お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:riverwom
知らんがナのことを語る

夕方出かける前にせなならんことがまだ山積みです。
せなならん、は、しなければならない、ということですがタイプする文字数が少なくていいですね。

id:AntoineDoinel
知らんがナのことを語る

つい先程、私の投稿としては この ひとつ前、言葉を仲介した連想なしの、純粋に画像だけでつながっていくタイプの空気を読むしりとりに私が投稿した画像…。 直前のものに まったく繋がらないとまでは いかないものの、そんな ものすごく “うまい!” という感じもしない、この微妙な感じ…。
そう、何故そんな微妙な投稿をしたかといえば、本当は、このキーワードのふたつ前くらいに出ている画像に繋げるつもりで、探したものだからです。 その位置なら、「まあ、四角いよね」 ということで、納得いただけたような気がします。 それが何故、画像の雰囲気が若干離れるくらいに …[全文を見る]

id:AntoineDoinel
知らんがナのことを語る

祭りが終わったら、とたんに急激な眠気が… しかし 祭りに かまけ過ぎて、寝るまでに終わらせようと思ってた雑用がまだ終わっとらんよ…。

id:riverwom
知らんがナのことを語る

http://h.hatena.ne.jp/ken_wood/228183923404752800
真面目な返信ではないのでこっそり書きますが、子供のころから「先の副将軍」の威光を思い知らされてきたので(「先」の「副」ですら!)、そこから推し測って「元首相」「元大統領」ならさぞかしと思うようになったというところはありますね。

id:riverwom
知らんがナのことを語る

ご飯を炊くときは一両日で食べ終える程度ということで一、二合で炊飯することが多くなったのですが(炊飯器は五合炊き)、
一昨日、古代米としての緑米を買いましたところ緑米一合に白米三合が標準的な目安と炊き方の紙に書いてありましたので今炊飯器には四合分のお米があります。
来週の出張に向けて土日は米三昧です。漬物もちょっと欲しくなりそうなので野沢菜漬も買ってこようと思います。

TOTOで「ノザーナ」もとい「ロザーナ」!

id:riverwom
知らんがナのことを語る

バレンタインデーが土曜日ということはホワイトデーも土曜ということです。

id:riverwom
知らんがナのことを語る

ときどき、CDからiTunesに取り入れた筈の音源が消えているんですよね。もしかしてiPhoneに移動させたりiPhone上から抹消させるときの設定いかんではHDDのデータは抹消されるんですかね。
CDはダンボールの中のどっかにあるんだけど発掘するのに一晩かかるのだ。(←おおげさ)
Bruce Springsteen / Jungle Land

そうです「ロックンロール・ナイト」です!

id:riverwom
知らんがナのことを語る

松田聖子は御年、満53才ですね(昨日)。
今思えば24才で娘を授かっていたんですね。歌手として一仕事を終えた後という印象があったけど修士修了して1年目の秋と考えるとより若く感じ…まあそんな風に見る必要もないけれども。

id:poolame
知らんがナのことを語る

みかん、甘くておいしい。
また買ってこようかナ。

id:a-cup-of-snow
知らんがナのことを語る

ふだん、鼻をかまないので、あたふたとトイレットペーパーのストックを出しに行きました。花柄のトイレットペーパーがラスイチ。あとは普通の。一度は花柄を手にとったものの「鼻をかむのに、これはもったいないか…」。
しかし、鼻をかまないのであれば、こいつはおしりを拭かれるわけで、それはそれでもったいなくはないのか。しばし熟考。
結局、花柄トイレットペーパーで鼻をかむことになりました。

id:riverwom
知らんがナのことを語る

むくり。このまま「レンタネコ」をテレビで見るべきか、ニュース番組を見るべきか。(もちろん録画はできるけど視聴する時間の問題であります。)
レンタカーの女優さんはだれかしら。

id:riverwom
知らんがナのことを語る

結婚したいハイカーwww
他動詞としての「結婚する」だと、その相手たる目的語が話題の焦点となり、
自動詞としての「結婚する」だと、その相手がは問題じゃなくなるんだなあ。

id:riverwom
知らんがナのことを語る

PTAって何の略???というキーワードがありましたので、「2代目ケンちゃん」たる岡浩也のバンド「岡浩也とP.T.A.」の「P.T.A.」は何か特別な略語だったりするのかなと思いましたが、調べるところまではいきませんでした。
ええそうですね、わたしにとって「ケンちゃん」といいますと宮脇でも志村でもちあきなおみの「赤とんぼ」でもなく岡浩也です。彼(1967年3月21日生ということはもうすぐ満48ですね)はいいやつだと思いました。

id:riverwom
知らんがナのことを語る

子供の頃は、下着を裏返しに着ているとよく親から笑われたものだけれども、
外から見えるものや裏返しだと機能に影響するものならともかく(「前後ろ」は影響する)
裏返しで何がいけないのか理解できなかったことがそもそもの理由である。
大人になった今でも、下着のシャツなんかはタグや縫い目が外側になるのでむしろ裏返しの方が着心地がいいじゃないかと内心思いながら正しく着ている。

id:riverwom
知らんがナのことを語る

ハワイのコナ・コーヒーを粉コーヒーと勘違いするのはコーヒー初心者が通る道ですよね。

id:riverwom
知らんがナのことを語る

職場の青年が「してもらっていいですか」という依頼表現を導入しています。
この表現の出典はどのあたりなんですかね。

id:riverwom
知らんがナのことを語る

いわゆる理系として高校、大学に学んで、これもしかして文系よりアドバンテージになってないかなと思った最大のもののひとつは、ギリシャ文字の読みがおおざっぱには分かるということかなあ。
Ναντηνε!

id:riverwom
知らんがナのことを語る

ポール影武者説が唐突にロシアの声でネタになってるみたいだけど、
http://japanese.ruvr.ru/news/2015_03_04/283186498/
「ウィリアム・ビリー・キャンベル」(わたしはこのネタは知らなかった)だと「ウィリアム」と「ビリー」がダブってるよ!
ビリー・シアーズにもならないよ!

id:a-cup-of-snow
知らんがナのことを語る

何か甘い物が食べたいナーと思ったのだけど、ストックがないので、ココナツオイル豆乳ココアにしました。

id:riverwom
知らんがナのことを語る

それはまあ英語圏には「Amos street」はいろいろとあるだろうなとか思って検索したところ、オーストラリアのどこかやテルアビブにもあるようです。
エイモス通りならぬトーリ・エイモスで、船酔いしてトリップしそうなニール・ヤング「孤独の旅路」のカバー!

いってきます