ホーキング博士とその恋人・妻のお話を描くという映画「博士と彼女のセオリー」。
原題は「The Theory of Everything」(Theの有無で意味が変わるかどうかわかんないけど万物の理論)だそう。
等身大の邦題にしてしまうノウハウすごいよなあ。
間違えて「博士」を「彼氏」にしてしまったのでテイク2!(まあ彼氏だと等身大すぎるか!)
お話しするにはログインしてください。
ホーキング博士とその恋人・妻のお話を描くという映画「博士と彼女のセオリー」。
原題は「The Theory of Everything」(Theの有無で意味が変わるかどうかわかんないけど万物の理論)だそう。
等身大の邦題にしてしまうノウハウすごいよなあ。
間違えて「博士」を「彼氏」にしてしまったのでテイク2!(まあ彼氏だと等身大すぎるか!)
「横浜の~パドヴァから~♪」は【場所を変えようか】と言うキーワードのために温めていたネタなのですが(それほどのものかい)、【どこまで行くの】で同ネタ多数出ちゃいそうな気がします。
しいたけさんが元々あるキーワードに投稿すると、やればできるじゃんって思ったり思わなかったり。
クイズ100人に聞きましたか
出来ることなら山本恭司になりたいが、実際問題として到底無理であろう。
だからと言って斉藤光浩になれる気も全くしない。
人見元基になら、死ぬ気で頑張ったら、なれるかも分からない。
好みのタイプは緒形拳だったので死んだ時は号泣した。
でも理想の彼氏は散歩デートしたいから足腰弱いとつらいな~
アンテナでは某ドラマで盛り上がっているようですが
こちらはアド街を家族でうわうわ言いながら見ております。
20年前ってまだ大学生だったと思うんだけど・・・もう歴史扱いだよ・・・(汗)。
いちはるさんとえむぞうさんのご一緒写真を見て
真っ先に「ダウントン・アビーオフ会?いいなー。」と思った私。
【詰め替えの悲劇】
買って来たSK-Ⅱを詰め替えようとして、100分くらい溢した感じ…。?
洗剤ならまだしも、化粧水はショック…。( ´△`)
ブラを外したときの開放感を味わえないなんて男の人は快楽の1%を知らないんだな…と思う。
[寝言]
調べたところ、場所によって違うけど、O樽とI見沢の土地は似たり寄ったりな値段のようです。
ベイツとかアンナとかクリスティとか書いてあるとフィギュアスケートかと思ってしまう
ハイク的におやすみを書いていたら真島昌利「こんなもんじゃない」が流れて来て(まあ流していたわけだけど)ふと思ったんですが、
「『いいかいボウズ、教えてやろう』/上目遣いでクライドが言う/『ブタの自由に慣れてはいけない/人はもっと自由なのだ』」
って歌の中で言っていたクライドさんってアレだったんですかね、
「あんたの言ってる自由なんて/ブタ箱の中の自由さ/俺たちが欲しいのは/ブタ箱の中でよりよい生活なんかじゃないのさ/新しい世界さ」
という岡林信康の歌のフォロワーさんだったんですかね。
♪ そんなー太宰治のようなことをーボニーは真面目な顔でゆうー
【ひな祭り】
台所の棚の整理をしていたら、15年前の切干大根が出てきた(´Д`;)
今日会った友達は私がはてなハイク、一人はfacebook、一人はGREEをしている。
絶対にネットでは交われない。
今日の奈良テレビ(テレビ東京系)の番組表を見ています。
18:57- YOUは何しに日本へ?
21:00- 世界ナゼそこに?日本人
22:00- 未来世紀ジパング「世界的ブーム「日本食」」
なんだか「日本に昂る」番組群ですね!
しばしば「文系の得意な理系女子」と言われるけど
たぶん「理科のできる文系」なんだと思うな。