お話しするにはログインしてください。

|

Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
id:kwi
かわいだけどそのへんをうろうろするよのことを語る

豆乳ソフトクリームもぐもぐ。

id:kwi
かわいだけどそのへんをうろうろするよのことを語る

うわさに聞く「竹田の油あげ・谷口屋」で半熟の油揚げもぐもぐ。


id:kwi
かわいだけどそのへんをうろうろするよのことを語る

元酒蔵(たぶん)の自転車屋さん。用もないのに、つい入ってうろついてしまうなど。

id:kwi
かわいだけどそのへんをうろうろするよのことを語る

そのへんのお寺。いい雰囲気。

id:kwi
かわいだけどそのへんをうろうろするよのことを語る

儀仗隊ファンシードリル。

途中で銃のひもが切れるアクシデントがあったけど、なにくわぬ顔で演技を続け、横に控えてた人がさっそうと交換してた。
指揮者(?)が画面におさまらなかったのが残念。
f:id:kwi:20131117205807f:movie

id:kwi
かわいだけどそのへんをうろうろするよのことを語る

防衛大学校の開校祭へ行ってきた。
敷地内に戦車が展示してあったりする一方、模擬店とかダンスステージとか軽音とかは普通に学際。

id:kwi
かわいだけどそのへんをうろうろするよのことを語る

「和栗や」も並んでたので挫折。人多すぎだろう。

メンチカツ屋も、「メンチカツ屋にできる行列としては世界一」じゃないかってくらい並んでる。

id:kwi
かわいだけどそのへんをうろうろするよのことを語る

道端でベーゴマに興じる人々。

id:kwi
かわいだけどそのへんをうろうろするよのことを語る

谷中のかき氷屋「ひみつ堂」に行ってみたら、3時間待ちだったので挫折。

id:kwi
かわいだけどそのへんをうろうろするよのことを語る

新しい歌舞伎座。駅直結になってた。

id:kwi
かわいだけどそのへんをうろうろするよのことを語る

築地本願寺。インド風。
はじめて中に入った。パイプオルガンがあって、寺らしくピンと張った空気。

id:kwi
かわいだけどそのへんをうろうろするよのことを語る

橋の上から、松本零士船。船に乗ってる人が手を振ってくれた。

id:kwi
かわいだけどそのへんをうろうろするよのことを語る

勝鬨橋。可動橋のなごりの信号機付き。

id:kwi
かわいだけどそのへんをうろうろするよのことを語る

「天地明察」の舞台、金王八幡宮。
確かに算術絵馬かかってた。しかも裏には答え合わせ用のQRコード。ハイテクだ。

id:kwi
かわいだけどそのへんをうろうろするよのことを語る

青山霊園。忠犬ハチ公の墓もあるらしい。暑い。

id:kwi
かわいだけどそのへんをうろうろするよのことを語る

ひとなつっこい。

id:kwi
かわいだけどそのへんをうろうろするよのことを語る

鳥のいるカフェ(木場)

id:kwi
かわいだけどそのへんをうろうろするよのことを語る

4月の鹿児島だと思って油断してたら、けっこう寒かったの。

id:kwi
かわいだけどそのへんをうろうろするよのことを語る

霧の高千穂牧場。


id:kwi
かわいだけどそのへんをうろうろするよのことを語る

嘉例川駅に停車中の特急「はやとの風」。内装が凝ってる。