化粧品やドライヤー関係を見えないように収納したくて、小さめのキャビネットを探しているんだけど、幅が細めだと背が高くなっちゃうんだよね。
私は自然光で化粧したいのでベッドサイドに置くつもりで、高さがあると使いづらいのだ。
でも、低めのものはほとんどがテレビ台。
だけどテレビ台だと、AV類を入れるために下がオープンになってるのよね・・・それは嫌だ。
見えないようにしたいのだ!
と、ネットを徘徊したり実店舗を見て回ること数ヶ月。
品物はいくらでもあるが、私のささやかな予算にかなわなきゃ意味がない。
これならまぁ許せるかなと思うものを、今日発見。
安っぽい気がしないでもないけど、部屋のテイストには合いそう。
ベッドサイドで実際の大きさを測定してみて、よかったらもう買っちゃえ!

そうか。世の中のおばさま達は、この恋がしたい気持ちを韓流ドラマにぶつけていたのか…。
私はドラマや俳優やアイドルに入れ込むより、過去の自分の恋愛を思い出すタイプらしい。ポルノの曲を聞きながらw
かといって離婚して誰かとまた恋愛して結婚なんて絶対したくないのよねー。
片想いから恋が叶うあたりまでを永遠に繰り返したい。
【ガシャポンしちゃった…】
どうして酔ってると 無駄遣いしちゃうのでしょう?でも2回目で白猫出たよ。( ´ー`)
まぁまぁ可愛い
でもトーコに見せたら…
とっても目付きが険しくなって 不機嫌な感じの2ショットになりました。 ( ´Α`)
【ガシャポン】
白猫が出るまで頑張るべきか…迷ってる。(;´д`)

私の神社仏閣でのお願いは、
「私と私に繋がるすべてのひとが幸せでありますように」
だ。
そこなハイカーさん、あなたも含まれます。
女だけど一人でもニラレバでチューハイを呑みたくなる時があるんだよ…。( ´△`)

先発がわかってるとスタメン発表までに席に着かなきゃ!って気にならない。
カメラもないから練習写真撮らなきゃ!って気も起きない。
もう絶対あのギターに恋してる。
一生ネイルアートできなくていいからギターを弾けるようになりたい。
大涌谷は子供のころ何度か行ったがそこの「ひとつ食べると7年長生きする黒い卵」を祖母の姉があるときひとりで5つ食べた、という話を当時散々聞かされたので大涌谷といえばもうそれしか連想できない。
親族の間では有名エピソードで当人の葬儀ではみんなその話をしていたものだった。
亡くなったのが98歳だから考えてみたら食べておいてよかったのかも。
実家の夕食でよく出ていた玉ねぎと人参のかき揚げ。
子供の頃は玉ねぎが苦手だったので食べる機会がなかった。
今なら思う存分食べまくるのにぃ~。
賞味期限切れだけどいたんではいない豆腐の水気を切っているところです。表面を揚げて豆腐ステーキにする。モヤシを炒めてモランボンのジャンで夕食を。
だが惣菜トンカツとレトルトカレーの自宅カツカレー、あるいはケチャップまみれのチキンライスもいい。(空腹時に考えると全然決まらない。)
昨日中途半端に散財したので全自動餅つき器購入は来週以降にポストポーンとしました。モチだけに持ち越し!
【梅雨の晴れ間の日曜日】
午前中は曇っていて、これなら買い物にも出掛けようかなぁ~♪と思ったら
どんどん晴れて暑くなってきたので、溜まってる積ん読も増えた事だし
家で読書した方が 疲れないし、日焼けしないよな…って揺れてます。(´・Θ・`)
あれっ、コマさんとフミちゃんって、同じ声だったんだ!?
先日ひさびさに文庫本を読んだらことのほかフォントが細くてほんのりつらかった…きんどーちゃんで文字を自由自在に大きく太くすることに慣れすぎていたようだ。もうきんどーちゃんから離れられないよ。
【中身は見てみてみないとね…】
てっきりビールが当たった!って糠喜びにお☆さまを いただいたのに…U>ω<)
ただのノンアル炭酸…
しかも不在票には苗字しかないから自分だと思ってたのに、ダンナ宛てでした。
思い出すとサッポロ&アサヒのキャンペーンに応募してたのでした。( ̄∇ ̄;)
【めざまし占い】
最下位だったし、仕事は面倒な事ばかりで…( ´△`)
今日はダメな日だと思ってたけど、一気にラッキー気分だよ!

バックヤードで検品してたら、床にとかげが出現。
え?ここ2階だよ「大冒険だねぇ」と手で捕まえようとしたが素早くてムリ。
かわいそうだけど、ほうきとちりとりで捕獲。そのまま1階まで降りて緑の多い場所に放してきた。車や自転車に轢かれるなよーと思いつつ、鳥や猫に捕獲されたらそれはしょうがない、と思う心理って何。
今(自主的に)鼻呼吸する訓練してて、口があかないよう常に力が入ってるから、話しかけられても咄嗟に口があかない。あと、鼻息が荒い。(空気が入ってこないから)