お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:Nakano_Hitsuji
めだか部のことを語る

今年産まれた白地のブチメダカさん。

私が把握してる範囲では、今年はこの子を含め4匹の白地のブチメダカが産まれました。

ブチ同士(白地ブチ×緋地ブチ)だと、全てがとはいきませんが、やはりブチが産まれるようです。

id:Nakano_Hitsuji
めだか部のことを語る

睡蓮鉢で育ってた子メダカ4匹と大人メダカ1匹を、別飼育槽へ移動しました。
玄関先の睡蓮鉢は水量があまり多くなく、このままでは手狭必至だったので。

薄く水に浸かったスイレンの葉に、這い上るヒメダカ。これはついに陸生化、両生類への進化フラグか。

id:Nakano_Hitsuji
めだか部のことを語る

エサやりの乱舞。

最近エサやりをさぼってたせいで、みんな痩せ気味(ヽ´ω`)ゴメンヨー。
しかしマツモが大繁殖して稚魚の生存率、高いやん。

id:ototsuki
めだか部のことを語る

コンテナめだか水槽にヤゴ発生
アオミドロ発生で観察しにくくなっていたのが原因。
葦簀をかけてアオミドロが減少したため発見できたのかな。
とりあえず駆除

id:Nakano_Hitsuji
めだか部のことを語る

速報(でもないが)、一昨年に買ったメダカの餌(50g)をついに使いきる。

姫スイレンの葉の上の稚メダカさん。

id:Nakano_Hitsuji
めだか部のことを語る

今日は繁殖のため隔離していた2匹のブチメダカさんを、卵も十分採れたので飼育槽に戻しました。
卵をたくさん採りすぎても飼育スペース的に困るから、もっと早く戻しても良かったけど面倒くさかった。

前回、予告していたブチメダカさんの写真↓


ところどころ、体に黒いブチがあるのがお分かりいただけますかね?緋色の子は分かりにくいかなあ。

id:ototsuki
めだか部のことを語る

20cmほどの水槽で二匹だけ屋内飼いしている水槽にヒドラが発生
稚魚とかいないのでそれほど問題ないかとは思ったけど、
念のため外掛けフィルターを外して洗浄&熱湯浸け
おまけにお塩少々。
今のところ目立っては見られなくなりましたがちょっと心配…。

魚眼で撮る魚

id:ototsuki
めだか部のことを語る

初稚めだか確認しました!(∩´∀`)∩ワーイ
とりあえず隔離

id:Nakano_Hitsuji
めだか部のことを語る

今日は先月から病気のため隔離してた2匹の治療を終わらせました。先月末には症状も見られなくなってたし、大丈夫かと。
1匹は元の飼育槽に戻して、1匹は繁殖のため引き続き隔離を維持。この子は我が家で2匹しか確認してないブチメダカさんなので(緋色地に黒ブチ)。
そして新たに飼育槽からブチメダカさん(白地に黒ブチ)を合流。多分オスメス揃ったと思うのですがはてさて。
まあブチ同士交配させたからって、子供もブチになるかは分からないのですが…。写真はまた今度。

id:Nakano_Hitsuji
めだか部のことを語る

今朝メダカのお世話中、おじさんに話しかけられました。
おそらく近所の人で、相手は私のことを知ってる、私は人の顔や名前を覚える気がないので分からないという状態。

それはさておき、その人もメダカを飼ってるらしく、卵を分けてほしいとのこと。
数日前から産卵が始まってたこともあり、もちろん快諾。
後日、産卵用の何か(水草?)を勝手に入れてもらうことに。

しかし実は家の裏の方に、まだいっぱいメダカがいることを伝え忘れてしまい、
もし伝えてたら、この増えすぎたメダカ達を引き取ってもらえたかもしれない。何たる失態。

このように玄関先のメダカは、ご近所さんとの素敵なコミュニケーションツールにもなります。
春は入部に適した季節ですよ。

id:ototsuki
めだか部のことを語る

屋内飼いのメダカさんがたて続けにお☆さまに…
緋メダカが水カビ、青メダカは原因不明。
コンテナ組は元気いっぱいなので、
明日一日かけてお引越しさせようかと思います。
今日観察して病気が疑われる個体は、すでに隔離して薬浴していただいております。
暫くは川エビ2匹だけが室内池の主となりそうです。

id:ototsuki
めだか部のことを語る


グリーンウォーターがちょうグリーンになってきたので、
栄養価をちいと下げようかとホテイアオイ投入しました。

id:Nakano_Hitsuji
めだか部のことを語る

今朝は病気くさい子を2匹見つけたので、隔離し薬浴を始めました。
あの時買ったグリーンFリキッドをまた使う機会が。体に白いものが少しついてたり、ヒレが痛んでたりして、白カビ病か白点病か尾ぐされ病だと思うのですが、グリーンFリキッドはどれにも効くので治ってほしいです。
泳ぎは健康な子と変わらないし、餌にも食いついてたので、重症ではないと思うのですが。

あと薬浴の準備をしてたら子連れの来客がありまして、子どもはメダカを見て「水族館だ」と言ってました。
玄関先のメダカは、来客との素敵なコミュニケーションツールにもなります。

id:ototsuki
めだか部のことを語る

屋外水槽の水が順調にグリーンウォーターに。
川エビも順調に脱皮している模様。(皮を3枚確認)
スネールが増えていたようなので大事になる前に水草を掃除して芽を摘む。
そろそろ睡蓮が店頭に出てくるかな?

id:Nakano_Hitsuji
めだか部のことを語る

今朝のヒメダカさん。この子はよく水面近くを泳いでます。
昨日の大雨で飛んできたサクラの花びらも。

id:Nakano_Hitsuji
めだか部のことを語る

久々の部活動。
今日は気温が上がったおかげか、メダカさん達が水面近くまできてました。それでも動きはゆっくり。

ヒメダカさん。お掃除は春になったらね。

id:Nakano_Hitsuji
めだか部のことを語る

[13、14日の部活動]
バケツに隔離してる子達の大移動しました。とりあえず全部すくって、体の大きい子は大人達と合流。小さいは戻すと。両日で大きい子は11匹の移動です。

大きい子。

小さい子。

id:Nakano_Hitsuji
めだか部のことを語る

昨日の話。
子メダカさん達の中でも特に体の大きい子の移動を始めたんですが、
特に体の大きい奴は泳ぎも早く、茂りまくったデンジソウを上手く利用して隠れてしまい、なかなか進みません。
しかも警戒して深く潜ったまま出てこない!
しかたないので妥協して比較的、体の大きい子を5匹だけ移動させました。
どの子もみんな、大人に食われる大きさじゃなくなったので、まとめていっきに移動させてもいいんですが、
もうちょっと成長させてからにしたいんですよねえ。

移動中のメダカさん。透明な容器に入れたので、体色が薄くなってます

id:star-gazer
めだか部のことを語る

また一匹旅立ちました。
あぁ…私の世話が悪いのか。新しいいれもの買ってこようかな…

id:Nakano_Hitsuji
めだか部のことを語る

放任気味の野菜プランターの子達を見てたら、体長1cmを超え大人達に食われない大きさまで成長した子メダカを発見!
隔離もしてないのに、ここまで逃げ生きのびるとは何とたくましい。
手を貸さなくても、生きる子は生きるねえ。

隔離してる子メダカ達も、そろそろ大人達と合流させたいところです。