お話しするにはログインしてください。
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
今日届いた本。
私も買ってしまった「ねこあつめ」本(^^;;
しかし、一緒に買った本が渋すぎ?(笑)昆布は身体にええねん。
今日買った本のことを語る
この時期になると貰ってきては
たくさん本を読んだ気になる。
ご自由にお持ちくださいと書いてあっても
ただ貰うことの出来ない小市民の私は
毒にも薬にもならない古事記の本を買い
夏の文庫フェアの小冊子をもらって来ました。
今日買った本のことを語る
疲れてるのに病院帰りにまっすぐ帰宅したくなくて本屋をぶらぶらして購入。
伊坂幸太郎のファンタジーっぽいのはあまり印象に残らないのだけど、ゴールデンスランバー系のこういうのは大好き。
場所を取るからあまり新刊買いたくないのだけど、我慢できず。
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
一昨日買ったんですが。
FEifの攻略本。すんげー分厚くて重い。
今日買った本のことを語る
剣客商売22巻、アトム ザ・ビギニング、響け!ユーフォニアム。
アトムはとても面白くなりそうです。
今日買った本のことを語る
今日届いた本。
でも、本当は一番楽しみにしていた本を注文し忘れた(._.)
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
神戸の古本屋めぐり企画にのってみようと思って、元映の帰りにエメラルドブックスさんに寄ってみました。ふりだし地点なので御朱印帳と一緒に美しい装丁のインドの本を。のんびりしているうちに雨が本降りになってしまって今日はここだけ。期間内に制覇できるかなあ。
神戸古本屋お遍路巡り→ ttp://emeraldbooks.blog.fc2.com/blog-entry-658.html
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
下鴨アンティークの続きが出ていた(*´ω`*)
サラッと読めるライトノベルです。
新潮文庫のキャラクターが本屋のおじいちゃんとロボットになってた。かわいい…切ない…かわいい…
夏の文庫フェアで数年振りに森見登美彦「宵山万華鏡」を読んで完オチし、全ての文庫を買って読み耽った幸せな幸せな日々からもう一年か(*´ω`*)
もう一回「ペンギンハイウェイ」や「恋文の技術」を読もうかな。
「聖なる怠け者の冒険」文庫化まだかなあ~
今日買った本のことを語る
昨日買ったんですが。
バチ官最新刊をゲット!
今回はsari-sariに載っていた短編を集めた短編集でしたが、色々知りたかったことも判明してとても良かったです!
表紙の平賀とローレンの2ショットも珍しくていいなぁ(n´ω`n)
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
アルスラーンに掛かりきりで放置気味の
荒川弘の銀の匙ですが13巻が出ていました。
ご家族の病気で仕事を制限されているらしいですが
良くなられて連載が再開されることを待っています。
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
一ノ関圭『鼻紙写楽』。
沙村広明『波よ聞いてくれ』。
今日は本当に良い本と出逢えた。
今日買った本のことを語る
左上から、時計回りに。
「中の人などいない」浅生鴨
「自分はバカかもしれないと思ったときに読む本」竹内薫
「小林カツ代のお料理入門」小林カツ代
「小林カツ代と栗原はるみー料理研究家とその時代ー」阿古真理
「ヴァン・ショーをあなたに」近藤史恵