
布の整理をしていて仮縫い状態のブラウス発見したけど「なに考えてたんだか自分」とツッコミたくなるほどのド派手ww
って解体しかけて「ああ、無地の単衣着物の下に着たらいいんじゃないの?上下セパレート襦袢の上ってことにしたら凄くイイかも!と思いなおした。
お話しするにはログインしてください。
ソーイングのことを語る
ソーイングのことを語る
ソーイングのことを語る
ソーイングのことを語る
ソーイングのことを語る
ソーイングのことを語る
↓この生地のラベンダー (1mにつき1280円) やや高いけど肌触りがよさそうなのと色が気に入った
http://nunomoyo.b-smile.jp/products/detail.php?product_id=674
ソーイングのことを語る
ソーイングのことを語る
ソーイングのことを語る
ソーイングのことを語る
訂正
身幅 32じゃなくて34でした
衿の長さ  98+1(1は剣先で出す分量)
追加
衿下(衿先から裾まで)  80
繰越(衿が背中で下がる分量) 3
ソーイングのことを語る
プレタ着物のM 現物を測って記録しとく。
背からの身丈 160
背からウェストのあげまで 37
あげ分量 5~6
身幅 32
裾巾 うしろ  29
    まえ  24
    おくみ 16
袖  ゆき  33
    丈  49
衿 
  巾 11,5
  長さ 背中心から 98
     共衿長さ  43
袖付け 片山から 24
みやつ口      12.5
      
ソーイングのことを語る
ソーイングのことを語る
やっと作ったw いいかげんに持ち歩きしなきゃもったいねーーと思って。涼しくなったしお弁当とi padとコーヒー持って出かけたい。
ソーイングのことを語る

綿ガーゼで三角のプリントがちりばめてあってかわいい生地をネット通販で買った。このところネットで布を物色するのが楽しくて止まらないw
私が洋裁にまい進してた頃はまだネット通販が普及していなかったから大阪まで足を運んで電車代と時間と労力が必要だったのに!
ちょっと寒くなってきたから寝間着が欲しいと思ったけど自分の欲しいものがナイ!! のでこの布で襦袢を作って寝間着にする予定。
ソーイングのことを語る
夏のワンピース2枚まとめて縫い終わりました。型紙や布地を買ってから年単位で経過しており気がかりだったため出来上がってともかくすっきりしました。仕舞う前に何とか一度は着たいけど台風一過で涼しいわー。そして自分で作ると服が増えた気があまりしない。
ソーイングのことを語る


今日はミシン屋さんに来てもらって3台全部メンテしてもらった。足踏みのベルトがゆるかったのもカットしてくれてちゃんと踏めるようになって嬉しいです。(といっても、いまや娘の化粧台と化してるんであまり使えないですがww)そんなわけで朝から忙しかった!ビールビール!!
ソーイングのことを語る

デザイン凝ってしまったので仕上がらなかった。ロックミシンの調子が悪くて手入れに時間かかったり。早く仕上げたいからもうこれはロックなしで仕上げちゃおう。
ソーイングのことを語る

ソーイングってキーワードがまっさらだった。使お~~っと^^
明日午前中に仕上げる予定の半パン用綿麻布です。中肉で赤紫の地にブルーの水玉、ところどころにてんとうむし♪今日は裁断までやった。
/ソーイング








