フィギュアスケート(シングル)の何がそんなに面白いのかわからない。
ペアやアイスダンスはたまに見るけど。
お話しするにはログインしてください。
フィギュアスケート(シングル)の何がそんなに面白いのかわからない。
ペアやアイスダンスはたまに見るけど。
良心とけちの狭間で悩んだ末、自由が丘まで行ったと言いましたっw
人がいっぱいで混んでたら移動してないって言い張ったけど、だれーもいなくてしーんとした中に駅員さんひとりだけで、なんか嘘つけきれなかったw
夫は飲み会でいないし、渋谷ぷらついて帰ろっと。帰ったらおうちビール部だ!
横浜方面で打合せだったので移動して、改札出ずにお茶して時間をつぶしていたところ…。
お客様と連絡がとれず、本日の打合せがキャンセルとの連絡が…。
えっと…。ここから改札出ずに渋谷に引き返すんだけど…どうしよう。
さすがに時間も経ってるし、「改札入っただけで移動してない」はばれるよね。
もう少し手前の駅で引き返したことにしようかw
[今見テ]
三億円事件。東京に引っ越して5年の今見ると、地名が身近なのばかりで笑けてくる。
そもそも府中だったんだー。東京に引っ越す前だと「東京」っていう認識しかなかった。
…あと、
まともに話したくねえと思った奴にレス返さないとかってさー
NGID使って最初っからそいつのレス見ないのとどっちがマシなんだろうね?
…日本にある原発をいますぐ廃炉にせずに稼動させ続けた場合でも、
原発にも「寿命」ってもんはあるから(稼動開始から40年とかだったはず)、
結局いつかは廃炉にして建て替えとかしなきゃなんなくて、その時にはやっぱり、
それなりの手間と人手と費用と時間がかかるんじゃなかったっけか…
となると、「即刻停止&廃炉派 VS 現状維持&稼動派」ってのは結局、
そのうちしなきゃなんなくなる事なら今でしょ!って意見と、
えー今はまだいいじゃん、後で考えよう後で、って意見の対立、
ってことになるんじゃね?
とか言って、俺別に専門家でもなんでもないから、
この位のソース↓しか用意できねえけどな。
『フランスにおける原子力発電所の寿命延長』
今日…なんと…えびちゃんに似てるって言われました!(*´∇`*)実はこれ2回目!
いや、知ってる。似てないって私が一番知ってる。でも嬉しいー!
ドレス([おはよう]に載せたやつ)も買った甲斐があったかなー♪
ただまた「かわいらしい方ね」とも言われてしまい…。
これ普段言われたいのに言われない。仕事の時は言われたくないのによく言われる。
新しい都知事は高知県知事みたいなイケメンがいいです。
きみたちには、サンタクロースがこないぞ。
諸般の事情で年末年始は19連休になりました(・ω・) ※でも特にすることは決めてない
雪が降ると予想がでると少しだけ嬉しいのは、冷え込みが緩むから。
雪が降るときはせいぜい-1℃か-2℃。
晴れの放射冷却の方ががっつり冷え込むのよね。
そんな明日の雪予報。
@長野県南部
今の政府だって現実的なプランも無しに色んなこと決めてやがるじゃないですかヤダー。
理屈で人の考え方は変わらないのですだよ‼︎
ぼくは原発賛成ですだよ‼︎ ただし日本国以外に限る。
こういう話に限りませんけど、
他者と比べて見下す事でしか保てないような安っぽい誇りだったら、
むしろ無い方がマシだと思いますね。
実家へお歳暮を届けてきました
けど、そっけなく数分で退散(ーー;)
でもこれで面倒くさい用件がすみました
実家へお歳暮を持っていくのが面倒くさい(+o+)
【何かを受信】
※このエントリーは特定秘密に該当するため、保護されました。
溝の口と多摩センターのイルミネーションは、頑張ってることは伝わるんだけど安っぽい。
【…読めなかったよ名前】
なにげなくニュースサイト読んでいたら、普連土学園高校って…
名前も名前だけど、先生とコーチもヤンキーみたいでビックリだわぁ~。
群馬=「上毛カルタ」と聞いて、初めて上毛→上野!そうか、群馬県とは上野国のことだったのか!と今更ながら把握したくらい、現代の東国の地理に弱いです。
そうか、厩橋城は群馬県…。