朝起きて顔を洗ってコーヒーを飲んでゆっくりしたいところ、
息子が「腹減ったー。」とうるさいので、
みそ汁、キャベツの千切り、ウィンナー焼き、納豆で朝ごはんの形にしました。
お話しするにはログインしてください。
あさゆりのことを語る
あさゆりのことを語る
息子の運転で息子の国民年金の手続きに町役場に行きます。(学生免除の手続きも)
二十歳になって10年のパスポートも取得できるので申請用の写真を撮ったり。
まだ夏休み期間で本人に諸手続きをさせられるので、母は楽ちんです。
でもまだ一人で運転は不安なのでついてきて欲しいところがかわいい。
あさゆりのことを語る
あさゆりのことを語る
花子とアンがやっているうちに書いておこうっと。
27年前新婚旅行の行き先について。
赤毛のアン(村岡花子訳)シリーズがすこく好きで10回くらい読んでいた私は、カナダ、プリンスエドワード島に行きたいと言ったのですが、まめ夫さんに却下されてその時期の流行りのオーストラリアに行きました。
それから27年事あるごとにまめ夫さんは私にプリンスエドワード島に連れて行ってもらえなかったと責められことに。
今年は花子とアンが放送中につき責められる度合いが加速しています。
今年のリフレッシュ休暇はそのせいもあり、カナダに行くことになったのですが、残念ながらプリンスエドワード島ではなく西海岸の方です。
「死ぬまでにプリンスエドワード島にいけるかなあ。」と言われ続けるまめ夫さんです。
新婚旅行は妻の希望を取り入れないとこう言うことになる見本であります。
あさゆりのことを語る
あさゆりのことを語る
ポテチになるために出荷するイモの大きさは60〜340gでそれ以外は規格外でマッシュポテト用にと選別します。
このイモも迷って規格外の方にしたのですが家に帰って計ったら380gでした。
私の勝利。
これからフライドポテトにしちゃいます。
あさゆりのことを語る
昨夜、息子の運転で焼き肉を食べに行き、
まめ夫さんと私がビールを一緒に飲むという長年の夢が叶いました。
息子、今日まで未成年で明日から成人になるので、
また焼き肉の時は誰が運転(ビールが飲めない)するかジャンケンになります。
おはようございます。
これから畑に仕事に行ってきます。
あさゆりのことを語る
免許センター(公安委員会?)から自動車学校に帰った息子を迎えに行き、早速運転をさせました。
ドライブしようと誘ったけれど、また今度と断られました。
家まで2kmくらい運転した若葉マーク君でした。
あさゆりのことを語る
息子から免許をゲットしたと連絡があったので、車の保険屋さんに電話して保険の条件を変えてもらいました。
若葉マークもあるし息子が帰ったら即運転させてみます。
たのしみー
あさゆりのことを語る
自動車学校で午後から今年起きた死亡事故現場に連れて行かれて、現場検証(?)を先生とするのだそうです。
どういう状況で事故が起きたかなどを説明されるようです。
今時はそんなことをするのですね。
娘が札幌で自動車学校に通っていた時は高速道路教習は実際に高速道路を走ったと言ってましたが、この辺は高速道路が近くに無いので、シュミレーターを使うみたいです。
あさゆりのことを語る
自動車学校の卒検に受かったこととこれから家に帰ってご飯を食べて自動車学校に戻ると息子から連絡あり。
その間は50分しかないのにうちの炊飯器の炊飯時間は53分!
お米はといでおいたけど、時間がよめずスイッチ入れてなかったんだよー。
インスタントラーメンでいいですか?
あさゆりのことを語る
8月8日に帰省した息子用に買った10kgの米が昨日でなくなりました。
今朝から道産米の「ふっくりんこ」を食べています。
5kgを買ったのですがあと3週間の滞在に足りないような気がします。
また買いに行かなくちゃー。
あさゆりのことを語る
あさゆりのことを語る
列車は石北トンネルを抜けてオホーツク地方を走っています。
上川は雨でしたが白滝は青空も見えています。
あさゆりのことを語る
あさゆりのことを語る
列車停車中の車内放送
「ただいま雷で故障停車しております。しばらくお待ちください。」
動き出したけどスピードが出てない!
もうすぐ上川のはず。
あさゆりのことを語る
札幌で息子の誕生日プレゼントを買いました。
A4が入る大学に持っていけるような斜め掛けバックにしました。
実用的すぎてハタチのプレゼントにはどうかなとも思いましたが、高くなく安くなくで。
あさゆりのことを語る
今日明日の札幌での計画
1. 運転のまめ夫さんが眠くならないように、助手席で一生懸命おしゃべりをする。
2. 帰省していた娘の忘れ物を届ける。(今日は実験だとかで会えるか不明)
3. 9月末まで帰省している息子の部屋に寄って秋物の洋服を取ってくる。本人は自動車学校につき自宅。
と、まあ、ほとんど暇なわけです。
あさゆりのことを語る
息子
今日買ってきたチョコチップクッキー(息子の好物)を仮免受かったお祝いにあげると、
「ありがとう、俺一人の物ね。」
と言って、独り占めしている。
母が一個食べるとすごく嫌な目で睨んでくる息子である。
あさゆりのことを語る
娘
娘にとって母(あさゆりのこと)はネタの宝庫らしい。
大学の研究室や教えてる塾の子どもに、うちの母の話しをするととてもウケるらしい。