お話しするにはログインしてください。

|

Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
id:shaberemasenn
しゃべのことを語る

給料が振り込まれててとりあえず目標金額は突破してるので頑張った感がある。

id:shaberemasenn
しゃべのことを語る

長男が夏休み明けからちょっと足が速くなったみたいで
「○○君に勝ったんよ?凄くない?先生もびっくりしてた。」と喜んでるのでかわういです。
しっかり者で体も大きいけど、運動はちょといまいち・・・みたいなとこが悩みやったもんね。

id:shaberemasenn
しゃべのことを語る

「ガイムに関しては批判的な気持ちだけど一応知っておきたい」と長男が言うので
てれびくん十月号を買ったけど、読めば読むほどやばいなこれ…って話になった。

id:shaberemasenn
しゃべのことを語る

長男の入学準備と次男の入園準備が始まるしPTAもあるしバイトもあって、
夫の仕事のスケジュールも頭に入れないといけないしこれがちょいちょい変動するのがファッ!?ってなる要素で、
この年まで手帳でスケジュール管理という事をしたことがないけど、最近「もう無理覚え切れない!!!」ってなって
手帳…だリーなー…でもなー、って考えてるところです。

id:shaberemasenn
しゃべのことを語る

先週万歩計が1万6千歩の日があって、私は歩幅が広いので距離が11キロとかだった。結構いけてる。

id:shaberemasenn
しゃべのことを語る

長男がよく行く三重県の海でシュノーケルをしてる際にダツを見た!と言ってたんだけど、
夫は。「夜に釣りだのダイビングだのしてるときにライトに反応して飛んできて刺さったりするから怖い、ダツ。」と言うし、
私のダツに関する知識はH×Hのダツでダーツだし、
えっ、あそこにダツ居るんですか!?と思うけど6歳児の言うことなのでな…と思いつつ
長男は魚マニアと言えばマニアなので安心できない。

id:shaberemasenn
しゃべのことを語る

煩わしそうなので肩にカーディガンをかけるのは無理、と思ってるけど普通に着るのにビリジアンのカーディガンを探しています。なっかなか見つからない。

id:shaberemasenn
しゃべのことを語る

肩にカーディガンかけてる女の子は可愛いけど肩にカーディガンかけてる男は全然かわいくない…。

id:shaberemasenn
しゃべのことを語る

仕事中に寄って来たおじさんの下品な話をしばし我慢して聞いてあげた後に、えへへ、じゃあそろそろいいですかね?失礼しますねーっていったときの表情がいいわ。

id:shaberemasenn
しゃべのことを語る

先月7月分の給料が入ったけどかなり雀の涙で、15日がはじめての額の大きな給料日なので何を買うかワクワクしています。うひひ。
子供用のウエットスーツか、釣り道具か、響鬼の動くフィギア…。秋を充実させたい…。

id:shaberemasenn
しゃべのことを語る

この間、浜辺でブラジル人ぽい高校生達がサッカーしてて、希に日本語が出てたんだけど(やべっ!、とかごめん!とか)
片言の「はー死ぬかとおもた!」と
「いなずまいれぶーん!」が面白かった

id:shaberemasenn
しゃべのことを語る

おはようございます~。
眠い上に家事やら何やらあり、化粧下地のみで出てきてしまったが、人がまばらな電車でも化粧する勇気が無いなりよ…。
トイレで五分で仕上げてやるわ!

よい一日を~。

id:shaberemasenn
しゃべのことを語る

この間夢の中でも誰かを一生懸命勧誘してて、毒され過ぎだろ…!と思ったので10月はもうちょいましな仕事がしたい。
お休みなさい。明日も頑張る~。

id:shaberemasenn
しゃべのことを語る

色んな場所に言って販売をさせられることを「キャラバン」と言うらしいが
そんな楽しい雰囲気は一切無く、
前日に「ごめん、やっぱ、明日岐阜行ってくれる?」とか言われる世界です。
つかれたー。

派遣会社の中で唯一他人行儀というか、線引きをちゃんとしてるなー、と思っている社員の人が、
三人称ではしゃべさんのことをちゃん付けで呼んでますよ?と言う話で、ワロス…と思った。

id:shaberemasenn
しゃべのことを語る

「七年前の職場に居た児童が今では高二になって、どまつりで踊るから見に行こ!」と言われて行ってきました。
その子らは当然我々を覚えてなかったけど、
おっ、大きくなって!!!と思った。グッと来た。
長男は、「踊りとか別に見たくない。(歌と踊りが苦手な6歳)」と渋々だったくせに
実際に行くと
無言で最前列のおじちゃんたちの間にシュタタッと収まり、
拍手をしまくり、
「お母さんカメラかして!」といってムービーをとり、
帰りの電車で一緒になったお爺ちゃんもどまつりから帰りの方だったので、「ほんと良かった~!すごかった~!」と盛りあがってた。
帰宅後「俺もああいうのやりたいなぁ・・・」とかいう始末です。
はまっとるやんけ!!!

id:shaberemasenn
しゃべのことを語る

眠い毎日眠い
夏のこの狂ったようなキャンペーンに翻弄されてるようだった8月初旬から
カネカネカネ~と言う気持ちがしっかりできた月末。来月も頑張るゼッ。

id:shaberemasenn
しゃべのことを語る

私は夫の仕事は尊重してるしマイナス面も受け入れてきたつもりなんですけど、
夫が平気で私の仕事での頑張りを無意味な感じにするのがすごい辛い。
なんで私働いてるんだろ。夫を支えるよ~って言って働きだして、嫌なこと我慢して、子供にも無理させて、認められて仕事も増えて給料も上がってきて、
男性社員との電話が不愉快だからキレるとか、わかるんだけど辛い。

id:shaberemasenn
しゃべのことを語る

派遣会社の給料日は毎月15日の筈なんですけど
「今月は15日がお盆中だから遅れます!」って事務所に小さく張り紙がしてあって、
直接メールや電話で知らせて貰った訳ではないが遅れるのだなぁ…と思ってる。
けど問題は何日かって事ですよね、7月分。

id:shaberemasenn
しゃべのことを語る

髪の毛を切りにいったんだけど
たまにしか行かないからなかなか溝が埋まらない男性美容師と
「こうなりたい、と言うイメージ無いですか?」
「えっ、あっ、特に無いです。短めのボブみたいな感じで・・・。」
「雑誌から選んでください。」
「えーっと、これ?」
「えっ、これだいぶ短いですけど大丈夫ですか?」
「ああー、じゃあこれで。」
「さっきのと全然違いますけど。」
等、もたもたしたやりとりを下挙句いつもどおりの夏の髪型になった。眠い。

id:shaberemasenn
しゃべのことを語る

トリエンナーレ冷やかしつつどっかでビールを飲む日をもうけたいなぁ

おやすみなさい~。