと惜しかったな。
皇太子時代の今上天皇が地元に来た時に、子供の私はおばあちゃんと母に連れられて見に行ったのだけど、ただ車が見えただけだった。
当時役所で秘書をしていた叔母がお茶を出し、その時のお茶碗をもらって帰ってきて、我が家には今も大事にしまわれているのだった。
なんの報告かわかりませんが。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまでしたぁ。
自分でもちょっと甘いかな、という部分が問題なので、当然の結果かもしれないし起こってしまったのはしょうがない。
反省するところは多々あります。
ただ身内からメールで高圧的な指摘がくると消耗します…。
面と向かって怒られるのもキツいだろうけど、メールのみで会う機会がほとんどない人だと、言われっぱなしでテンションが分からず胃がひやーっとしたままです。
(やはり、アメとムチではないけど、怒る態度とそうでない態度を連続して見ないと精神衛生がわるいと思う)
他部署の若手にも分け隔てなく接して成長の機会をくれていると捉えるか、
さすがにちょっと度が過ぎた言い方をされていると捉えるか、
うーーーーーーーーん。
とにかく土日は考えないようにしましょう!!!
今日もお疲れさま!のことを語る
そうか。
サイトウキネンだ!!
いいな、私も行きたい!
何年かは通ったけど近年チケットが取れない…。
今日もお疲れさま!のことを語る
いつも以上に道が混んでいたのは至る所にお巡りさんがいたから。
天皇陛下が松本にみえて(みえる?)いるらしい。
なるほどね。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れ様でした。
なんだか今日は調子が出なくて散々な一日でした。
でもそんな今日も終わり!明日はお休み!
では皆様、今日もお先に失礼いたします。
今日もお疲れさま!のことを語る
お仕事終わって美容院へ向かっていますが、折からの大雨とラッシュが傘なり大渋滞!
急げ急げ!