あ、トランクもうちょっとでできそう。
なんとかなりそうです。やればできるこ!
お話しするにはログインしてください。
もえをのことを語る
赤ちゃん今日の赤ちゃんのことを語る
昨日は赤ちゃん研究員の研究協力に行ってきました。
娘にテレビを見せるのをサポートするだけの簡単なお仕事でした。
テレビから喜怒哀楽のそれぞれの声を聞かせて、反応を見るという調査だそうです。
ポジティブな音によく反応していたそうな。
そういう刺激を受けたからかなんなのかわからないけど
夜泣きがちょっと増えてはいはいが進化しました。
すべてがFになるのことを語る
ミイラ化死体wwwwww(録画追いかけ中)
もえをのことを語る
ただ、Vシリーズも漫画が素晴らしく良いので
実写化はハードル高いだろうな。
もえをのことを語る
Vシリーズのほうが映像化したら面白みがあると思うの。
ほら練無ちゃんのアクションあるしさ!
すべてがFになるのことを語る
原作読んだのはコミカライズ含めて相当前なので記憶があやふやですが
犀川センセーってもっと淡々としててジョーク言うようなあっさりした人っていうイメージだったんだけど…
淡々としすぎて人間味が無いようで実はある、っていうのが萌えポイントだったような、うーん。
もえをのことを語る
赤ちゃん研究員してきた。
テスト時間より行く方が時間かかるわ…
家族今日の子どものことを語る
昨日の園の帰り道、車が近くをとおりそうになると「ママこっち!」
と手を引っ張ってくれるんだけど
「ぼくがガードレールになる!ママはこっち!」とエスコートするようになった…
惚れた。
そのジェントルさは大人になるまで忘れないとモテるぞ!
でもきみが歩道側に行こうな!たのむから!
もえをのことを語る
あれ、水曜日だったんだ
なんだかすごく火曜日気分だった…
もえをのことを語る
かご編みはじめた。
かご編み、四角底面つくるのが大変すぎるけど
編み作業に入るとすごくたのしい。
これ、最初の丸かごとかのほうが楽しさがわかるんだろうなあ…
とにかく作り始めちゃったトランクは仕上げるよ。
既にレシピ通りのサイズにならなそうだけど、が、がんばる…
もえをのことを語る
…すべF、たのしみだなあ(笑
もえをのことを語る
今日は朝から牡蠣のオイル漬けつくって、茹で栗使ったクリームもつくった。
これから片付けながら冷蔵庫で死にそうな油揚げと人参大根で煮物作りま。
娘の離乳食に出汁がいるのよ…
もえをのことを語る
あと、鼻水吸引は太ももで頭挟むパターンだと6ヶ月の奥の鼻水は取れなかった。
頭は高くしたほうがとれるので、おすわり抱っこで二人体制または
横抱きで頑張って吸うのが良かった。
赤ちゃん今日の赤ちゃんのことを語る
本日も2時間半待ちの大人気アトラクション、耳鼻科へ行ってきました。
キシロカインを金属の綿棒で鼻奥につけるのもほぼ泣かず。
吸引もわりと平気…すごいなこの子。
薬ペーストは基本に帰って横抱きで口開けた時に頬に貼り付けで安定しました。
おっぱいで一気に飲むのはやらないご様子。ご立腹らしく、噛むのよ…
すべてがFになるのことを語る
録画予約しといた。
しかしなんで今頃なんでしょねー、読んだ当時高校生だったですよ…
ファンタシースターオンライン2のことを語る
[うちでしか通用しない符丁]
ブリューリンガーダとかダブリューネとかが娘がオムツに⚫︎した時の隠語になってきた。
ブリュンダール!
赤ちゃん今日の赤ちゃんのことを語る
ぐぬぬ、やっぱ不味いらしい。同じ手が通用しなくなってきた。
口に入れてもとめどなく溢れる娘汁…じゃなくてヨダレでべーするようになった。
味覚ばっちりっすねー。
もえをのことを語る
耳鼻科は今日も一時間待ち…それだけいいお医者さんなんだけども。
なので待つ間にスーパー寄ったら、牡蠣がお安かったので買って一時帰宅。
たくさん炒めてオイル漬けにするんだ!久しぶりに作るよ!
もえをのことを語る
あ、しらす隊1匹できました。なんとかつくった。
もっといろいろやりたいけど今ちょっと体がついてこない。
ネーミング王子のことを語る
王子、今度ビーズでつくるの挑戦してみていい?