【展覧会】
片岡球子展、行って来ます。
コレクション展示にマグリットも出てるらしいのでそれも楽しみ♪(´ε` )
お話しするにはログインしてください。
id:muimoiが旅するよのことを語る
id:muimoiが旅するよのことを語る
【ただいまカフェにおります】
@WALL -CRAFTS & ANTIQUES-
素敵な紅茶カフェでランチです♪(´ε` )
日替わりトーストサンドイッチ、スコーン。
あと写真には写っていませんが、デザートにフロマージュブランも。
紅茶はニルギリをいただきました。
カウンター席で最初はちょっと緊張したけど、まったり出来て良いお店だなぁ(^-^)
id:muimoiが旅するよのことを語る
id:muimoiが旅するよのことを語る
id:muimoiが旅するよのことを語る
id:muimoiが旅するよのことを語る
[何の報告か]
先ほど無事、成田空港第3ターミナルに着きました。
機内で京成スカイライナーの乗車券が安く買えるというのて、購入したら、これまた終電。
(在来線はまだありました。)
第3ターミナルから電車に乗るには第2ターミナルまで移動が必要でして、送迎バスを待つ時間もなかったのでひたすら早歩きw
その甲斐あって、私たちより前に出たと思われる送迎バスと同時に第2ターミナルへ到着しました。
母さん・・・ここまで急がんでも十分間に合ったよ( ̄▽ ̄)
id:muimoiが旅するよのことを語る
はてさて、1泊2日の弾丸ツアーはあっという間におしまい。
バニラエアの最終便で帰宅します。
名残惜しいけど、また格安チケットを入手して遊びに来ますよー♪( ´▽`)
id:muimoiが旅するよのことを語る
ニッカウヰスキーの敷地内は撮影スポットもたくさんあって楽しかったです♪( ´▽`)
ゆきは小樽からバスで行きましたが、帰りは函館本線に乗って新千歳空港まで戻りました。
空港のスイーツアベニューで、もりもとの空港限定ハスカップジュエリーも無事に買いました♪( ´▽`)
夕飯は胃腸に優しく、はなまるうどんでw
…[全文を見る]
id:muimoiが旅するよのことを語る
余市蒸留所の思い出
…[全文を見る]
id:muimoiが旅するよのことを語る
【かたわらにある飲み物】
蒸留所敷地内を歩いていたら喉が渇いたので、朝買ったいろはすハスカップをゴクゴク♪(´ε` )
id:muimoiが旅するよのことを語る
蒸留所の敷地内にあるレストランでランチ。
ウイスキーワインラムしゃぶをいただきました♪( ´▽`)
母はスパイシーリンゴカレーでしたよー。
id:muimoiが旅するよのことを語る
お待ちかねね試飲タイム♪
2種類のウイスキーとアップルワインを1杯ずつ試飲できます。
素晴らしい眺めの試飲会場。
手前は鶴17年、奥はアップルワインです。
どうしてこうなった(笑)
ちなみに右手前のグラスが余市10年。
ここ余市蒸留所で作られたシングルモルトウイスキーです。
id:muimoiが旅するよのことを語る
id:muimoiが旅するよのことを語る
【今日のおやつ】
「いろはすハスカップを買いたいわぁ。」との要望で、小樽駅前の長崎屋に立ち寄りまして。
いろはすを無事GETし、駅に向かおうと1階に戻たら、おいしそうなケーキやお菓子の数々が目に飛び込んでくるではありませんか(^ω^)
お店の名は、 もりもと長崎屋小樽店。
千歳に本店があるお菓子屋さんです。
ハスカップジュエリーを購入して、バスの中でいただきました♪( ´▽`)
クッキーの中にハスカップジャムとバタークリームが挟まれていて、チョコレートでコーティングされているお菓子。
甘酸っぱさとチョコレートの甘さのバランスが絶妙で、ロングセラー商品なのも頷けます。
新千歳空港にもお店があるから買って帰ろうっと(´¬`)
それにしても、ルタオのお膝元にあえて出店するところがすごいなぁ。
id:muimoiが旅するよのことを語る
id:muimoiが旅するよのことを語る
と、いうわけで本日は小樽に宿泊します。
かなり弾丸ツアーなので、どこまでまわれるかわかりませんが、楽しみたいと思います♪( ´▽`)
id:muimoiが旅するよのことを語る
【いただきました】【ビール部】
目当てにしていた新千歳空港の花まる(回転寿し店)が閉店していたので、別の回らないお寿司屋さんへ。
サッポロクラシックとともに♪( ´▽`)
id:muimoiが旅するよのことを語る
正解はバニラエアでした(^ω^)
新千歳空港で最初にしたことはONちゃんガチャガチャです。
しかしよりによって、これですかw
id:muimoiが旅するよのことを語る
id:muimoiが旅するよのことを語る