【今日の夫】
ハワイアンキルト(右)の鍋つかみの縁が同じ布で面白みがないと言う。
既製品(左)のは微妙に濃い布を使ってるのが良いと言う。
ムキー!
共布でバイアステープを作るのは結構手間がかかるのにー!
膨大な量の布のストックから違う布を探すのが面倒だったのも本音だけど。
お話しするにはログインしてください。
手芸手芸部のことを語る
手芸手芸部のことを語る
ハワイアンキルトの
鍋つかみが完成。
お昼から一心不乱にチクチクしました。
今をさかのぼること4年前、友人がパターンをしつけをかけてくれたものです。
4年越しに完成。
手芸手芸部のことを語る
手芸手芸部のことを語る
手芸手芸部のことを語る
母が100均のランチョンマットに佐川のメール便厚紙を入れて書類整理袋を縫っていたので、同じ布をもらってクリアケースカバーを作った。
手芸手芸部のことを語る
なんに見えますかね?
一応アジサイのつもりで刺したんですけど
小さいサイズには向かないモチーフなのか、
雑すぎるのか、センスが微妙なのか全部っぽいけど
とにかくごちゃごちゃして何だかよくわからない
ついでにボタンパーツに入れるときにずれて寄ってるし
でももういいや。
私があじさいと言ったら紫陽花だ!
手芸手芸部のことを語る
祖母百歳。
まだレース編みを日々楽しんでいる。最高に贅沢な趣味なの、だって。
どれでも好きなものを持っていっていいと言われてたくさんもらって来ました。
手芸手芸部のことを語る
手芸手芸部のことを語る
持ち手を縫って、ポケットを付けて、表と裏の袋を縫ってマチを付けるところまでできた。
(持ち手はあまりきれいには縫えなかったけど…)
この先の持ち手を付けて表と裏地を縫い合わせるところが特に難しそう…
明日体操服を持って行く日だから、できれば間に合わせたい~~。
手芸手芸部のことを語る
長男の体操服を入れるバッグを作ることにしました。
ミシンなんて10年以上使ってないけど、大丈夫かしら…
作り方は、ずいぶん前に買った「さいほうのきほん」という本を参考に。(サイズはちょっと調整)
まずは裁断。表地と裏地とポケットと持ち手。
表地のギンガムチェックの布はきれいなんだけど、裏地用にと考えてた生成りの布はシミがポツポツと……
まあ裏地だしいっか!
手芸手芸部のことを語る
手芸手芸部のことを語る
手芸手芸部のことを語る
先月紀寿を迎えた母方の祖母が編んだ桜のレースマット。淡い桜色が本当に美しく、使うのが惜しい。日頃から家事の合間にあれこれ完成度の高い小物を作っては引き出しにしまって、折を見てプレゼントしているのだそう。芯から淑女。
手芸手芸部のことを語る
手芸手芸部のことを語る
手芸手芸部のことを語る
手芸手芸部のことを語る
手芸手芸部のことを語る
手芸手芸部のことを語る
遠征用のレスポのボストン
大きめでそんなに使ってないから外側はまだまだ綺麗なんだけど、10年くらい前に買ったものなので年代的に布の裏地がついていない。
内側の加工地が劣化してちょっと剥がれてベトベトに。臭いは洗濯+柔軟剤+消臭剤で取ったけど、たまにしか使わないしまいこんである大きめバッグは劣化免れないなぁ。。
と言うことで、手持ちの薄手の軽い生地を使って裏地を付けてみた。
まだまだ問題なく使えるようになった!
手芸手芸部のことを語る
おばあちゃんがちょっと前に編み上げた娘用ミトンを、実家の家族に預けてくれました。
しかしふた組あるとは知らなくて写真を見てびっくり。
娘の顔を見せてあげたらそれで満足なんやろけど
そろそろ何かお礼の品を考えた方がええのやろか。
毛糸?かわいい毛糸とか?きっと編んで返してくれはるんやろけど…。
(母が子供の頃は、パートに行き家事をし、終わったらテレビを観ながら編み物をしていたという達人クラスのおばあちゃん。
手元は見なくても大丈夫らしい)