お話しするにはログインしてください。

|

Tips:スクワットは、回数を急に増やすと膝を痛める。調子を見ながら少しずつやってみよう。
id:hide-psy
カバー以外演奏禁止のことを語る

SUGAR BABE - 指切り

三ツ矢フォークメイツ・フェスティバル 1974/07/11

id:ckagami
カバー以外演奏禁止のことを語る

いろんな人がカバーしてる曲だったんですね! 知らなかった……。好きな曲です。このバージョンしか知らなかったんですが。

id:quadratus
カバー以外演奏禁止のことを語る

Meshell Ndegeocello - Please Don't Let Me Be Misunderstood

昨夜ンデゲ様がこの曲を演奏しているときいともナチュラルに「だーれのせーでもありゃしないー」が脳裏に蘇ってびっくりした。
自分が知ってるって知らなかった。
昭和脳の業の深さよ。

id:hide-psy
カバー以外演奏禁止のことを語る

haruomi hosono - close to you

id:riverwom
カバー以外演奏禁止のことを語る

B. J. Thomas / Don't Worry Baby

出だしのピアノで「ロックン・ロール・ナイト!?」と体がぴくんと動いた。

id:hide-psy
カバー以外演奏禁止のことを語る

異邦人 EGO-WRAPPIN'

id:riverwom
カバー以外演奏禁止のことを語る

ハンバートハンバート、COOL WISE MAN 「サザエさん一家」「23時59分」

きれいなカバーだな。

id:riverwom
カバー以外演奏禁止のことを語る

椎名恵「愛は眠らない」(「Have You Ever Been Mellow」(そよ風の誘惑)日本語歌詞。「花嫁衣装は誰が着る」というドラマの主題歌だったそう。ドラマのタイトルを微かに覚えている…)

画像は絵でもみる気持ちで。

id:hide-psy
カバー以外演奏禁止のことを語る

夜明け / 大野方栄

原曲"Waltz for Debby"

id:riverwom
カバー以外演奏禁止のことを語る

少女隊「DAYDREAM BELIEVER ~五時間目の英語は嫌い」ハンドクラッピングミュージック

おお懐かしいトラックの投稿が!モンキーズの曲にオリジナル歌詞。同趣向のトラックで作られた「SUPER VARIO」アルバムに入っていたもの。当時中古盤を300円で買ったけどこのトラックとか「西暦2525年」「君の瞳に恋してる」が好きになって、それぞれのオリジナルアーティストを聴く必要を感じなかった。おやすみ

id:hide-psy
カバー以外演奏禁止のことを語る

Tori Amos - New Age

id:hide-psy
カバー以外演奏禁止のことを語る

Nina Simone - Here Comes The Sun

id:riverwom
カバー以外演奏禁止のことを語る

おお、アンテナを遡ってよかった!
そうそうガンズの影響下かどうかはサビでのセルフ合いの手の「アイ、アイ、アイアイアイ」(ここはヘイ、ヘイ、ヘイヘイヘイだけど)の有無で一目瞭然なんですよね!(笑)
そして、クラプトンがメジャーにしたレゲエカバーの系譜はしっかり下火に!

id:hide-psy
カバー以外演奏禁止のことを語る

ザ・ピーナッツ / キングクリムゾン - Epitaph

id:hide-psy
カバー以外演奏禁止のことを語る

Radiohead - The Headmaster Ritual

id:hide-psy
カバー以外演奏禁止のことを語る

菊地成孔&江藤愛 - ヘビーローテーション

id:hide-psy
カバー以外演奏禁止のことを語る

西田敏行 - いかすぜ!この恋

作詞/作曲 大滝詠一

id:hide-psy
カバー以外演奏禁止のことを語る

【セシルはセシル】 安藤裕子

id:quadratus
カバー以外演奏禁止のことを語る

Work Song / EGO-WRAPPIN'

id:karotousen58
カバー以外演奏禁止のことを語る

통기타 라이브가수 강지민 - Let Me Be There (Olivia Newton John)
偶然見つかった。こういうタイプの声も好きだ。