mui「ウルトラマン、好きな人いますかー?」
同僚ちゃん「ん?」
m「あ、今、ウルトラマンのスタンプラリーやってるんですって。それで。」
沖縄先輩「ふふふ…これ?(ラリー用紙をおもむろに取り出す)」
m「おぉっ、さすが!」
沖縄先輩「昨日、あちこち電車でウロウロしていたから、いっぱいスタンプ押せる!と思ったら今日からだったー(´・ω・`)」
お話しするにはログインしてください。
職場での会話をさらすのことを語る
職場での会話をさらすのことを語る
今日の午前中の会議終了後の雑談
業務部新人の可愛い女の子) ○○課長、今日はこれで、お帰りですかぁ?
一同)ギョッ(゚o゚;!!
私)なんでぇ~?
新人さん)えっ?あ…あの…
私)怒らないから、言うてごらん(笑)
新)あっ…いえ…私も帰りたいなぁ~なんて(^◇^;)
一同)禁句だぞぉー!!現場連れてかれるぞぉー!!(爆笑)
いや…女の子には優しいから連れては行きませんって(^。^;)
会社には感謝しておりますよ。
暇な時期は、好きなようにさせて戴いて(忙しくてもですが^^)
忙しくなると休日なんて言葉がどこかへ行ってしまいますがね~(・_・;)
職場での会話をさらすのことを語る
※全員疲れきってる為、会話に力が入らない。
リーダー「お正月って感じ全くしませんね…。」
自分「すでに10日位経った気がしますよ…。」
同僚さん「まだ3日ですよ…。」
リーダー「1回初売り行ってみたいなぁ…。」
同僚さん「ゆっくり年を越してみたいですよね…。」
自分「私達の正月は2月からですよ。2月は働いてる奴らを後目に優雅に休みを取りましょう…。」
リーダー「そうだそうだ。私達の正月は2月から…!!」
同僚さん「土日も人いらないですよね…。」
リーダー&自分「いらないいらない…。」
職場での会話をさらすのことを語る
同僚がなんか元気ない
ゆき「どうしたね?」
同僚 「サンタクロースが来たの。目が覚めたら枕元に高いワインとチーズがあったの。旦那と子供からなの」
ゆ「いい話じゃん」
同「いや、もう心配で心配で・・・」
ゆ「?」
同「だって今までなんにもなかったんだよ?今年に限ってあったりしてみ?あんたたち、なにか後ろめたいことがあるんだろー、なにか私に言えないことがあるんだろう!って思うわさ」
なるほどね・・・あって七癖、なくて七癖のクリスマスプレゼント。
職場での会話をさらすのことを語る
私 ~未決のは、もう一度練り直して明日の朝一で!!
あとは、よろしく!!
後輩君たち お疲れ様で~す!!
(番頭さんが入れ替わりで来たので・・・)
私 あ~ 今週末の現場監査、入るの後輩くんで大丈夫だよね?
番頭さん ???あっ・・・あーーーー!!大丈夫だぁーーー!!^^;
私 ・・・なぜ今、間があったの?・・・もしかして。。私ってわからなかった?
番頭さん ・・・そ、そりゃ~スーツでいたら・・・どこぞのえらいさんかとおもうべ~(笑)
すまんかったね!!いつも現場で汚いかっこ(笑)してて!!!^^
職場での会話をさらすのことを語る
嘱託「◯◯くん、スマホの調子が悪いんだ ちょっと見てくれ」
営業(機械音痴)「は、はぃ・・」
ガヤガヤ
営業「あ、俺にはちょっと・・」
嘱託「ドセくん ちょっと見てくれないかね」
ドセ「・・・・」
営業「俺、画面拭いておくんで・・ ドセさんお願いします・・」
ザワザワ
嘱託「ドセくん?ドセくーん?ドセさーーん」
ドセ「あたしが歩くんすか?」
職場での会話をさらすのことを語る
職場というか音楽教室で。
先生「今週から加湿器を入れました~」
8「お~。私も欲しいんですけど種類がいろいろあって…
『普通のが欲しい』って言ったら『普通って何ですか』って店員に言われますかね」
先生「いやそんなこと言われたら上の者を呼べって話だよ。」
世の中はそんなに定義や境界条件にこだわってないらしいと知った理系脳のきょうふ。
職場での会話をさらすのことを語る
Aさん「もしかして、近々選挙ある?」
Bさん「あるよ、あれ?あるよね?」
Cさん「衆議員選?だよね、いつだっけ」
Bさん「19日じゃない?」
私「いやいや、14日だから」
Cさん「そうそう、それぐらい。期日前投票やってるもんね」
Aさん「期日前!そこまで投票させたいんだ!今回はヤル気だね」
これが、あと何年かで2回目の成人式を迎える連中の会話だと思うと、
心底うんざりですわ。
職場での会話をさらすのことを語る
ショートヘアでセットとメイクがすごーく上手で、とっても可愛い人を結構前からチェックしていて(ストーカー気質)、お手洗いの手洗う所で一緒になったので、勇気を出して話しかけてみた(ちなみに全く別の会社の人)
髪型すっごく可愛いですね。どうセットされてるんですか??って聞いたら、19㎜のコテを使っているそうな。美女なのにチビデブスな自分にも親切に答えて下さった。思いきって良かった。
19㎜のコテ、適当に巻いてOK、毛先だけ巻いてあった…φ(..)
職場での会話をさらすのことを語る
私) ここは来週切り上げだから細かいのは明日に回して、お父さん達(人工さん)を帰してOKだよね~?
番頭さん) それは良いけど。。。便乗で『私も帰る―――!!』はナシだよ。
。。。バレてちゃしょうがない。。。でも、後輩君待ちだから。。。
いいじゃん帰っても。。。^^
職場での会話をさらすのことを語る
雨「あれ、これ、A じゃなくて B ですよね」
「あれ、そうでしたっけ(がさごそ……)」
雨「うーん、私の勘違いかなあ(がさごそ……)」
「いや、プールさん、こういうのは間違えないから……プールさんがそういうのなら、そうなんだと思います。ちょっと確認してきます」
雨「お願いしまーす(にこにこ)」
「あなたがそういうのなら、そう」って言われてこのときはほんのり嬉しかったんだけど、今になって「こういうのは間違えない」の「は」にしみじみする。他の何かは、間違えてるんだな、ちょいちょい(笑)。
職場での会話をさらすのことを語る
遡ること30分前。
番頭さん)昨日今日はやっぱり、早いなぁ!
日曜だから今日はみんな上げますか?
私)んー…ジャマ入らないうちに、切り上げ切り上げ!!
全員)…ジャマって…
番頭さん)あー!後○くんのこと…(爆笑!)
みなまで言わないで。
彼は彼なりに…頑張っているのよ(^^;)
とハイクしているうちに、間もなく家に到着!(^^)!
職場での会話をさらすのことを語る
私 手があと三本あればなぁ
同僚D なんで?
私 そしたらご飯食べながら仕事できるし
電話しながら字もかけるしパソコンも打てるじゃん
D いやそんなに脳のスペックないからご飯こぼしたりするんじゃないかな
私 じゃあ脳もあと3つくらい欲しいね
妖怪ですか
D なんでそんな一つにしたいんですか
私 だって便利でしょう
多機能
リバーシブル
2WAY大好きです
職場での会話をさらすのことを語る
わたし「ねぇそっちにレジ袋のMある?」
バイトくん「M?」
私「そうLじゃなくてSじゃなくて…Nでもないよ?M!Mのために。なんつって」
バイト「ちょっと何言ってるかわからない」
わ「Nのためにってドラマ知らない?」
バ「それFでしょ」
ワ「Fのために?ちげーよ、それはすべてがFになるでしょ」
今クールタイトルにイニシャルのつくドラマがおおい?
職場での会話をさらすのことを語る
若いのが、「いちご100%」の誰が好きだったか、で盛り上がってる。
職場での会話をさらすのことを語る
現場事務所にて。
後輩くん 先輩、来週の予定聞いてます?
私 ???何?
後輩くん えっ?部長が釧路の出張で先輩と行くから列車等の手配って・・・
私 聞いてないよ。。。
後輩くん 僕も一緒なんで手配しちゃってますからね~♪(ワクワク♪)
。。。なぜ君がワクワクしてる!!!そんなことより早くゲートを直せーーー!!!
重機ぶつけて壊したのは君だろーーーーー!!!
あっ、それと釧路の件は却下ね!!!プンスカーーー(怒)
職場での会話をさらすのことを語る
雪が振る前にと言う殺伐としている現場事務所にて。
(私)ニヤニヤ~ニヤニヤ~
(番頭さん)
(°□°;)ギョッ!大丈夫かぁ?
(私)??何が~ニヤニヤ~ニヤニヤ
(番頭さん)
(娘様の写真見ながらニヤニヤしてるのがバレた^^;)仕事しろ!
してるもん!(^_^;)
職場での会話をさらすのことを語る
<要約>
泉ピン子と前田吟からタマテツなんていくらなんでも非現実的である
職場での会話をさらすのことを語る
お局様「この前ねぇ、40年ぶりぐらいにお祭りに行ったのよぉ」
私「あら、いいですねぇ、どんなでした?」
お局様「うちのお祭りは意外とすごいの。あの、ソーラン節唄う人が来るの」
私「ソーラン節を唄う人?いっぱいいますけど、どちらの?」
お局様「あの人よ、あのー、さすが上手だったよー。えーと、あ、小林多喜二!」
私「え?多喜二が蟹工船にでも乗ってきたんですか?おたるドリームビーチあたりに?」
お局様「えぇぇっ!じゃあ誰が来てたのかしら…」
小林多喜二が生きてソーラン節を唄ってるのは怖いので、
おそらく伊藤多喜雄じゃないかと思いますよ?
職場での会話をさらすのことを語る
事務所にかなりでかい虫(アブ?)が入ってきたとき
先輩「うわっ!?でっかい虫!!怖い!ゆあささんエクスカリバー持ってない?」
私「持ってないですよ。残念ながら」
先輩「じゃあひのきのぼうでもいいや」
私「いやいやいや・・・」
結局倒せなくて避難した先輩。おいおい。