「価値観はあくまで物差しであって、価値観そのものに価値はない」
って言質が受け入れられないのは、非常に不思議だよね。
みんなそう思ってるハズだけどね。思ってないなら「あいつ、趣味悪いよな」なんて会話が生まれるわけないよね。
お話しするにはログインしてください。
自分(id:ken_wood14)のことを語る
自分(id:ken_wood14)のことを語る
論理的に正しい、の対は感覚的に正しい、でいいのかしら。
自分(id:ken_wood14)のことを語る
酔うと一瞬ハイに針が触れて、ハイになったことについてノッドになると言う繰り返すこのポリリズム。
自分(id:ken_wood14)のことを語る
どう見ても母親、と一緒でもデートできるだけ良いよな。
自分(id:ken_wood14)のことを語る
暑いのは分かる。
だが、ヘソはしまっておきなさぁい。
自分(id:ken_wood14)のことを語る
この酔い具合ならナンパもできる!
と思ったが、咄嗟にサブ垢ブラウザを立ち上げる辺り、まだ十二分に無駄な理性が効いてる。
自分(id:ken_wood14)のことを語る
「悲しい言い方だけど、それは事実だし、言い繕っても仕方ない」
てな「悲しい言い方」を僕は割と好む。「人はいつか死ぬし」みたいなの。
最大限低く見積もった上でポジティブを積み上げて行くのを好む。
世間的に好まれないのは知ってるから、余り他人向けのメッセージには使わない様にはしてるけど、根底のところで「別にそう言う言い方でもいいじゃん、むしろその方が良くない?」てのがあるから端々に出てしまったりする。
自分(id:ken_wood14)のことを語る
【ジンクス】
「俺が過剰に心配すれば、それは起こらない。」
無事に下山してて良かった、本当に。
自分(id:ken_wood14)のことを語る
「正しいと決めたことは、社会中みんなが正しいと思わないといけない」
みたいなのがあると思う。
だから、大体のことは正しいと言ったり決めたりしてはいけない、って感覚になる。
「私はこれが正しいと思う」「私はそれは間違ってると思う」そう表明することが致命的に関係を壊す。
その人がそう言うこと、その行為を認めてしまうと、その人が言う「それが正しい」と言うことも認めてしまうことになる、って感覚。
そう言うのがある気がする。
多分、世界にはあまりない観念ではないかと思うのです、が。
自分(id:ken_wood14)のことを語る
子育てにせよ仕事にせよ、大人同士がギスギスするのは、
A派とB派よりも、どっちでもええやんけ派とこっちでなければダメだ派によるものが深刻な気がする。
自分(id:ken_wood14)のことを語る
遠距離恋愛って難しいだろな。
「今日ご飯どう?」って誘うこともできない。
近くにいた頃の記憶で補完するのかな。
自分(id:ken_wood14)のことを語る
勤務中(特に夜勤中)に書きたいことが流れるように頭を過り、家にいる時はすっからかん、と言うアレ。
そうだ、帰ってからも仕事をすればいいんじゃないでしょうか。
自分(id:ken_wood14)のことを語る
男から見た女性の外見って、決して容姿のことじゃないんだよな。
うまく言葉で言えないんだけど。
自分(id:ken_wood14)のことを語る
【知らんがな】
僕はもっとハイクに常駐するべき愛が足りない、と言うのはしばしば思う。
自分(id:ken_wood14)のことを語る
容姿が悪くても笑顔がキュートと言う例は枚挙にいとまがない。
それがどういうことなのか、中々言語化できないけど。
自分(id:ken_wood14)のことを語る
【今見テ】
「何に怒ってるのか」ってのは、怒ってる方と怒られてる方で認識がズレるものだよなー。それでギクシャクが長引いたりする。
集団的自衛権のことを語る
【日曜討論】
・憲法73条の問題、政府が行える行為を規定した条文の中に「軍事がない」
ってのは面白い、と言ってはなんだけど、重要な話だね。
小野寺防衛大臣がなんか言ったけど、説明した様には聞こえなかった。
・機雷掃海は武力行使と見なされるのかね。見なされる、参戦になる、ってことだけど。
公海上の機雷掃海は容認しても良いように思うけど。
自分(id:ken_wood14)のことを語る
謝罪の言葉と断りの言葉を、自身では紡げない。
謝罪の言葉と断りの言葉を、自分で出せる様になろう。
自分(id:ken_wood14)のことを語る
俺に嫌いな人はいない。
うまくいかない人がいるだけだ。
それにしてもうまくいかない人だらけだな。
自分(id:ken_wood14)のことを語る
【今見テ】【クローズアップ現代】
僕がよくやってしまう頭なでくりも、嫌な人から見れば強制わいせつだ。
程度が違っても分かっていながらやってしまうのだから根っこの部分は同じだ。
