金属製の剣先スコップと鍬(いずれもブレード部分は剥き出し)を持ったアングロサクソンが下車していった
お話しするにはログインしてください。
今日は一日『トレイン』三昧のことを語る
今日は一日『トレイン』三昧のことを語る
車窓の田園風景には用水路沿い曲がり角で脱輪し傾いた4トントラックとそれを取り巻く人々
今日は一日『トレイン』三昧のことを語る
豊橋からは始発で進行方向向きのシート
窓側は埋まっていたが、通路側の半数ほどは空いていたので座る
窓側に座りたいのか、しばらく通路を往復していたボーイ(シートにぶつかったら何かひとこと言おうぜ)が、ある駅で窓側の客が降りたところにラッシュ。しかし通路側に座っていた客が窓側に移動してボーイの夢は破れる。
結局、わたくしが座っている席の通路挟んで反対の席に無言でシットダウン(窓側の人にちょっと声かけたほうがいいんじゃあないか)。駅弁取り出して食い始めた。
今日は一日『トレイン』三昧のことを語る
今日は一日『トレイン』三昧のことを語る
駅に着くときの車掌のアナウンスが「喉から手を出してお待ちください」と聞こえるがそれほど待ち望んでいる乗客はいないように見える
今日は一日『トレイン』三昧のことを語る
島を感じさせない弁天島写真
今日は一日『トレイン』三昧のことを語る
浜松で第三乗換
また混み合っていますね
今日は一日『トレイン』三昧のことを語る
静岡停車 乗客大量離脱
「安倍川もち むね焼津の順に止まります」というアナウンス
おいしそうな並びですね
今日は一日『トレイン』三昧のことを語る
沼津で第二乗換遂行
しかし乗客大量移動→座席埋まっているという流れ
下手すると2時間スタンディングだしその先座れる保証はない
今日は一日『トレイン』三昧のことを語る
5分停車
降車客が優勢でやや空いた
冷房弱めてもらえんかね
今日は一日『トレイン』三昧のことを語る
藤沢
どんどん混んできて、空き吊革が減ってきた。川崎で座れていなかったら、いまごろスタンディング船漕ぎでドアか手すりに頭突きを繰り返していたのではないか。
冷房強化され肌寒い。長袖は網棚の上の荷物の底にあるが取り出すのが面倒だ。
今日は一日『トレイン』三昧のことを語る
混雑しているのに座席に荷物置いて寝ているやつを起こして荷物どかして座れた。
終点沼津まで2時間寝ていてもいいんだが沼津での乗換時間が3分というので油断していると困ったことになりそうだ
今日は一日『トレイン』三昧のことを語る
第一乗換
ホームに人たくさんいるんだがこれは座れないのか
今日は一日『トレイン』三昧のことを語る
青春18きっぷで移動します。
最寄り駅から川崎経由の乗換10回、13時間で丸亀到着予定。単独移動なら、自分で運転するより安いしこの時期終始道路が空いていることは期待できないので下手すると所要時間も短いかもしれん。
乗換時間は最長でも15分なんだがひるめしどうなるかな。