お話しするにはログインしてください。
うちの犬のことを語る
うちの犬のことを語る
足元の毛布の中から鼾が聞こえていたが、くちゃくちゃと寝言?まで。
リンでした。
うちの犬のことを語る
最近やっとコロ父の膝に乗せてもらえるようになったリン。
コロのフラフラ歩きでぶつかられるのから逃げていたのに、コロがコロ父にぶつかってそのまま寝てしまい迷惑顔。
コロ父は幸せ顔。
うちの犬のことを語る
11月1日が犬の日だそうですよ。
うちの犬のことを語る
うちの犬のことを語る
うちの犬のことを語る
うちの犬のことを語る
うちの犬、初めてお友達が出来ました!散歩の時に時々見かけてはいたのだけれど横を通りすぎる時に吠えるのでなるべく違う道を通るようにしてたんです。ご迷惑かけるから。今日は大人数で散歩してて(母、兄嫁、甥姪)違う道を行く訳にいかなかったのでお家の前を通ったんだけど、向こうのご家族がちょっと挨拶させてみましょと言ってくださり、最初は警戒心バリバリだったけど
、ちゃんとご挨拶出来ました!13歳のお姉さまです。やんちゃな若造だけどよろしくね。
うちの犬のことを語る
うちの犬のことを語る
夜中、コロの咳込みが止まらず、向きを変えて寝かせたり抱いたりしてもダメで、苦しそうに足が宙を蹴る。
何時かの時と同じかもと庭で歩かせてみたら、咳は軽くなり落ち着く。が前のように用足しはなかった。
よくカッカッと咳が続く事があるので心配だ。
うちの犬のことを語る
うちの犬のことを語る
会社の人は折り返してきたところを無事に応援できた。マラソン大会のあとは灘菊酒造の蔵元のイベント行くんだそうな。走ったあとの酒はうまかろう(笑)
人はいっぱいいたけど車が走ってなかったから大人しく見ててくれた犬にありがとう!今日は大人しい子やねえとか賢い子やねえとかいっぱい誉めてもらったね。
うちの犬のことを語る
チョコが飛び交うバレンタインな今日、うちのルーティは13歳になりましたヽ(*^ω^*)ノ
13歳といえば先住犬が虹の橋を渡った年齢。
ついに追いついたわけなんだけど、数日前から痴呆症の兆候がちらほら出てきましてん。
シニア犬あるある~な状態+成功率99%だったトイレの失敗率が急上昇、
そして明け方3時~4時の朝鳴きキター。
とにかく症状の進行を遅らせられたらと思うので
『ペットショップで知育玩具を買って脳を刺激しようぜ作戦』
をやってみようかと。
ちなみに朝鳴き対策で、
『散歩をしっかりして疲れさせちゃえば朝までぐっすりじゃね?作戦』
はあっさりと失敗しました。
でもま、こっちがピリピリしちゃうのもよくないだろうから
ゆったり長い目かつ温かい目で受け止めていくつもりです。
うちの犬のことを語る
うちの犬のことを語る
ぼく そら
もうすぐ2さい
びびりであまったれ といわれるの
おんなのひとだいすき わかくてきれいだともっとすき
したたたたかだって したたたたかってなんだろね
うちの犬のことを語る
うちの犬のことを語る
風がなくあたたかくなって庭にでたコロは気持ちいいのか部屋に入りません。
1時間近くも。
やっと部屋に入り寝始めました。
まだ目が開いてますが。
流石に疲れたのでしょう。
うちの犬のことを語る
うちの犬のことを語る
山の中からカサカサ音が聞こえるぞ!野性動物か?
「ボクにはきこえへんでU・ω・U」
うちの犬のことを語る