寒いのをいいことに用事が終わった17時からみっちり2時間庭仕事。
草取りを頑張りました。腰の調子も悪くなく、充実感、満足感、空腹感、ん?
お話しするにはログインしてください。
あさゆりのことを語る
あさゆりのことを語る
外出中に窓を開けていたとは不用心と思われそうですが、
わが家の窓は建築屋さんのオリジナルの木製サッシで、開けていても人は侵入できないのです。
猫ならわからないけど。
あさゆりのことを語る
13時の気温が13℃まで下がりました。
寒いです。
家に帰って開けていた窓を閉めました。
あさゆりのことを語る
まめ夫氏の職場の部屋に来ています。
娘の演奏会のパンフレットがドアに貼ってあったりして、親バカね〜
チケットは40枚のうち残すところ5枚になりました。
チケットを補充しに来た妻なのでした。
あさゆりのことを語る
今朝6時の気温が22℃だったのに、お昼の気温は19℃です。
オホーツク海高気圧が本気を出したのか ⁉︎
ちなみに昨日のわが町の最高気温は34℃でした。
あさゆりのことを語る
明治神宮御苑で睡蓮の池や鯉を見ながら神宮に行くと、まさに結婚式というカップルが何組もいました。
綿帽子姿のお嫁さんが素敵でした。
あさゆりのことを語る
あさゆりのことを語る
【東京ヤクルトスワローズ】
球場ではちさんと別れて今日の宿泊先に着きました。
毎日楽しいことが盛り沢山で、少々疲れて頭痛です。
球場には仕事を終えたまめ夫さんも6回から来ていました。
はちことあさゆりとまめ夫氏の足写真。
あさゆりのことを語る
あさゆりのことを語る
まめ夫さんは仕事なので、またしても、はちこちゃんをデートに誘うあさゆりであった。
つば九郎先生待っててね〜
あさゆりのことを語る
私信〜id:a-cup-of-snowさんへ〜アテルイについて〜
昨日優待券を持ってチケットを買いにいき、5列目5番という花道のすぐ横の席を買えました。染五郎さんや勘九郎さんが1.5メートルの所で演じていました。
縦横無尽に走り回る演者たち、飛びちる汗まで間近で見えました。
ストーリーもぐいぐい引き込まれ、先入観もなく歌舞伎を知らない自分でも大感動ものでした。
娘はレッスンがあり、母一人で見たのですが、あの感動を誰かと共有できないのが残念でした。
雪杯さんが観た後は是非感想を共有しましょう!
追伸〜くまこがかわいいです。くまこが…
あさゆりのことを語る
歌舞伎、アテルイの幕間なう。
おもしろい!
あさゆりのことを語る
iPhoneとバッテリーを繋ぐケーブルを忘れてセブンイレブンで買いました。
クジが二枚引けるというので、引いたら二枚とも当たりました。
でも重たいのです。娘から買ったCD6枚も預かってるのです。
母は頑張るしかありません。
あさゆりのことを語る
歩いて10分、銀座ヤマハなう。
娘はこの後、フックスのレッスンだそうです。
あさゆりのことを語る
あさゆりのことを語る
あさゆりのことを語る
あさゆりのことを語る
女満別空港なうです。
あさゆりのことを語る
ハイクを見ながらいつも荷造りしています。
傘を忘れないのはハイクのおかげ。
今日はスーツケースの中ではなく、手持ちカバン(リュック)に入れた方がよさそう?
あさゆりのことを語る
今回は3泊の東京です。
いつもは機内持ち込みできる大きさのスーツケースですが、今回は帰りに8月のこちらの演奏会で着る娘のドレス一式を持って来るために大きなスーツケースでいきます。
ドレスは小さくなるけれどパニエがかさばりそう。
今荷物をつくったら、スカスカです。