「シャークネード サメ台風2号」
説明はないんだ…、何故大量のサメが乱気流の中にいたのか
お話しするにはログインしてください。
今見ているテレビからのことを語る
今見ているテレビからのことを語る
「シャークネード サメ台風2号」
ああ!ドアも開いた!あああ!
窓にぶつかったサメの痕だけがリアルだ!
今見ているテレビからのことを語る
「シャークネード サメ台風2号」
たいへんなことになっております。
主人公の人見たことある…ってか今いきなり操縦席にいらっしゃいますが誰!?
今見ているテレビからのことを語る
「シャークネード サメ台風2号」
「逆になんていうんだ?」
おっしゃる通りです
あ!中に入ってきた!!飛行機の窓って割れるんだ?ああ!!
今見ているテレビからのことを語る
「シャークネード サメ台風2号」
早速おかしな…。
あと、飛行機乗るときは革ジャンとパーカーの重ね着は止した方がいいんじゃないかな。窮屈そう。寛げないよ。
今見ているテレビからのことを語る
おおお!
「横綱・大関が赤ちゃん抱っこ」っていうのは、もしかしてもしかして「お姫様抱っこ」の進化系か!?と色めき立ちましたが、ここは素直に「赤ちゃんを抱っこしてくれる」ってことですよね。
どれも楽しそうですねぇ〜。
今見ているテレビからのことを語る
午後は関取と一緒に観光できる…っていうツアーの提案
行きたい
「プロフェッショナル 仕事の流儀」
今見ているテレビからのことを語る
朝稽古見て、ちゃんこ食べて…っていうツアーの提案
行きたい
「プロフェッショナル 仕事の流儀」
今見ているテレビからのことを語る
NHKプレミアムシアターで「カティア・ブニアティシヴィリ 森の中のピアノ・コンサート」
ハンガリー舞曲 第1番 ト短調(ブラームス)
そういや「連弾」っていう少年時代を切なく追想する(だけど少年と少女の連弾シーンの曲が装飾的で喜劇的なだけに印象的な)映画があったな。と思って確認したらまったくそういう映画ではなかった。そもそも少年だと記憶していた思ってたのは天海祐希だった。

今見ているテレビからのことを語る
えっ、「生さだ」今夜じゃないの
がっかり
今見ているテレビからのことを語る
スタジオパークはさだまさしさんだった
今夜「生さだ」がある
バックにある白板の絵が好き。
絵葉書とかにならないかなぁ。
今見ているテレビからのことを語る
認知症 家族の悩みにこたえます@NHK
“失敗”を繰り返したわけじゃないと思うよ
なんでも受け入れるって、普通できることじゃないもの
今見ているテレビからのことを語る
ギョンタクが可哀想だー!父親に従うのは生まれ落ちた境遇のせいだけど、ヨンレのためには自分で決断して罪を背負っているのに…それが全然伝わらず、ただ人非人になるばかり…
ああ、これで見た目が好みだったらなぁ
@Dr.JIN
今見ているテレビからのことを語る
ギョンタク…、左相の言葉に騙されたのではなくて、ヨンレを助けたいばかりに…可哀想すぎる…
@Dr.JIN
今見ているテレビからのことを語る
ギョンタクに決まっておろう?って思ったら、兄ちゃんだった
何か怪しげな様子で…あ、天主教?
@Dr.JIN
今見ているテレビからのことを語る
ギョンタクが気の毒だなぁ
敵方の人間だっていうことではなくで、庶子だからってあんなふうに言われて
@Dr.JIN
今見ているテレビからのことを語る
決まった!おめでとうございます!
今見ているテレビからのことを語る
おおお…!ムグルーサ、追いついた
もう決まったかに見えたのに
今見ているテレビからのことを語る
シフォンじゃない、メッシュ素材をふわっとさせているんだ
かっこいい〜
今見ているテレビからのことを語る
ムグルーサのウェア、かわいい
スカート部分はシフォンみたいなのに、胸元はジッパーでハードなかんじ
しかも、第一ゲームからブレイクしよった
/今見ているテレビから