大山祇神社。伊予国一宮にして全国の大山祇神を祀る神社の総本宮です。伊予の古代豪族、越智氏の氏神でもあります。
山の神、海の神、そして武神として信仰を集めた歴史のある神社。
朝廷からも「日本総鎮守」の号を下賜されたそうです。
大山積神神を勧請した乎千命の御手植と伝えられる樟(樹齢2600年ということになるそうです…)は、現在も青々と茂っています。
…[全文を見る]
お話しするにはログインしてください。
寺社巡り同好会のことを語る
寺社巡り同好会のことを語る
寺社巡り同好会のことを語る
福島県浅川町の貫秀寺におわす即身仏、弘智法印 宥貞。
ドキドキしながら開帳して、お目にかかったら微笑んでくださいました。
300年前この地で疫病が流行ったとき、薬師如来となって
人びとを癒やすため92歳で入定されました。
寺社巡り同好会のことを語る
寺社巡り同好会のことを語る
白山神社(かつては首羅山)
…[全文を見る]
寺社巡り同好会のことを語る
九州のお伊勢様と呼ばれる「伊野皇大神宮」。
鈴など。
社殿が伊勢神宮と同じ造りだそうですが、全体像を撮り忘れました。(他にも伊勢神宮下賜がないかときょろきょろしていたので)
…[全文を見る]
寺社巡り同好会のことを語る
九州のお伊勢様と呼ばれる「伊野皇大神宮」。
伊勢神宮下賜常夜灯
伊勢神宮と同じく20年ごとの式年遷宮を行っているそうで、その際に伊勢神宮で解体したものをいただいているそうです。(人気なので競争率が高いとか。)
ご神木
…[全文を見る]
寺社巡り同好会のことを語る
九州のお伊勢様と呼ばれる「伊野皇大神宮」。
寺社巡り同好会のことを語る
九州のお伊勢様と呼ばれる「伊野皇大神宮」。住所は猪野と書きます。
赤い橋の名前は五十鈴橋。川の流れにも伊勢の面影があります。
桜の頃はとても美しいとのこと。
…[全文を見る]
寺社巡り同好会のことを語る
お稲荷さん
寺社巡り同好会のことを語る
松尾大社、祭神は日吉大社などと同じ大山咋神ですが、こちらでは酒造の神様として信仰されています。
京都盆地を開発した秦氏、賀茂氏と縁の深い神社だそうです。
社殿の背後には松尾山があり、同じく秦氏が勧請した稲荷大社に対する稲荷山と同様に、以前からの磐座信仰を引き継いだものと思われます。
…[全文を見る]
寺社巡り同好会のことを語る
寺社巡り同好会のことを語る
寺社巡り同好会のことを語る
雨の夜の錦天満宮。
牛がもうテカテカに…
この、からくりみくじが面白いです。写真はありませんが、獅子舞が動くやつもあります。
昔よくデパートの屋上とかに似たようなのがあったのを思い出しました。
…[全文を見る]
寺社巡り同好会のことを語る
寺社巡り同好会のことを語る
私ね、気づいちゃった。なんで私は写真が下手なのか。
まず、視界が180度以上あるじゃないですか。その画角で見て「うわー、素敵!」ってそのまんまぱしゃーとシャッターを押しているのですね。勢いで。それがこちらです。
ここね、すごい、いい神社なんですよ。そうは見えないと思うんですけど、お餅も食べさせてくれたし、いいとこでしたねえ。
寺社巡り同好会のことを語る
寺社巡り同好会のことを語る
難波八阪神社。通り過ぎようとしたところで見えたのが…
(奥の方を見て)なんだ、ありゃ!?
ドドーン 獅子だ!
よく見ると天井に照明とかスピーカーらしき物も付いてるし、どうやら舞台のようでした。
http://nambayasaka.jp/?page_id=19
公式の説明によるとこの「獅子殿」、目にライト、鼻にもスピーカーが付いてるとか…すごいセンスです。
…[全文を見る]
寺社巡り同好会のことを語る
敷津松之宮。主祭神は素盞鳴尊ですが、摂社の大国主神社の方が有名らしく、大国町という地下鉄の駅名にもなってます。今宮戎神社が近いせいなのかな。
更に徒歩圏内には難波八阪神社もあるからか、あんまりスサノオ推してない感じでした。
…[全文を見る]
寺社巡り同好会のことを語る
今宮戎神社にお参りしてきました。十日戎の準備万端、嵐の前の静けさという感じ…
…[全文を見る]