お話しするにはログインしてください。

|

Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

カワセミ居ますね!
ぜひ足をお運びください!

id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

途中で送信してしまった。
今度帰省するときはデジカメ持っておきます。

id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

そうなんですね!
松山市や周辺には結構いるみたいですね!
この写真は内子町小田で撮影しました。
山間部の住民たちは初めて見る猛禽に大騒ぎ(というほどでもないか)です。
今度帰省するときは

id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

ありがとうございます!
県内でも海に近い地域にミサゴがいるとは聞いていましたが、この川では見かけない鳥だったので、周辺住民から「あれはなんだ?」と話題になっていたのです。
みんなにも教えます!

id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

よく観察できていなかったのですが、写真を拡大するとXになっているようにも見えます。
ミサゴ確定ですか?
ちなみに四国の山間部で、この場所の下はあまり広くない川です。

id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

こんな山奥にもミサゴがいると思わず、リストから外していましたが、その可能性で今後も追ってみます!
ありがとうございます!

id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

いえいえ、ありがとうございます。
今度はもっと分かりやすい写真を撮ってきます!

id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

あと、川沿いではありますが、かなり山の中です。

id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

ハシブトガラスより大きく、トンビより小さいくらいです。
よろしくお願いします!

id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

小さくしか撮れていませんが、この猛禽類なんですか?


id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

オブラートやらくらく服用ゼリーと併用すればいけますかね!?

id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

便利そうですね!
買いに行く時間がないので、チキンの煮こごりで代用しようとおもいます!

id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

あー、知ってる知ってる、音を伸ばす時震わすやつですよね!
あ〜〜〜〜〜〜とか言いながら飲んでみます!

id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

薬飲むとき舌をつらない方法

id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

補足しますと、街路花壇にはびこる感じに一面生えていて、サイズはスギゴケみたいな感じです。

id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

これは苔か何かですか?

id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

粥にトッピングするなら何がいい?

id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

個人で出入りできるかどうかは知らないのですが、トラブルがあった場合の窓口があると施設側もはちちゃん側も安心なので、地域のNPOサポートセンターに問い合わせしてみてはどうでしょう

id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

id:say-01
教えてはてなハイク!のことを語る

というのは冗談として、「こよ」って何?