お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:usa-kounosuke
プレゼントのことを語る

お誕生日に彼氏からもらったのは、
楽しい思い出とおみやげの他にも!!

ピアスのプレゼントーヽ(´∀`)ノ
私の誕生石の、ターコイズのピアスと、
キラキラのピアスの2種類ーo(*゚▽゚*)o

めっちゃ嬉しかったーーーー(≧ω≦)♡

id:speechless-love
プレゼントのことを語る

ぴありというイヤリングを夫の人に買ってもらいました♪
可愛い〜!( *´艸`)

id:nojapannolife
プレゼントのことを語る

厄日だった私に良いことが!
友達から猫侍のドラマDVDが
送られてきました涙
嬉しいです。
玉乃丞~

id:usa-kounosuke
プレゼントのことを語る

昨日晩ごはん食べた友達から、
お誕生日プレゼントもらいましたヽ(≧▽≦)ノ"
(お誕生日はかなり過ぎてるけど。。。)

韓国の石鹸と、韓国のハンドクリーム。
彼女、化粧品は韓国製のものを使ってて、すごくいいらしいので!
このたまごみたいな石鹸は、お肌がツルッツルになるらしい…!
女子力向上、がんばります!(*・ω・*)b♪

id:ken_wood
プレゼントのことを語る

旅用に持ち歩きのしやすい、かさばらない軽い、それでいて安っぽくない横浜土産、と言うのも見つける必要があるなぁ。

id:yukinho
プレゼントのことを語る

今年サンタさんが届けてくれたクリスマスプレゼントは、PORTERのショルダーバッグ。
色々な用途に使えますし、大切に使って行きたいと思います。

id:ken_wood
プレゼントのことを語る

プレゼントを探し歩くのは楽しい。
受けとる人にとって絶対に役に立ち(プレゼント交換会では「万人にとって」となる)、かさばらず、安過ぎず高過ぎず、ある程度消耗品(使った後捨てるのに気がねなく)で、洒落ていて、受けとる人が「今持っていない(またはじきに必要になる)」だろう品を見出だす必要がある。

これが全て満たす、となるとなかなか難しいんだよね。
特に最初と最後の条件を兼ね備えるのはなかなかない。
自分のために買うにはちょっと高い、てのを心掛けてる。
高いものの低ランクのよりは、安いものの高ランクの品を選ぶのが良いと思う。

id:usa-kounosuke
プレゼントのことを語る

昨日の送別会で、営業の女の子がくれました!
ハンドクリーム☆
こんな風に、個人的にくれるの、
めっちゃうれしい!(*≧∀≦*)

id:babi1234567890
プレゼントのことを語る

id:dunhuangさんからリラックマと名古屋名物をいただきました。
ありがとうございます。あと、橋渡ししてくれた方もありがとうございます。

しかしこのムーチョラブリー美味しそうなひつまぶし風キャラメルって、ちゃんと自身で味見した上でのチョイスなんだろうね??? (Ծ‸Ծ)

id:korason0304
プレゼントのことを語る

友達から誕生日プレゼントもらった~~~。゚+.゚ヽ(●´ω`●)ノ。゚+.゚
黒ネコさんのハンドタオルと腕時計!
超かわゆー!
幸せ~ヽ(≧▽≦)ノ

id:yukinho
プレゼントのことを語る

id:speechless-loveさんと、id:babi1234567890さんから、お祝いの品としてハートの型をしたお砂糖をいただきました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

 
なるほど。わかりやすいように「さとう!」と書いておくのがいいかもしれません。
...という冗談はさておき、使うのが勿体無いくらいよくできている一品なのですが、
お料理などで活用させていただこうとと思います。

id:yukinho
プレゼントのことを語る

ありがとう
お祝いの品というわけで、高校時代の部活の同僚一同からホームベーカリーを贈ってもらいました。

 
朝ご飯今日のパン祭りで活躍してもらおうと考えていますが、
作ってみたものを明日の朝に早速食べてみる予定です。

id:yukee-ane
プレゼントのことを語る

そういえば…

いただきました♪

ありがとね!

id:zushonos
プレゼントのことを語る

id:ken_wood
プレゼントのことを語る

ハイク忘年会とかもそうだが、「恋人ではない相手へのプレゼント」と言うのは選ぶのが難しく楽しい。
重くなく、かさ張り過ぎず、感謝の気持ちをこめれながら適度にメッセージ性がなく、誰でも使えて(全く不要なリスクが少なく)、あげちゃうことも捨てることも気軽にでき、安過ぎにも高過ぎにも見えない、そんな品だ。

さっきから手拭いばかり目につく…。

id:speechless-love
プレゼントのことを語る

今日、「カレンダー欲しい。これ可愛い。でも我慢!」って言ってたら夫の人が買ってくれました!(o´∀`o):.* 

id:yukee-ane
プレゼントのことを語る

友達が「いっぱいもらったから」とくれたもの。
チョコ三種にスポンジケーキ。
(大きさがわかるようにマウス置いてみました)
ナッツがどっさり入ってて、ずっしり重たい。

しばらく朝ご飯には困りません。
ごちそうさま!

id:bimyou
プレゼントのことを語る

誕生日会を友人たちにしてもらった。
PS3買ったはいいがのソフトがまだ全然なくて、と常々言っていたら、

・ウイイレ2012
・真三國無双6
・428封鎖された渋谷で

と、PS2の

・戦国BASARA1&2

と5本もゲームばかりいただきました(笑)

感謝感謝ですが、ひきこもりフラグです(笑)

id:tadamesi
プレゼントのことを語る

産婦人科からの出産退院祝い。
娘の時も、ここの分院(医師不足で閉鎖中)にお世話になったので、おなじみの中身……のはずなんだけど、ずいぶん忘れているもんだなあ。

・おなじみのベネッセから:ガーゼタオルと引き出物パンフレット
・近所の贈答店から:身長計付きバスタオルと引き出物パンフレット
・育児用品:マグマグ、鼻吸い、水薬飲み、ガラガラ
・書籍:「ぐりとぐら」の誕生日帳

育児用品は、娘の時と全く同じ。マグマグは2個あれば使い道があるのでありがたい。鼻吸いや水薬飲みは、娘が全く使わなかったので、持て余す。誕生日帳は、カミさん(ちょうど今日で40歳)が欲しがるかも(笑)。

id:PlumAdmin
プレゼントのことを語る

姪の成人祝いは現金にする。私も好きだし。現金。
プレゼントの品を選べないのはつまらないけど
現金でお年玉をあげたことがないからたまにはな。
いくつになっても現金はいいものだよな。
現金現金入力しすぎてゲシュタルト崩壊してきた。
も1つおまけに、現金。