今のハイクトップページ、かなりテロ。
なんか美味しそうなものがいっぱい…
お話しするにはログインしてください。
もえをのことを語る
もえをのことを語る
行ってきた。帰ってお迎えしてカレー作って喰わせてこの時間。
初産婦さんは初々しくていいですねえ…
もえをのことを語る
母親学級はビデオ+副院長の話、だそーな。
今回は始める前にこどもチャレンジBabyが作った先輩のオサレなビデオ流してた。
もう前回見て割と覚えてるんだけどなあ…
もえをのことを語る
時刻表示はないけど下り方面も概ね順調に動いてて良かった。
のんびりと母親学級(必須)に病院向かいます。
こんなにゆっくりするのは久しぶりだなー、沈丁花の匂いがいいにおい。
もえをのことを語る
駅前の成城石井にも、あのカントリークッキーが置かれるようになった!
がつんと脳にくる甘さ(でもしつこくない)、一枚の半端ないボリューム、きっとバターも…な悪魔の食物だけど産んだ暁にはまた食べたい。
もえをのことを語る
東上線の原因、郵便物投函で踏切に車ミサイルって…
何言ってるかわからないし私車運転しないけど
これは賠償金たっぷりふんだくって欲しい。
他の人巻き込まなくて良かったし、踏切じゃなくても危ない。
もえをのことを語る
あーでも大学時代、バイト代を全て使った時の金銭感覚のままだったら貯金無し状態にはなってたかも。
あと夫の存在感がすごく大きいです。
結婚前からご飯作ったら喜ぶよねっていう思いで、金曜会社終わったら夫の家に行って
晩御飯用意して、土、日ゆるゆると過ごす(主にMHとFF11の引きこもり二人プレイ)なんて生活してまして。
結婚して、夫が家でお仕事するようになったんで外出るの面倒だよねーというので
全く外食しない時期がありました。このトレーニングのお蔭かもしれない。ありがとう夫。
もえをのことを語る
お銭が貯まる人、貯まらない人の違い なんてのをちらっと見たけど
どっちかというと貯まらない人間側のタイプにあてはまるのですが(だらしない、部屋が汚い)
育休で貯まらない時期はありましたがそれなりに貯まってるし(平均は超えているらしい)
借金なぞしたことないんですよね…不思議。
ただまあ、虎さんと兎さんのお話ファンの方とか見てると
お金の貯まる趣味と貯まらない趣味と言うのは存在しているなあとおもいます。
もえをのことを語る
[メモ兼]
2月やることと出費がいっぱいだー。
スペースパンはまだ悩んでる。増税前に炊飯器も買い換えたい。
ベッドレンタルもして、赤さんの服に私の靴(長く使えるいいスニーカー欲しい)
コンタクト調整、眼鏡新調(産後目が死ぬので必須)
あとできればvitaかiPad2かレオレオーニの絵本が欲しい。
これから貯金をちょっとずつ減らす生活になるけど、また復帰したら年間ボーナス分位貯められるよう頑張ります。
(といいつつ家計簿とかつけない人間だけどな)
もえをのことを語る
遅延しているとほっとする程度にソウルジェムが穢れている。
あと一週間…
もえをのことを語る
まあでも今みたいに情報がすぐ手に入る時代じゃないしね。
レシピは本買わなきゃないし、材料、道具は大きいお店行かないと無いし。
しょうがないよね。
もえをのことを語る
[母]
小学生の頃、クッキー作りキットで生地作りを失敗して
逆切れられたことをよく覚えてる。
あと、私はアップルパイ嫌いなのに何を思ったのか冷凍のパイシートで
アップルパイ焼いたこととか。
もえをのことを語る
実母がメシマズではないのだけれど、外食が多く
手作りお菓子、パンとは無縁の生活だったんで反抗心でいろいろ作るようになったのかと思ってたんだけど
妊娠中のは操られてるのもあったのかもな…。
操り三割、反抗七割というところか。
もえをのことを語る
妊娠中にハマった物のランキングにパンがランクインしておる…
何故か後期からパンブームがくるようだ。
息子の時も、産休前後にパン焼きにハマってました。
あの頃はクオカで粉取り寄せたり、めっちゃ富澤商店サイト見てたりしたな…
もえをのことを語る
もえをのことを語る
焼き鮭(甘口)、寒締め菜をごま油少々でさっと炒ったの、
大根フープロでみじん切りしたのを少し塩もみ で丼作った。
nana's green tea風シャケ丼。いくら無いけど。
もりもり喰われた。
もえをのことを語る
マッシュポテトのグラタンが簡単すぎて脂肪フラグ。
ミートソース缶無かったからハヤシライスのレトルトにしたけど割といけました。
野菜が少ないんでブロッコリーを上に敷き詰めると一緒に息子がよう食べる。
もえをのことを語る
久しぶりにマック食べたら逆流性食道炎的な症状悪化気味。
チーズバーガーとポテト少々なのに…
もえをのことを語る
あれだけの消火装備やら警備やら、作業機械とかあるのに
火事は起きるわ窃盗は発生するわエネルギー枯渇するわで住みにくいよトミカタウン。
もえをのことを語る
http://cookpad.com/recipe/458237
よし、パンならこのパンでいこう。卵ないけど全部牛乳でいいや。
バターは減らす。