お酒は健康な人だけが許される贅沢な娯楽だと常々思う今日この頃。
お話しするにはログインしてください。
もえをのことを語る
もえをのことを語る
お薬増やしときますねのAAを添付したい衝動に駆られる。
対象はひみつ。
もえをのことを語る
くないぷのグーテナハト、まじグーテナハト。
息子も嫌いじゃないようなら大容量買おう。
もえをのことを語る
私も風邪と花粉症併発な予感。耐えられるけれど目が痒い風味。
副鼻腔炎にならないよう、気をつけなきゃ
今のとこ膀胱炎の件で抗生剤は飲んでるけれども。
もえをのことを語る
今日は午前だけ出勤。
ディズニーチャンネルが無料期間で良かったことを痛感。
Eテレより息子の食い付きが良い、ベタなアメリカンコメディも好きみたい。
そういえば奴はアメリカンな通販番組もよく見てたなあ…
前世、アメリカに住んでたんじゃないかとかーちゃんは睨んでる。
食の好みはベタな和食なんだけど。
もえをのことを語る
あー、カロリーとか何も考えずにコメダ珈琲でシロノワールたべてみたい。
もえをのことを語る
今できるストレス解消ってなんでしょうね
寝る事すらままならない…
二人目産まれてもそうなるんだろうけど。
もえをのことを語る
当たり前のように今日も有給使って全休です。
膀胱炎は薬で落ち着いたみたいだけど怖くて水分取りまくり。
もえをのことを語る
もう体重管理しなきゃだけどやけ食いしていいよね
もうゴールしていいよね。
もえをのことを語る
夫が花粉症と風邪を併発してダウン。
しかし夜中に息子が起きる。パパとママと一緒に寝ないと嫌だとゴネる。
夫は元々一人じゃないとよく寝れないのでいつも息子が寝入ったら離脱している。
息子、なかなかねない。離脱を警戒しているご様子。
仕方がないので分離、一時間位泣いて丑三つ時超える。
朝もご飯グズグズして食べないとかでもはや私が限界突破。
昼寝もやっぱりゴネる。息子はとにかく奴隷が欲しい状態。
やっと寝たイマココ。
もえをのことを語る
中の人は異常なしでした。性別はわからず。
とにかく鍋、雑炊、うどんです
体を暖めて風邪を殺るしかない。
もえをのことを語る
3、4歳くらいから錠剤いけると思んですけどねえ…
シロップダメだから粉しか選択肢が無いっす。
もえをのことを語る
息子vsマズさに定評があるジスロマック 記録
・1日目 薬の必要性を説きながら目の前でバニラアイスでサンドする。
なんとか頑張る、が翌日から強い拒否にあう。
・2日目 コーヒー牛乳に混ぜて(最初は少量でお試しした)好きなDVDを見ながら。
最後、舌に残る感じがあるらしいけど完全勝利。調子悪いしあんまり我慢させすぎるよりも騙した方がよさそうな感触。
もえをのことを語る
WDWでやってる、お城に映像を投影してやるショーを
TDLでもやるそうな。楽しみ。
こういう本気で大人ダマシする技術の話は大好きです。
http://ggsoku.com/2012/03/projection-mapping/
もえをのことを語る
な、中の人嬉しいけど今はあんまり蹴らないでー(笑
もえをのことを語る
そして
膀胱炎、来腹
の予感なんだけどたぶんこれキてる。あした検診ついでに診てもらおう…
それまでは漢方とスポドリで耐える。
もえをのことを語る
お腹すいたって言って用意させて食べないのはきつい…
もえをのことを語る
安心してたら熱出した。
そしてとーちゃんかーちゃん罹患。
もえをのことを語る
受診。空いてて良かった、ひどい時は1、2時間は当たり前に待つんでラッキー。
診察の様子を見るとそんなに悪くはないので副鼻腔炎ではなさそう。
消毒の綿棒突っ込まなかったし。
耳垢も取ってもらって、中耳炎でもないみたいだし一安心。
とにかく病院が空いてたのがありがたかった…
もえをのことを語る
息子の風邪、副鼻腔炎に発展疑惑。
木曜に熱出て、金曜日からずっと鼻水で薬飲んでもさっぱり治まらず。
一緒に寝てるので親子共々寝苦しい有り様。(私が極度のいびき苦手)
金曜日に診て貰ったけど、薬がいつもと違う処方ぽいのも気になる…
これは耳鼻科いかないと行けないフラグがギュンギュン立ってるのでございます
酷く混むけど保育園からの帰りに利用できるとこあるから行くしかないー(´・ω・`)
鼻水吸引はあんまり鼻水出てないからって甘く見てサボったらダメねー…