【おやすみ】
今日は一日レンタサイクル「ちよくる」で丸の内、銀座・新橋、日比谷公園のあたりをぐるぐる走り、その後一気に入谷方面へ。
宿に荷物を置いて、夕飯を食べて秋葉原でフィニッシュ。
いやー、良く走りました。
明日も遊ぶよー!というわけで、おやすみなさいませ( ˘ω˘)
お話しするにはログインしてください。
id:muimoiが旅するよのことを語る
id:muimoiが旅するよのことを語る
日比谷公園で行われている、鉄道フェスティバルに来てみました。
PASMOのロボットとメトポンに会えたよー!\(^o^)/
id:muimoiが旅するよのことを語る
千代田区コミュニティサイクル実証実験「ちよくる」を借りてみました(^ω^)
自転車の後部にICタグの読み取り機が付いていて、ICカードで鍵の解錠・施錠を行うナウいやつですw
id:muimoiが旅するよのことを語る
id:muimoiが旅するよのことを語る
id:muimoiが旅するよのことを語る
10月11〜13日限定だそうな。
消印が可愛い!(#^.^#)
id:muimoiが旅するよのことを語る
10月末からまとまった休みが取れたので、京都に行って来ます。
( ´-`)。o 0(…高速バスがめっちゃ安かったのよ…)
id:muimoiが旅するよのことを語る
10月12日(日)こけしや 朝市(西荻窪)
id:muimoiが旅するよのことを語る
雨なので、旅の計画を考える。
【体育の日 連休用メモ】
☆イベント関係
かっぱ橋道具まつり
☆庭園関係
旧岩崎庭園、灯る
☆カフェ関係
Café Otonova -カフェ・オトノヴァ-(合羽橋付近)
次の台風も来ているようなので、どうなることやら。
しばらくはお天気情報とにらめっこしながら、いろいろ考えてみよう( ◔౪◔)
id:muimoiが旅するよのことを語る
品川で下車しました。
乗り換えた山手線はガリガリ君ラッピングでした。
渋谷から井の頭線に乗ったら混んでるわー( ̄▽ ̄)
id:muimoiが旅するよのことを語る
【今日のおやつ】【かたわらにある飲み物】
新幹線の中で両口屋是清のよもやまと、東海道新幹線開業50周年記念デザインの静岡茶をいただきます♪(´ε` )
id:muimoiが旅するよのことを語る
id:muimoiが旅するよのことを語る
【今日のおやつその2]]】
近江八幡の街までたどり着きましたが、体力の限界で休憩中。
クレープオランジェとイングリッシュブレックファースト(セイロンティー)をいただきました。
ドイツのロンネフェルト社の紅茶だそうです♪( ´▽`)
id:muimoiが旅するよのことを語る
【今日のおやつ】
お茶きなこおはぎ&プレーンおはぎ。
土山はお茶の産地だそうで(^ω^)
お茶きなこの方は中にあんこが入ってました。
ご飯に黒米?が混ざっていてぷちぷちした食感でした。
id:muimoiが旅するよのことを語る
土山サービスエリアで本日初の食事。
肉うどんをいただきました♪( ´▽`)
id:muimoiが旅するよのことを語る
多治見なう。
中央線も遅延か・・・(´・_・`)
そもそも中央線のせいで周囲の列車が遅延してるんじゃ?
って、快速に乗り遅れるとこだった。
あぶないあぶない( ̄▽ ̄)
id:muimoiが旅するよのことを語る
太多線で美濃太田を出発しました。
ふむ…高山本線だけじゃなく、太多線も遅れてるみたい。
そして3両編成で入線したのに、後ろ1両は切り離しますですと・・・ホームにいた係員さん達もアワアワしてました。
何があったのかしら(;^△^)
id:muimoiが旅するよのことを語る
と、いうわけで帰りの電車の中です。
疲れていても温泉入るとすごーく回復するわー♪( ´▽`)
(普段はお風呂に入るのすら面倒くさがるくせにw)
写真は、帰りに寄ったお土産もの屋さんで買った飛騨清里サイダーと車窓から見える景色、リラックスしまくりなワタシの脚です(なんかスミマセンw)。
id:muimoiが旅するよのことを語る
あ、もちろん日帰り温泉にも入って来ましたよー。
飛騨川の川沿いにある、クアガーデン露天風呂というところでした。
坂の途中?にあるため「受付は2階です。下に降りて下さい。」という不思議な感覚の案内がされていました。
内風呂はなく、洗い場と露天風呂だけの潔さ。名前に偽りなし。
しかしお湯は最高でした!化粧水とかしなくてもお肌しっとり♡
id:muimoiが旅するよのことを語る