お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:qohelet
天皇杯のことを語る

訂正。ズラタンは出場停止なので、ノヴァコビッチでしたね。公式さん、間違えないで…

id:qohelet
天皇杯のことを語る

地震でちょっと中断→再開、したみたい。

id:qohelet
天皇杯のことを語る

「大宮はズラタンと鈴木規郎のツートップ」ってテキストを見た瞬間、吹いてしまった。ごめん、ノリオ。そういうイメージ持ってなかったから…。

id:hana_an
天皇杯のことを語る

改めまして。なんで熊本でやるんだろう…。
今となっては熊本にもJリーグチームがあるわけだし、別に熊本でやる必要なくない?
そもそも、負担を軽減するためにどちらかのホームでやるってことにしたんじゃなかったのー?
会場がないならせめて関東とかさー!っていうか甲府でできないなら初めから甲府はホーム放棄するとかないのー?

だいたい100歩譲って、熊本の人達にJ2以外のサッカーを観てもらおうってことだったとしてもさ。
別に誰も甲府vs札幌とか観たくないよね?しかも水曜の夜に。熊本の人、誰も来ないよね?
鹿島vs広島とかならまだしもさ。

あ、でも岡本(うちの17番)だけは喜んでるかも。

id:bimyou
天皇杯のことを語る

天皇杯次は山形かー。
一昨年か?に、山形にPK負けしたイメージがまだまだぬぐえてないので怖いなー(; ̄ェ ̄)
しかもジャイキリされる、という危険性がまだ付きまとうじゃないのさ。
でも、まだまだ負けるわけには行かないのよっ!

id:hana_an
天皇杯のことを語る

次の相手が甲府に決まり、これはベスト4になった2006年同様、運がいいパターンなのでは!
関東じゃないのは残念だけど、まぁ近場だし…と思ったのもつかの間。
熊本でやるですと!?しかもほとんどがホームチームの地元なのに!

しかも水曜ナイター。夫は今、どうやっていくか計画中。私は無理だわ。

id:ken_wood
天皇杯のことを語る

スタメン総とっかえ(天皇杯にベストメンバー規定は適用されない)、「出場機会と言う名の振り落とし」と称されたJ2との試合は、孤高一年生邦本君のチーム最年少出場と最年少ゴールの更新と言う副産物も出しつつも2-3で敗戦。
リードできなかったこと、せっかく狙えた今年度三冠が消えたのは残念だが、格下でも1-0とかロースコアゲームを演じてしまうことの多い浦和の特性に合わせず2点とったことはポジティブに捉えたい。

id:hana_an
天皇杯のことを語る

山形勝ったー!!!!昨日の代表戦よりおもしろかったん。
これで日曜日は天皇杯3回戦J1に勝ったよ対決!
浦和に3-2で勝つのと、磐田に1-0で勝つのは違う気がしますけどね。

id:hana_an
天皇杯のことを語る

とか言ってたら山形逆転!わいわい!やっぱり下剋上は楽しいー!このまま頑張れ頑張れ!
そして力使い尽くして日曜はコンサの勝ちー!の方向で!

id:hana_an
天皇杯のことを語る

浦和の16歳の子ゴール!!!!見た目も髪型も高校球児みたいな子。
っていうか山形頑張れって思ってるけど、自分のことを考えたら関東のチームになるべく残ってもらった方がいいのであった。

山形ここ決めようよ!てところがなかなか決めきれない。

id:hana_an
天皇杯のことを語る

うむ。山形審判に救われたと思いきや、しっかり決める浦和。
山形応援してるよー。

id:ken_wood
天皇杯のことを語る

阪野か小島か矢島がゴールしてくれると嬉しいが。
こっそりタリーさんでも。

id:ken_wood
天皇杯のことを語る

浦和レッズ
スタメン、先日のナビスコから8人が完全休養(ベンチ外)か。山形なめ過ぎじゃないか。
まぁ負けてもいい、的なスタンスかな、ベスメン規定も撤廃の流れだし。

id:babi1234567890
天皇杯のことを語る
id:marukomekid
天皇杯のことを語る

高木ハンパないって、後ろからのボールめちゃめちゃトラップしてゴール決めるもん

って書いてたら金沢が同点ゴール決めたンゴwww

id:hana_an
天皇杯のことを語る

[今気付いた]
J2は11月17日に試合があるので、J2のチームが関係する試合は20日(水)になる。
ってことでナイターは決定!水曜日も関東圏のナイターなら行ける。希望は神奈川か都内だけど><

id:hana_an
天皇杯のことを語る

結婚式やリハーサルですっかり書くの忘れてたけど、4回戦進出。わーい!
しかも今年ユニに番号入れた夢実が初ゴールだよー!

次は関東ナイターなら仕事後観に行ける…けど、場所はさておき多分昼間だろうなぁ。

id:ken_wood
天皇杯のことを語る

大宮が0-0(PK4-3)で勝ち抜け。
そう言えば大宮にズラノヴァがいないように、ガンバにも遠藤今野がいないんでした。

id:ken_wood
天皇杯のことを語る

昇格が至上命題で負けても「これでリーグに集中」ってエクスキューズが立つガンバより、
「今年タイトル取れなければいつ取れる」って大宮の方がモチベーション高いかもね。
と書いてる間にPK3人連続失敗。

id:ken_wood
天皇杯のことを語る

風下でリーグ府庁でズラノヴァがいなくても大宮が押してるように見える。ただしスコアは0-0。サポの声はガンバ圧勝。
一方その頃、通称「面白い方の大阪」は、J2首位を4-0と完砕の様子。