お話しするにはログインしてください。

|

Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
id:asayuri
あさゆりのことを語る

石北峠や北見峠は雪になったとニュースでいってました。
里の温度はさっき車で5℃。
寒いよ冷蔵庫の中と同じだね。

id:asayuri
あさゆりのことを語る

[今日の夫]

昨日の夫です。新しいバッグを買ってくれただけでなく、壊れたバッグを直してくれました。
持ち手の縫い糸が切れて持ち手が外れたのを、カナリヤ(手芸屋さん)で革用の針と糸を買って丁寧に縫ってくれました。
妻はもう何年か使ったので廃棄処分でもいいかなと思っていたのに。

まめだわ、まめすぎまめ夫さん。

id:asayuri
あさゆりのことを語る

北海道大学の前身が札幌農学校ということがよくわかる散策でした。
おまけに、
現役大学生が教えてれた事に、学生食堂のサラダバーは1g1円だそうです。野菜以外は1g1.5円。
350円くらいでお腹いっぱい食べられるんだそうです。

id:asayuri
あさゆりのことを語る

北大の農場
札幌駅から徒歩10分ほどの距離に広大な土地。
すごいわ。

id:asayuri
あさゆりのことを語る

北海道大学の工学部のあたりは立派な建物と古い建物とが対照的でした。
下の写真の看板は「北海道大学の自然は、みんなで守りましょう。
この辺は、貴重な原生林です。 北海道大学」


id:asayuri
あさゆりのことを語る

北海道大学の構内を歩くと森と林と農場がありました。


id:asayuri
あさゆりのことを語る

羊ヶ丘に来ました。
クラーク像と。

id:asayuri
あさゆりのことを語る

北大のひょうたん池の紅葉。
広くて歩き疲れました。

id:asayuri
あさゆりのことを語る

北大のポプラ並木

id:asayuri
あさゆりのことを語る

札幌に一泊して帰る予定が、昨日まめ夫さんが東京→地元→札幌と来てくれてもう一泊することにしました。
使い古して新しいバッグが欲しいと言ってた私のバッグがまめ夫さんが来たと同時に壊れたんです。
ずっとまめ夫さんが買ってくれると言って私が躊躇していたのですが、ついに買ってもらいました。

id:asayuri
あさゆりのことを語る

かわいそうな母(息子に待ちぼうけをらくらう)を見かねて、バイトをダッシュで終わらせて来てくれると言う娘。
同じ母から生まれたはずなのに、なぜこうも違う?
娘はかわいいけど、息子に小遣いやらないもんね。

id:asayuri
あさゆりのことを語る

札駅で息子と待ち合わせのはずだったのに。
クライマックスシリーズを見なくてはならないと。
母、終わるまで暇つぶし札駅スタバなう。

id:asayuri
あさゆりのことを語る

札駅に着いたら、待合所のテレビが人だかり。
大谷押し出しの瞬間見ちゃったよー。
その後はわからない。
キーワードにみんな書き込んでー!

id:asayuri
あさゆりのことを語る

霧雨が降って寒い。
地元駅の待合室はストープが暖かいです。
秋用のコートを着てくればよかった。

id:asayuri
あさゆりのことを語る

札幌間の回数券を消化するためにJRで行ってきます。
息子が7月に母校の高校野球の応援に帰ってくる時に6枚綴りを買いました。
有効期限が3ヶ月、お盆期間は使えないのを避けて帰省のはずが、前期で一つ追試がありそれを受けて(単位はもらえた)帰省したので、お盆期間に入って使えなかったといういわくつきです。

id:asayuri
あさゆりのことを語る

最近使っている柔軟剤の匂いがキツイ(自分比)と思う。
洗剤メーカーの開発の匂い担当の人はもっと匂いのしないのを作ってくれると良いと思う。
もう絶対買わないゾー。

id:asayuri
あさゆりのことを語る

皆既月食、ハイクの皆んなと見ている感じで楽しいなあ。

id:asayuri
あさゆりのことを語る

JR回数券(私の町⇆札幌)の有効期限があと一週間で切れてしまうので、
今週中に札幌に行くことにしました。
札幌組の子どもたちと会ってくるよ。
一緒にビールを飲んだり、六花亭の喫茶室に行く計画を立てています。

id:asayuri
あさゆりのことを語る

そういえば

id:asayuri
あさゆりのことを語る

家の中の楽しい話し、夫と妻の駆け引き、つづきはスタコメで。