お話しするにはログインしてください。

|

Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
id:hana_an
うちの犬のことを語る

とりあえず生きてて、おしっこもしましたが…。
病み上がり用の美味しいよと言われてもらってきたフードも食べません。
母がふと気づいたんだけど、お水のところにいっても飲まないの。
もしかして、舌が出ないんじゃないかって…。
明日病院で確認してもらう…。

なんかちょっとほっとしてた自分が嫌だ…。
歯茎もぶよぶよだって…。どうしたらいいの…。

id:hana_an
うちの犬のことを語る

とりあえずおしっこは出ました!涙
ただ、夜中にくーんって泣いたとき、おしっこしたいサインと気づいてあげられず、トイレに連れていかなかったら(もう自分でベッドを越えられない…)、朝ベッドがおしっこまみれ…。
只でさえお風呂入れようと思った矢先に体調を崩して臭いのに…。

ただ今日でほぼ1週間ごはんを食べてないし、お水も自分から飲まなくなってしまった。
今日また病院で水分補給。

id:hana_an
うちの犬のことを語る

実はわんこが体調を崩したと言う連絡を聞いてから2日くらい続けて、朝家の中でふっと石油のにおいを感じた。
うちには石油の暖房機器はないんだけど、実家は石油ストーブで、暮らしてると気にならないけど、服をかけておいたりすると石油に臭いになる。
まさかな…と思ってたけど、今日母と話してびっくり!ちょっと前から夜は1番石油臭の強い、子供部屋のストーブ付けっぱなしで寝てるんだって…!!!!!!
お母さんに、「まだ生きてるけど、きっとわんこお姉ちゃんに会いに行ったんだよ。」って言われて泣きそうになった…。

実は小学生の頃ヘビースモーカーだった伯父が…[全文を見る]

id:hana_an
うちの犬のことを語る

おしっこをあまりしなくなってしまった…。
もう、食べる、食べないの話じゃない…。
おしっこをしなくなると、もう無理ですって病院で言われた。

高校生の時に亡くなった祖母も、大きな病気ではなく最終的には腎不全だったらしい。
おばあちゃんとよく似てるねって、お父さんとお母さんで話してるんだって。

よりによって、一番休めない今週。
会いに行かなきゃって思うとつらくなるから、それはもう考えないようにしてる。
お父さんとお母さんがそばにいれますように。

id:hana_an
うちの犬のことを語る

吐き気止めで食欲改善を期待したけど、だめでした。吐かなかったけど食べもしなかった…。
体温も低下していて…。38℃ほどなくてはならないところ、36℃台。
体重も0.7kgほど減りました。

本当に本当にかわいそうで。
以前食べれなくなったときも、こんなに断続的に食べなかったことはなくて。
せめて食べてればなんとしてでもって思うけど、あんな食欲があった子がこんなに長期間食べないって…。

わんこ。お姉ちゃんどうしたらいいかわからないよ。
ただ元気になってまた会いたいって。その気持ちはほんとだよ。

id:star-gazer
うちの犬のことを語る

なぜかはわからぬがあおちゃんのことが大好きですぐ抱きつこうとする。
猫からしたら重さは倍、大きさは3倍の弟分にのしかかられる苦行。

小首をかしげて座っていることが多い。
車に乗ることは好きでも嫌いでもなさそう。

あおちゃんにケガをさせた猫が来ると吠えて知らせる。普段は吠えない。

id:hana_an
うちの犬のことを語る

お父さんとお母さんにお世話してもらって。
信用をおいてる獣医さんがいて。
ハイクやInstagramで暖かい言葉をもらって。
わんこを知ってる地元の友達、わんこに会ったことはないけどよくわんこよ話をした大学の友達に励まされて。

わんこはとてもとても幸せだね。私もとっても幸せだよ。
苦しみの先に明るい未来があるなら頑張ろうね。
そうじゃないなら…頑張らなくていいんだよって…思ったりもするけど、今頑張ってるわんこにそんなことは言えない。
北海道でまた一緒に過ごせるといいね。
お姉ちゃんはわんこが嫌いな歯磨きしたり、写真ばっかり撮ったり、うるさいと思うけど。
また腕枕して、一緒にねんねしようね。公園に遊びにいこうね。
世界で一番大好きだよ。

id:hana_an
うちの犬のことを語る

血便は腎不全で悪いものを綺麗できない結果、粘膜が傷ついてそうなってしまう。
吐いてるのも胃の粘膜…。掴むと、べろーんって持てるんだって…。

背中に水を200CC注射。これが体に染みて水分補給になるそう。
口からも100〜200cc取らなくてはいけない。
吐き気止めの注射をしたので、今日は少しでも食べれるだろうか。

今日からは毎日病院…。
これが私達がやめようって言ってた延命治療ではないのかと、何がいいのかわからなくなる。
先生は余命宣言はせず。どうなるかはその子によりますとのこと…。
わんこは以前2回も、先生の覚悟してくださいから復活してるから言わないだけかも…。

もうどうしていいかわからない…。あんな小さな体でたくさん抱えてるのがつらい…。
生きてほしいのか、苦しみから逃れてほしいのかわからない…。
お父さん、診察室で一言。「もう治療はいいです」って…。

id:hana_an
うちの犬のことを語る

ごはんを食べないに加えて血便をしたらしい…。
食べなきゃいけない腎不全。でも血便の時の治療法は絶食。
午後に父が帰ってくるのでそうしたら1日早く病院に行くそうです…。

id:hana_an
うちの犬のことを語る

[おやすみ]
写真ばっかり見てたら、実際に動いているところがびっくりするくらい思い出せなくてショックだった。
わんこは今どうしたい?どうすればいい?
延命はしないって言ってたお母さんも、食べないわんこが側にいると、なんとか食べさせようって思ってくれてるみたい。
でも流動食を苦しませながら与えるのはやっぱり違うと思うし…。
私はわんこが自分で食べるのを待ってあげたいよ…。そのときはくるかな…?

これは先月の写真。

id:leda
うちの犬のことを語る

あっはっはー!可愛い可愛い(笑)

「おもしろがっとるやろ…。」

そんなこと無いよ~。夕方から風がきつくて寒かったからね。君、耳先弱いんだし防御しとかなきゃね。

id:hana_an
うちの犬のことを語る

本当に食べなくなってしまった…。
とにかくまずは食べないとと、2年ぶりにフード以外のものをあげてもらうことに。
タンパク質は控えなくてはいけないので、とりあえずどろどろにしたお粥。
子匙に半分舐めただけで、やっぱり食べない…。
「それでも舐めてくれたよ」ってお母さんが言うくらい、食べない…。

食べないと、本当にだめになってしまう。でも食べたくないのに食べるつらさは私が一番知ってる。
でもやっぱり食べないと。わんこ、食べよう?ごはん食べようね…。

id:koromama
うちの犬のことを語る

おねだり中
この後豆腐をゲット
動物病院の先生からドッグフード以外やってはダメと言われてるのに、コロ父は甘々で困ります。

id:hana_an
うちの犬のことを語る

さて。私の吐き気は治まり、ただぼーっとして寒気もするので仕事後熱計ったら(体温計持参)37.7℃。
ダンスはお休みしておうちでゆっくりします。

私のことはどうでもよくて。
わんこはちょっと食べたり、ちょっと吐いたり、下痢したりの繰返し。
犬の透析は機械がないって病院で言われてるんだけど、そこまではしなくていいと思ってる。
本当に食べなくなったら点滴と言われていて…これがね。しないつもりなんだけどね。実際にそのときが来たらどうするかわからない…。
とにかく食べてね。それだけ…。

今日は横浜の海がすぐの会場。
日本海じゃなく大平洋だけど、海を見ると地元とわんこを思い出すよ…。

id:leda
うちの犬のことを語る

山裾の草刈りをしている母を見ているうちの犬。

「あぶないからおかんよりledaがしたら?」

ごもっともです(-_-;)一応手伝おうかと聞いたんだよ?でもいいって言われたんだもん。(>_<)

id:hana_an
うちの犬のことを語る

電話した。
今日は無理矢理薬を飲ませたものの、ごはんを全く食べない…。
それでも家の中を歩いて、お水飲んで、シートでおしっこをしてるらしいけど…。
まずいらしい腎臓サポートフード、食べたくないのかな?
でも元々満腹中枢が破壊されてるだろってくらいの食欲なので、おいしくないから食べないなんてそもそもあの子らしくない。

ごはん…食べてね…。涙

id:hana_an
うちの犬のことを語る

朝にどうしても吐いてしまい、ごはんも食べないみたい…。
昨日の夜はう○こも少しべちゃべちゃしていたそう…。
「顔ははっきりしてるよ」ってお母さんは言ってるけど…。
今すぐどうっていう状態ではなさそうだけど、あと2カ月は無理だろうな…。

id:hana_an
うちの犬のことを語る

病気とは違う話を。(これは12月帰省時の写真)

うちの子は「レッド」として売られていたんだけど、登録は「チョコレート」になっている。
実際はチョコからは程遠いけど、レッドにしては首からしっぽにかけて黒が混ざっている。
若い頃は毛並みがもっとよくて、馬みたいにつるつるしてたけど、レッドのなりそこないなのかなーと思ってた。
そしたら!レッドにも色々種類があって、毛先がほんのり黒い「シェイデッド・レッド」という種類があるらしい。
もしかしたらそうなのかなー?

ダックスって犬の中でも本当にいろんな顔のある犬種だと思うんだけど、うちの子は本当にイケメンだなぁ。

id:hana_an
うちの犬のことを語る

お母さんがまた写真を送ってくれました。
お昼にごはんを食べた!涙
でも…立って食べることができない…。号泣

わんこわんこわんこ…。涙

id:hana_an
うちの犬のことを語る

相変わらずの一進一退。
昨日は昼・夕方・夜と、必要な量のごはんをほぼ食べてくれたのですが、朝全て戻してしまったとのこと…。
ただ今日病院にいったら、おしっこの糖度が少し改善されていたって。
お母さんは、意外としゃっきりしてるよって言ってるけど…。うーん…。

20年前だったら、「老衰」ってことで病院にも行かなかったんだろうな…。
過度な延命はしないって家族で話してたけど…こうなるとどこからが過度な延命かわからない。
ただ、点滴で栄養分を送ってまで長生きはさせないつもり…。その時にならなくちゃ結局はわからないけど。

↓昨日お母さんが送ってくれた写真。幸せそうな顔は…していない…。